ああ33

ああ33

info

告発状作成中

2023年4月6日木曜日

H3DB_search_”藤波”_(該当件数:184/データベース登録数:666,924) _2023-04-06_205451の記録

SELECT * FROM tw_hirono WHERE tweet REGEXP '藤波' ORDER BY date ASC;
@hirono_hidekiの該当件数: 82
@kk_hironoの該当件数: 98
@s_hironoの該当件数: 4
- (1/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-05-07 01:32:32
> usitu_2009-04-17_009 http://photozou.jp/photo/show/228411/21075681 藤波と宇出津の境になるトンネルで、自分が小学校低学年の時完成。通学路でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/13496245337

- (2/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-06-04 19:53:53
> http://ow.ly/i/1U7K 国道249号線からみた宇出津付近の写真です。2007年の3月に撮影したみたい。撮影地点は藤波の間島という辺り。休日を実家で過ごし、羽咋に帰るところで、たまたま気が向いて撮したものだと思います。テニスコート場の下辺りです。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/15407442953

- (3/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-06-04 20:03:03
> http://ow.ly/i/1U8d 今度はさっきの反対側、宇出津から金沢方面に向かう海岸線の風景。写真を見ていても気が滅入るような感じです。岩場の飛び出したところは昔、三本松と呼ばれていました。同じ藤波の祭りの折り返し地点でしたが小さい頃のその場の記憶がほんのわずか。眠くて。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/15407900389

- (4/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-07-03 18:30:30
> 昨年の7月中頃、夜中の2時頃に太鼓の音がやかましく聞こえてきた。職業訓練中で早起きの必要があったのでとても迷惑に思っていた。翌朝、人に話すと、その音は、藤波の祭りで、なんと九十九湾のある市ノ瀬まで聞こえていたという。10キロ以上は離れていると思う。風が運ぶ音恐るべしと思った。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/17637920573

- (5/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-08-12 10:23:23
> 宇出津の新町通り(国道249号線)を抜けるとトンネルがあった、出たところが藤波の辺田の浜、隣接して宇出津新港なんだけど、そのトンネルの中の風がバイクには少々きつかった。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/20933579769

- (6/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-08-16 13:38:38
> 藤波は宇出津と違うと思いますね。ちなみに藤波は宇出津に近い方から辺田の浜、柳倉、間島の3部落になっていると思います。 RT @shin16yam: 能登町宇出津藤波の藤波なう。さざえごはん定食食べよ。窓の外は日本海、今日は荒れてる。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/21287926617

- (7/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-08-16 20:29:29
> 茂平食堂では高校生の男女の姿が多かった。最近人から聞いたけど、藤波のテニス競技場の関係で、能登町はあちこちから人が来るらしい。三波(藤波、波並、矢波)の民宿はこの時期いつも一杯らしい。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/21307309975

- (8/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-08-23 01:42:42
> 夕涼みをかねて藤波で夜釣り見物をしていた。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/21842780625

- (9/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-08-31 10:14:14
> http://ow.ly/i/3w3Q http://ow.ly/i/3w3R 昨日の午後1時41分穴水に買い物に向かう途中、藤波運動公園の下で、宇出津方面と鵜川方面を撮影しました。ご覧の通りの快晴です。今日の宇出津も快晴で、昨日に負けないぐらいの好天になりそうです。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/22573560124

- (10/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-09-11 10:46:46
> 昨日の夕方藤波運動公園の交際テニス大会会場において、数件の国内名物の屋台が出ていると聞いた。有名な富士宮焼きそばも食べれるらしい。ほかに佐世保バーガーや何とか肉巻きなど。午後から下り坂と聞いているけど、今の宇出津は天気がいいみたい。まだ外見ていないけど明るい。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/24155985642

- (11/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-09-12 12:02:02
> 宇出津の空、外に出ると雨が当たってきたけど、雲の流れを見るとさきほど藤波方面の上空にあった黒い雲が、七尾から珠洲の方向に動いているみたい。宇出津新港の上空あたりはやや明るく薄い雲になっているので、まもなくやみそう。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/24248710834

- (12/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-11-11 07:04:04
> 正確に言うと宇出津ではなく、能登町藤波だと思います。地元ではさらに辺田の浜。 RT @sat0000mi: これは!!今も喫茶店やってるんですかねー? RT @kawakimiyo: 今日立ち寄った宇出津で発見!可愛い(^-^) http://twitpic.com/35j8v0
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/2481831765082112

- (13/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-11-11 09:43:43
> すぐ近くにあるトンネル抜けると宇出津なので宇出津のようなものですが。藤波とか辺田の浜と言っても地元の人しかわからないでしょうね。 RT @kawakimiyo: 宇出津じゃないんですね!次回通りかかったら立ち寄りたいと思っています(^_^)
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/2521696078663680

- (14/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-12-21 22:26:26
> http://ow.ly/i/6zyI そろそろこの富士宮やきそばを作ります。一週間ほど前、どんたく宇出津店で一つだけあったのを買いました。9月に藤波運動公園でテニスの大会があり、屋台で富士宮やきそばを買って食べたのですが、感動的にうまかったです。けっこう期待しています。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/17209252212908032

- (15/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2010-12-26 19:13:13
> 予定通りバイクで、どんたく宇出津店に買い物に行ってきました。行きも帰りも藤波の方だけ雪が降っていました。普通に寒かったです。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/18972690547212289

- (16/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2011-06-10 14:38:38
> 能登半島を1周してきた その9 ‐ ニコニコ動画(原宿) http://ow.ly/5exx5 珠洲の大谷辺りから終わりの方で、バイパスを通って宇出津の町を素通りしています。宇出津新港の出る藤波交差点までになっています。山の方はどこも似たような風景です。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/79059728189239296

- (17/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2011-09-05 23:13:13
> http://ow.ly/i/gOaa http://ow.ly/i/gOaf 藤波運動公園の方に沈む夕陽です。現在、国際女子の大会をやっているみたいですが、近くにいてもそれらしい様子はうかがえなかったです。 この大会みたいです。→ http://ow.ly/6lFz0
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/110717249983229952

- (18/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2011-09-29 19:52:52
> 昨年よく釣れた藤波の堤防に行ってきたのですが、アオリイカは1匹も釣れなかったです。他に3人いて、それぞれ1,2匹は釣れていました。他の二人も早々に帰っていきました。今年は本当に良くないみたいです。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/119363854202454016

- (19/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2012-04-03 14:32:32
> 国道249号線、藤波~波並間が、高波のため当分の間通行止めだそうです。石川県からのお知らせでした。海が相当荒れているみたいです。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/187050032275533825

- (20/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2012-08-17 14:15:15
> 虫です。アブではないかと思いますが、はっきりはわからないです。11時24分の撮影、場所は藤波、佐藤木材の前を通り過ぎた辺りで、気が付きました。 http://fb.me/2n4s6T758
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/236330374316322816

- (21/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2013-04-02 21:52:52
> 辺田の浜は地図上の住所では能登町藤波だと思います。子供の頃済んでいた辺田の浜の家からは砂浜の浜辺も見えまして、そこが平成の前後に埋め立て地になり現在の宇出津新港になっています。今日も宇出津新港には行ってきましたが、明日はその宇出津新港でホームセンターが復活です。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/319069797902065664

- (22/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2013-07-14 18:50:50
> 藤波の祭り。ここは辺田の浜です。こちらの祭りは7月の14,15日と昔から日付が変わっていません。 http://pic.twitter.com/sZLrJYaoqy
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/356350063007645696

- (23/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2013-08-04 22:51:51
> これも夕方遅く、どんたく宇出津店に買い物に行った帰りに思い出したけど、昨日もどんたく宇出津店に行ったとき、宇出津小学校がネット付きの足場で覆われていたことと、いつの間にか藤波の下手の浜のガソリンスタンドが閉鎖になってロープを張られていることに気がついた。因みに子供の頃の家の隣。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/364020774757486592

- (24/184/666924):ツイート @kk_hirono 2014-01-19 09:53:53
> 最近になってインターネット上の情報で確認できたことなのですが、私は昭和50年の3月まで宇出津に隣接した辺田の浜というところに住んでいました。住所は藤波になっていました。藤波は辺田の浜、柳倉、間島に分かれ、宇出津に一番近いのが辺田の浜でした。現在は宇出津新港にも隣接しています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/424706044887961600

- (25/184/666924):ツイート @kk_hirono 2014-03-07 01:38:38
> その時には藤波の辺田の浜にもラッキーというパチンコ屋が出来ていました。その店に入ったのも初めてでしたが、小木中学校の相撲部だった一つ年上の先輩に会って、少し話をしたことも憶えています。暴れ者としても有名な3人の1人でしたが、中学を出て小木の漁師をしていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/441613848622018560

- (26/184/666924):ツイート @kk_hirono 2014-03-07 02:40:40
> 三波小学校は波並にあったと思いますが、三波というのは宇出津から近い順に藤波、波並、矢波になっていました。このうち藤波は宇出津に近い順に辺田の浜、柳倉、間島の3つで、間島の生徒は三波中学校に行っていました。矢波の生徒は鵜川中学校でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/441629327017246720

- (27/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2014-03-21 19:21:21
> 能登町源平・神野・波並・藤波運動公園・宇出津新港_2013年12月03日10時01分11秒.jpg http://pic.twitter.com/92lNFKu0uu
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/446954700575764480

- (28/184/666924):ツイート @kk_hirono 2014-08-05 09:59:59
> 昨日の夕方藤波運動公園の交際テニス大会会場において、数件の国内名物の屋台が出ていると聞いた。有名な富士宮焼きそばも食べれるらしい。ほかに佐世保バーガーや何とか肉巻きなど。午後から下り坂と聞いているけど、今の宇出津は天気がいいみたい。まだ外見ていないけど明るい。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/496460513157451776

- (29/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2015-04-02 23:56:56
> 能登町藤波の酒樽がえし、のニュース。ニュースZEROの終わり間近の石川県内ニュース。祭りがいつなのか確認しるつもりが忘れ、今年も見逃した。自分が辺田の浜から宇出津に引っ越した時、復活するという祭りで、結局まだ一度も見たことがない。源義経が海から流れてきたという伝説もあるらしい。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/583644237725589505

- (30/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2015-09-29 14:01:01
> 探しものをしていて見つけた表札らしきもの。初めて見たのでたぶん一度も使っていない。輪島塗らしい。藤波になっているのでたぶん昭和40年代のもの。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/648724375378620416

- (31/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2016-04-02 18:48:48
> 今年も忘れてしまった。能登町藤波の「酒樽がえし」。NHKの石川県内ニュースでやっている。今年こそは見物に行くつもりだった。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/716200617652256768

- (32/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2016-04-25 22:04:04
> 【散策物語】 奇祭! 「酒樽がえし」 能登町藤波地区 SakadaruGaeshi Festival at Noto
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/724584803459317761

- (33/184/666924):ツイート @kk_hirono 2016-05-08 17:48:48
> その時は、藤波の辺田の浜にあったラッキーというパチンコ屋にも入り、そこで漁師をしていた小木の一つ年上の先輩に会って、話をしたことも憶えています。この店も客で賑わっていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/729231419289919488

- (34/184/666924):ツイート @kk_hirono 2016-05-11 18:56:56
> 物心ついた頃から辺田の浜にいましたが、住所も能都町藤波だったものの、宇出津の町に隣接していました。事実上は宇出津の町の一部のようなもので、小さい砂浜があった辺りの海が埋め立てられ、現在は宇出津新港となっています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/730335887691649024

- (35/184/666924):ツイート @kk_hirono 2016-06-14 06:52:52
> 能都中学校は204人ぐらいで5クラスでした。宇出津小学校と真脇小学校それに、神野小学校と三波小学校の一部で、波並と藤波の間島の生徒が集まっていました。三波小学校の矢波の生徒は鵜川中学校で、被告訴人安田敏はその鵜川の出身です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/742474836274909184

- (36/184/666924):ツイート @kk_hirono 2016-11-21 18:29:29
> 被告訴人安田敏は、宇出津にあった石川県立水産高校本校漁業科を卒業しました。水産高校の建物は、現在、能登高校となっており、宇出津新港や辺田の浜に隣接しています。辺田の浜の住所は能登町藤波です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/800632112491565056

- (37/184/666924):ツイート @kk_hirono 2016-11-30 23:34:34
> うえだまち、と読んでしまいそうな漢字ですが、かみたまち、です。上田町のトンネルの向こう側が、私が昭和50年の4月の初めまで、物心ついた頃から住んでいた辺田の浜です。正式な住所は能登町藤波です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/803970375650447360

- (38/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-01-01 19:30:30
> 能登町藤波海蔵院末薬師堂御開帳 | 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 http://ow.ly/yoAh307AEo2
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/815505579003219968

- (39/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-01-01 19:34:34
> 海蔵院の鯨伝説(藤波) | 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 http://ow.ly/jCIe307AESt
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/815506427636760576

- (40/184/666924):ツイート @s_hirono 2017-01-01 20:18:18
> 2017-01-01-201812_海蔵院の鯨伝説(藤波).jpg http://pic.twitter.com/88y8MXq5CY
ツイートのURL: https://twitter.com/s_hirono/status/815517493200461824

- (41/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-01-08 10:26:26
> 2017年01月07日16時23分50秒の記録_能登町藤波・海蔵院末観音堂から見る宇出津新港、立山連峰 https://www.youtube.com/watch?v=anKnpYbbC7o
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/817905362766434304

- (42/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-03-14 08:51:51
> (引用→)往古は、藤波と藤瀬の境界の嶺に鎮座していたが、
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/841436597920907264

- (43/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-03-14 08:53:53
> (引用→)鎮座地が藤波で、もとは藤波・藤瀬の境にあったということで、
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/841436970274435075

- (44/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-03-14 10:14:14
> 海蔵院末観音堂御開帳 於能登町藤波 | ブッディツーリズム http://ow.ly/7vsm309Smnz
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/841457373378154496

- (45/184/666924):ツイート @kk_hirono 2017-03-15 11:15:15
> そこは辺田の浜というところで、正式な住所地は能登町藤波の一部ですが、宇出津から近い順に、辺田の浜、柳倉、間島の3つで藤波となっています。さらにその藤波と波並、矢波の3つで三波地区とも呼ばれています。矢波の先には七見という場所があって、その先が鵜川になります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/841835259922591744

- (46/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-04-23 21:49:49
> 能登の祭 能登町藤波 酒樽がえし 2017 http://ow.ly/mhor30b5K0y
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/856127844052815872

- (47/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2017-12-13 00:23:23
> 能登の祭 能登町藤波 酒樽がえし 2017 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=tkcwuC12kqs
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/940602963050954752

- (48/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2018-01-11 07:51:51 /
> RT @taeko_H: こんな感じで楽しい。宇出津では巨骨堆積シテ山ノ如シとあって、今年行った藤波の鯨絵馬のある神目神社の拝殿の鯨骨にその面影が残っていますね。 http://pic.twitter.com/ixZDukF66a
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/951225004624003072

- (49/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-01-17 11:40:40
> 海蔵院末観音堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム http://buddhy.exblog.jp/15560030/
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/953457073148186624

- (50/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-01-17 11:41:41
> 海蔵院末薬師堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム http://buddhy.exblog.jp/15560090/
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/953457279969280000

- (51/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-01-17 11:57:57
> 海蔵院の鯨伝説(藤波) : 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 http://kaizouin.exblog.jp/5098395/
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/953461291129102336

- (52/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 15:11:11
> ##### 2018年1月16日に行った能登町藤波の神目神社と、鳥居の向こうに見えた海蔵院末観音堂 #####
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953509997647839233

- (53/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 15:26:26
> [link:] 海蔵院末観音堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム http://buddhy.exblog.jp/15560030/
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953513818755182592

- (54/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 15:28:28
> [link:] 海蔵院末薬師堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム http://buddhy.exblog.jp/15560090/
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953514408646393856

- (55/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 15:38:38
> プロフィールと思われる部分には、「能登町藤波海蔵院副住職の日記です。」と書いてあることも、今回気が付きました。調べたところ藤波の海蔵院は柳倉にある古い建物で、そちらが海蔵院であることも本日調べて確認をしたのですが、住職が住んでいるような建物には見えません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953516741971255296

- (56/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 15:40:40
> 以前調べたときの情報では、藤波の海蔵院は宇出津の天徳寺が管理している、というようなことが書いてありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953517423478517761

- (57/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 16:17:17
> 藤波の海蔵院末薬師堂ですが、その場所に行ったのは、2016年12月31日の大晦日の午後のことでした。アルプでの買い物の帰り、信号待ちで、寒椿のような赤い花が目に入って、その建物に向かって歩いて行ってのです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953526606517092352

- (58/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 16:25:25
> 最近、思い出すようになったのですが、藤波の神目神社の近くに住んでいた頃、1歳頃から小学校5年生に進級する直前までになりますが、母親とは、家から宇出津の町まで買い物や銭湯に行ったという記憶しかなく、神目神社の前もその前の浜辺も一緒に歩いたという記憶は一つも残っていません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953528756534050816

- (59/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 16:29:29
> 住所は、前の能都町藤波、現在の能登町藤波になりますが、藤波は宇出津に近い方から辺田の浜、柳倉、間島の3つに分かれます。辺田の浜の浜辺は、昭和の終わり頃だったと思いますが、埋め立て工事が始まり、宇出津新港となりました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953529649329446912

- (60/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 16:52:52
> 上記のTwilogで軌跡を辿れますが、藤波の海蔵院について調べていると、鯨の伝説から間島の長島、さらに宇出津の常椿寺の情報が出てきて、いくつか初めて知るような発見がありました。間島の長島については、6年ほど前に魚釣りをするようになってから、釣り情報の本で初めて知った地名です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953535456540483584

- (61/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-17 17:00:00
> また、藤波には宇出津と同じようなキリコ祭りがあって、三本松で3つのキリコが集合することになっていましたが、そこまで眠気を我慢することが出来ず、一度だけ、三本松の広場で目が覚めて周囲を見渡した記憶が残っているのですが、篝火があって、寝ぼけ眼で夢現の記憶です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/953537514559582208

- (62/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-01-30 17:22:22
> なお、自宅から宇出津新港に行くには、大別して2つの道があります。一つは、バイパスが出来ているので、旧の国道249号線ということになるのかと思いますが、宇出津の中心部の大通りを通って藤波の辺田の浜に出る道です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/958254156837302273

- (63/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-02-19 02:10:10
> 能登の祭 能登町藤波 酒樽がえし 2017 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=tkcwuC12kqs
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/965272246510956546

- (64/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-03-15 13:10:10
> 12時25分ころ、藤波四明ケ丘地内で発生した林野火災は鎮火しました、という能登町の告知放送。サイレンがなったのは12時30分ころ。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/974135792623796225

- (65/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-04-19 17:01:01
> # 能登町藤波の海蔵院末薬師堂と輪島市門前町の高尾山、宇出津の天徳寺と祖父母の関係、実行しなかった京都の母親の妹からの頼まれごと #
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/986877310035873793

- (66/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-04-19 17:04:04
> > 能登町藤波海蔵院末薬師堂御開帳 | 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 http://ow.ly/yoAh307AEo2
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/986878078507933696

- (67/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-04-19 17:04:04
> > 海蔵院末薬師堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム http://buddhy.exblog.jp/15560090/
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/986878263778729985

- (68/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-04-19 17:20:20
> 海蔵院については、同じ藤波の柳倉にもお寺には見えない古い建物があって海蔵院と呼ばれていることはネットの情報で確認しています。小さい頃から見覚えのある建物でしたが、40年以上前の当時でも人が出入りをしているような建物には見えませんでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/986882284136443904

- (69/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-04-19 17:22:22
> 海蔵院のことは、たまに顔を合わせて話をすることのある藤波の辺田の浜の人に話を聞いたのですが、宇出津の天徳寺が管理をしているようなお話でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/986882812929179648

- (70/184/666924):ツイート @s_hirono 2018-04-26 09:07:07
> 2018-04-25_145647_能登町藤波・辺田の浜・神目神社前、道路の左手は昔浜辺、埋め立てで現在の宇出津新港.jpg http://pic.twitter.com/6YJc4zy9qJ
ツイートのURL: https://twitter.com/s_hirono/status/989294986872025088

- (71/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-05-01 16:57:57
> 田町というのも正確には宇出津の町内名ではなく、立町と横町のことを田町と呼ぶと聞いてきましたが、宇出津小学校の近くには田町というバス停も存在しています。山の上のほうが上田町(かみたまち)で、そのあたりのトンネルの先が、藤波の辺田の浜になります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/991225189496119296

- (72/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-05-06 19:10:10
> [link:] 2018年05月01日17時51分の登録: # 能登町藤波の海蔵院末薬師堂と輪島市門前町の高尾山、宇出津の天徳寺と祖父母の関係、実行しなかった京都の母親の妹からの頼まれごと # <http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/05/blog-post.html>
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/993070500350869504

- (73/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-05-07 23:26:26
> 2018年05月01日17時51分の登録: # 能登町藤波の海蔵院末薬師堂と輪島市門前町の高尾山、宇出津の天徳寺と祖父母の関係、実行しなかった京都の母親の妹からの頼まれごと # http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/05/blog-post.html
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/993497214226853888

- (74/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2018-05-13 18:42:42
> ただいま藤波地内においてがけ崩れのため、藤波台運動公園から宇出津新港まで通行止めになっております。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/995600089270829057

- (75/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-05-21 17:46:46
> 2018年05月01日17時51分の登録: # 能登町藤波の海蔵院末薬師堂と輪島市門前町の高尾山、宇出津の天徳寺と祖父母の関係、実行しなかった京都の母親の妹からの頼まれごと # http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/05/blog-post.html
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/998485228070064129

- (76/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-08-16 17:10:10
> » (41) 2017年01月07日16時23分50秒の記録_能登町藤波・海蔵院末観音堂から見る宇出津新港、立山連峰 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=anKnpYbbC7o&
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1030003736788094976

- (77/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2018-10-09 20:55:55 /
> RT @hirono_hideki: 能登町藤波海蔵院末薬師堂御開帳 | 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 http://ow.ly/yoAh307AEo2
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1049629488412164096

- (78/184/666924):ツイート @kk_hirono 2018-12-05 16:43:43
> [link:] 2018-07-14_145308_ポケモンで予期せぬ移動、平体の山まで・能登町藤波四明ケ丘の奥の林道・スンバの葉 たぶん能登ヒバの木.jpg http://hirono2014sk.blogspot.com/2018/07/2018071601272018-07-141251192018-07.html#20180714145308
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1070222233237245952

- (79/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 01:18:18
> 宇出津の天徳寺のことは、藤波の海蔵院末観音堂のことでも地元で話を聞きました。海蔵院末薬師堂という呼び名もネットでは出てくるのですが、私が辺田の浜の海蔵院末観音堂のことを知ったのは、2
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096081323867877377

- (80/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 01:26:26
> 大晦日に藤波の交差点の信号待ちで、寒椿が気になって、その場所に行ったのですが、遠い記憶にあるものとは全然違って建物がありました。ネットで調べると、それが海蔵院末薬師堂だとわかりました。近くに川があって、薬師川というような名称だったことは記憶にありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096083221844905984

- (81/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 03:18:18
> 海蔵院は藤波の柳倉で、古い建物だとわかりましたが、その建物というのは、私が小学生の昭和40年代でも、人が生活したり出入りしているようには見えなかった古い建物です。藤波は宇出津に近い順に、辺田の浜、柳倉、間島と3つの集落に分かれています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096111470239145985

- (82/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 03:22:22
> 辺田の浜などという住所はなく、住所は能登町藤波となっているはずです。ネットでは、その柳倉の海蔵院の内部と思われる写真を見ることが出来ました。子どもの頃、辺田の浜から歩いて海水浴に行くこともありましたが、ずいぶん遠く感じられました。実際は2
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096112476448481280

- (83/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 03:25:25
> [source:]能登町藤波海蔵院末薬師堂御開帳 : 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 https://kaizouin.exblog.jp/12539844/
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096113180965621760

- (84/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 04:00:00
> この柳倉の海蔵院が観音堂になるのかとも考えるようになったのですが、海蔵院末薬師堂と同じく海蔵院末観音堂ということで、末が入るのが気になるところです。いずれも藤波とだけ書いてあるので、それ以上のことはわかりません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096121978686066689

- (85/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 04:36:36
> 上記のブログ記事のタイトルは、朝の散歩とあるので、文字通り外を歩いているとなると波並に住んでいることになります。宇出津から近い順に、藤波、波並、矢波の3つで三波地区になります。藤波の間島から向こうは波並小学校でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096131087141560320

- (86/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 04:49:49
> 波並には居酒屋どころか食堂自体が昔からなかったと思います。間島には小さなドライブインが海い沿いにあって、建物はたぶん現在もそのまま残っていると思いますが、昔、1回ぐらい入ったような記憶がかすかにあるだけです。藤波は現在もドライブインが1つ営業していると思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096134255778779136

- (87/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 04:50:50
> [link:] ドライブイン藤波 - 能登町その他/定食・食堂 [食べログ] https://tabelog.com/ishikawa/A1704/A170403/17009235/
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096134658599772160

- (88/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 04:54:54
> そのままドライブイン藤波というお店ですが、辺田の浜の一番外れで柳倉に隣接していると聞いていました。まだ古い建物だった頃、店で食事をした記憶はかすかに残っています。営業時間が20時までとあって、少し驚きました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096135702939463680

- (89/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-02-15 04:58:58
> ドライブイン藤波の存在自体を忘れていたのですが、そちらの方面にはほとんど行くことがありません。以前はよく柳倉の堤防にアオリイカ釣りに行ったことはありました。ここ2
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1096136518874222592

- (90/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2019-04-02 13:59:59 /
> RT @kanazawabiyori: [イベント情報]明日2019年4月2日(火)、10名余の若者達が、ふんどし1つの裸となり1斗入りの酒樽をかつぎだし、田んぼや海の中で奪い合う神事『酒樽がえし』が、能登町藤波地区で開催。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1112942725853138944

- (91/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2019-04-02 21:27:27 /
> RT @kanazawabiyori: [イベント情報]明日2019年4月2日(火)、10名余の若者達が、ふんどし1つの裸となり1斗入りの酒樽をかつぎだし、田んぼや海の中で奪い合う神事『酒樽がえし』が、能登町藤波地区で開催。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1113055434288459779

- (92/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-06-26 12:22:22
> 宇出津の町内は上田町になるかと思いますが、藤波の辺田の浜との間にはトンネルがあって、辺田の浜の方からみるとトンネルの上に古い火葬場の建物がありました。いつのまにかなくなっていたのですが、昭和の時代はまだずっとあったように思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1143721274515922944

- (93/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2019-08-03 00:04:04
> 神目神社(鳳珠郡能登町字藤波16-150-1
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1157306069250523136

- (94/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-10-11 10:27:27
> 私は昭和50年4月に入ってすぐ、現在の能登町藤波(当時は、石川県鳳至郡能都町藤波)から宇出津の小棚木という町内に引っ越してきました。藤波と言っても3つの集落の1つ辺田の浜になるのですが、宇出津から近い順に、辺田の浜、柳倉、間島となっています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182467809969766400

- (95/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-10-11 10:30:30
> 藤波は、これも宇出津から近い順に藤波、波並、矢波と3つの集落で三波地区とも呼ばれます。矢波の先には七見という集落があって、その先が鵜川という能都町では2番目に大きな町でした。被告発人安田敏はこの鵜川の出身になります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182468557621223425

- (96/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-10-11 10:51:51
> 三波小学校は、藤波の間島、波並、矢波の児童で、そのうち矢波の児童は鵜川中学校に進学すると聞いていました。中学校が違うと親戚関係でもない限りほとんど交流がなかったのですが、高校になると一緒になることがあって、いろいろと話も聞くようになりました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182473856256069634

- (97/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-10-11 11:04:04
> 能都中学校の数年前に取り壊しとなり、現在は宇出津高校があった場所に新築移転しています。ここも住所が藤波になるのだと思いますし、四明ケ丘という新興住宅地の町内も住所は藤波になると、3年ほど前に知りました。あばれ祭りにも宇出津の町内として参加しています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182476930659971072

- (98/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-10-11 11:33:33
> » 字藤波 - Google マップ https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92927-0441+%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%B3%B3%E7%8F%A0%E9%83%A1%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%94%BA%E5%AD%97%E8%97%A4%E6%B3%A2/@37.2981453
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182484310080647168

- (99/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-10-11 11:35:35
> Googleマップの藤波に、辺田の浜という地名は見えませんが、バス停は辺田の浜となっているかと思います。宇出津新港との境もよくわかっていませんが、辺田の浜の浜辺を埋め立て出来たのが宇出津新港になります。昭和の終わり頃だったと思いますが、はっきりとは憶えていません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182484906909155328

- (100/184/666924):リツイート @kk_hirono) / (@) 2019-10-11 16:58:58 /
> RT @hirono_hideki: 能登の祭 能登町藤波 酒樽がえし 2017 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=tkcwuC12kqs
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1182566250989289472

- (101/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-11-22 12:15:15
> 昭和50年の4月、ちょうど藤波の辺田の浜から宇出津の小棚木に引っ越すときだったのですが、そのアストロ球団の漫画で、一試合を一年間掛けて描いていたことに気が付き、とても驚いたことを憶えています。超人的で現実離れした漫画で、とっても大仰でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1197715239422136320

- (102/184/666924):ツイート @kk_hirono 2019-11-28 20:33:33
> 宇出津の住所というのは能登町宇出津、能登町宇出津新、能登町宇出津山分、能登町崎山で、四明ケ丘という町内が能登町藤波になると祭礼委員をやっていたことで近年しりました。能登町宇出津新港という住所もありますが、あばれ祭りには参加をしていないので、違うような気はしています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1200014948790755328

- (103/184/666924):ツイート @s_hirono 2019-12-29 20:49:49
> 2019-12-29-204354_海蔵院 涅槃会 於能登町藤波 : ブッディツーリズム.jpg http://pic.twitter.com/0cBKEjvs1E
ツイートのURL: https://twitter.com/s_hirono/status/1211252863462068224

- (104/184/666924):ツイート @kk_hirono 2020-01-03 16:08:08
> [link:] 2018年05月01日17時51分の登録: # 能登町藤波の海蔵院末薬師堂と輪島市門前町の高尾山、宇出津の天徳寺と祖父母の関係、実行しなかった京都の母親の妹からの頼まれごと # http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/05/blog-post.html
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1212994040938938368

- (105/184/666924):ツイート @s_hirono 2020-01-29 15:35:35
> 2020-01-14_013555_テレビの画面・能都中学校 能登町藤波.jpg http://pic.twitter.com/aq4MNM3Ihm
ツイートのURL: https://twitter.com/s_hirono/status/1222407966499827712

- (106/184/666924):ツイート @kk_hirono 2020-02-06 00:31:31
> 上の名前は今も憶えていますが、そのうちには亡くなった人もいるとは聞いています。特に目立ったのはKさんになりますが、家に遊びに行ったこともあり、ラッキーという藤波のパチンコ店で久しぶりに出会い、少し話をしたこともありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1225079599911976966

- (107/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2020-06-30 21:47:47
> 字藤波 - Google マップ https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92927-0441+%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%B3%B3%E7%8F%A0%E9%83%A1%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%94%BA%E5%AD%97%E8%97%A4%E6%B3%A2/@37.3017441
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1277946905910063104

- (108/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2020-06-30 23:20:20
> 隧道データベース・詳細表示:宇出津第一 隧道(能都町藤波 ) http://tdb.the-orj.org/view.php?no=1019 トンネル名宇出津第一
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1277970221978943495

- (109/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2020-07-05 12:38:38 /
> RT @noratrip: #のらたび廃線探索 旧のと鉄道藤波~波並駅間
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1279620524235042817

- (110/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2020-07-19 21:15:15 /
> RT @YJSNPI_EXPRESS: 七尾 和倉温泉 田鶴浜 笠師保 能登中島 西岸 能登鹿島 穴水 中居 比良 鹿波 甲 沖波 前波 古君 鵜川 七見 矢波 波並 藤波 宇出津 羽根 小浦 縄文真脇 九十九湾小木 白丸 九里川尻 松浪 恋路 鵜島 南黒丸 鵜飼 上戸 飯田 珠洲 正院 蛸島
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1284824124531998721

- (111/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2020-12-10 23:03:03 /
> RT @haru_ken: 今宵の宿は毎度お世話になっている宇出津新港近くにある民宿藤波
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1337035251864899584

- (112/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-01-20 09:36:36
> 藤波きりこ祭り 能登町 7月14日 神目神社 http://www16.plala.or.jp/nagalaxy1/fujinami.html
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1351689998374825985

- (113/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-01-20 09:38:38
> 2018/07/14/1357_能登町藤波辺田の浜 神目神社 夏祭り当日 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=icTN8-HV2nQ
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1351690486419869697

- (114/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-01-22 14:55:55
> 石川県鳳珠郡能登町字藤波辺田ノ浜 (17463013002) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット https://geoshape.ex.nii.ac.jp/ka/resource/17/17463013002.html
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1352495013989556225

- (115/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-02-04 19:51:51
> 上目神社というのは初めて見るもので,誤記なのかと思ったのですが,下には「開催場所/能登町藤波地区(神目神社)」とあるので,間違いではなさそうです。地元の辺田の浜の人から聞いた話では,神目神社は,藤ノ瀬の近くにあった神目という集落が由来となっているとのことでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1357280538868895750

- (116/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-02-06 12:39:39
> - 出生から1年後,宇出津の町内,大橋組から石川県鳳至郡能登町藤波(現在の石川県鳳珠郡能登町藤波)の辺田の浜という集落に引っ越したという。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1357896611955806209

- (117/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-02-12 23:53:53 /
> RT @reareikachan: @YJSNPI_EXPRESS 矢波 波並 藤波 宇出津 羽根 小浦 縄文真脇 九十九湾小木 白丸 九里川尻 松浪 恋路 鵜島 南黒丸 鵜飼 上戸 飯田 珠洲 正院 蛸島
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1360240726068453385

- (118/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-02-18 17:03:03
> 長島、〒927-0441 石川県鳳珠郡能登町藤波 から 神目神社 - Google マップ https://www.google.co.jp/maps/dir/37.2916685
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1362311796921569282

- (119/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-02-19 21:20:20
> 能登の民話伝説(奥能登地区-No.2) http://redbird.no-ip.info/archives/Life_log/history/%E6%AD%B4%E5%8F%B2/%E4%BC%9D%E8%AA%AC/%E8%83%BD%E7%99%BB%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1%E4%BC%9D%E8%AA%AC%EF%BC%88%E5%A5%A5%E8%83%BD%E7%99%BB%E5%9C%B0%E5%8C%BA-%EF%BC%AE%EF%BD%8F_2%EF%BC%89.htm あくる晩、コン狐はツルハシとモッコを持って、海の出っ端へ行きました。そして一夜のうちに、出っ端の途中を切り取って、その岩石を、隣村の藤波という所へ運びました。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1362738808056283138

- (120/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-03-19 00:19:19
> 海蔵院末観音堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム https://buddhy.exblog.jp/15560030/
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1372568407208390659

- (121/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-03-22 21:41:41
> - 2018年05月01日17時51分の登録: # 能登町藤波の海蔵院末薬師堂と輪島市門前町の高尾山、宇出津の天徳寺と祖父母の関係、実行しなかった京都の母親の妹からの頼まれごと # http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/05/blog-post.html
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1373978129631350786

- (122/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-04-12 01:41:41 /
> RT @Rinyou5Rin: のと鉄道 宇出津~藤波
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1381286345901924353

- (123/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-04-12 01:42:42
> のと鉄道 宇出津~藤波 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ADW5tEtZorQ&t=32s
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1381286576613773312

- (124/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-05-04 23:35:35 /
> RT @Rinyou5Rin: のと鉄道 宇出津~藤波
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1389589439739924482

- (125/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-05-15 01:17:17 /
> RT @c_hocknews: 集落のクジラ伝説にまつわるイベントや地名にちなんだ花見会などを開いてきた、能登町波並の三波公民館の新築工事が完了。三波地区は藤波、波並、矢波の3集落からなり、古くから定置網漁が盛ん。混獲されてきたクジラに関する文化財や石碑が数多く残っています。https://www.chunichi.co.jp/article/250209?rct=k_ishikawa
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1393239028753846272

- (126/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-05-23 19:48:48 /
> RT @novmiya1: @MikiAdjust 母方の実家が宇出津の藤波地区ですなら幼い頃はキリコ祭り見に行ってました。懐かしいです。カラー化ありがとうございます。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1396417810901790723

- (127/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-05-24 15:13:13
> 「三波は藤波、波並、矢波地区の総称である。」という部分を読むまで,矢波だと思い込んでいました。宇出津から近い順に藤浪,波並,矢波となっていますが,その次に七見があって,その次が鵜川になります。宇出津から鵜川は距離にして10キロほどです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1396710883330428932

- (128/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-06-03 11:43:43
> のと鉄道能登線 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%A8%E9%89%84%E9%81%93%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%B7%9A 4月17日 - 鵜川 - 宇出津間 (9.9km) 延伸開業[16][17]、同区間に1.6倍の擬制キロを設定[12]。穴水 - 宇出津間で貨物営業を開始。矢波駅、波並駅、藤波駅、宇出津駅開業。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1400282001412788224

- (129/184/666924):リツイート @kk_hirono) / (@) 2021-06-28 12:34:34 /
> RT @hirono_hideki: 隧道データベース・詳細表示:宇出津第一 隧道(能都町藤波 ) http://tdb.the-orj.org/view.php?no=1019 トンネル名宇出津第一
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1409354440373460995

- (130/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-07-08 22:04:04 /
> RT @pastdominsrapid: のと鉄道の遺構を求めて次に訪れたのは、能登町の藤波駅跡。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1413121896694960131

- (131/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-07-15 07:34:34
> 7月14日17時15分、藤波地内鼎建設付近でツキノワグマが目撃されました、という能登町の告知放送。昨日か一昨日は、寺分の珠洲道路で目撃だったが、すっかり忘れていた。ちょうど14日が辺田の浜の祭礼の日だったことを思い出し日付を確認した直後。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1415439522226065408

- (132/184/666924):リツイート @hirono_hideki) / (@) 2021-07-16 00:03:03 /
> RT @kuha419_5: 能登町 宇出津の手前、藤波のクマ動画
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1415688443242319872

- (133/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-07-16 11:33:33
> 時刻は11時31分です。ちょうど能登町の告知放送が終わったところですが、今度は恋路でのツキノワグマの目撃情報でした。7月16日と聞こえましたが、時刻の方は聞き取ることが出来ませんでした。14日の19時30分が同じ能登町の藤波でしたが、随分離れた場所で、恋路は珠洲市に隣接しています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1415862100933550082

- (134/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-07-27 20:51:51
> 能登町「クマ複数生息」 4日連続目撃 昨日は恋路山あい:北陸中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/292733 町内では十三日夕以降、藤波や宇出津山分、寺分(てらぶん)や羽生(はにゅう)など七カ所で毎日目撃情報が続く。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1419988840761024512

- (135/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-08-12 19:24:24
> 私も詳しいことはしらないのですが、この寒ブリ漁の定置網というのも、地元では大敷網と呼ばれるもので、宇出津にもありますが集落ごとになりますが、他に小浦、藤波、波並、鵜川は聞いています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1425765246480764929

- (136/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-09-20 16:51:38
> 三波村 - Wikipedia https://t.co/rdf2qnIgyU [編集]
> 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により藤波村、波並村、矢波村が合併して三波村が成立。
> 1955年(昭和30年)3月25日 鳳至郡宇出津町、神野村の一部、珠洲郡小木町との合併により能都町が発足。本村の3大字は能都町に継承。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1439859783150886912

- (137/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-09-20 17:17:26
> 藤波 - Google マップ https://t.co/0fJ8kRVgn1
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1439866276411674631

- (138/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 14:46:53
> 昨日の2021年9月30日は強力なページプリンターの入手という特別な日になったのですが、辺田の浜のドライブイン藤波に入りました。店が新しくなってから一度入ったような気がするのですが、それも平成の初め頃になりそうです。子供の頃は何度か入っていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443814654816387074

- (139/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 14:50:22
> 前の日にもドライブイン藤波に行っているのですが、休みになっていました。それで茂平食堂に行ってメンチカツ定食を食べたのですが、11月30日まで使える能登町プレミアム飲食券を使うためです。5千円で1万円分の券となっており、能登町プレミアム商品券は1万円で1万2千円分です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443815533002969089

- (140/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 14:57:56
> ドライブイン藤波は辺田の浜ですが、その先は柳倉になります。数年前は今の時期、毎日のように夜になると柳倉の堤防にアオリイカ釣り(エギング)に行っていたのですが、少し足を伸ばして堤防の様子を見てきました。行ったのは堤防の入口までです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443817435912544264

- (141/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 15:36:12
> 2021-09-29_180125_ドライブイン藤波前から宇出津新港.jpg https://t.co/UIcpd2Yuw7
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443827065443160066

- (142/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 15:37:32
> 2021-09-30_183237_前方左手 ドライブイン藤波.jpg https://t.co/WZOH96I6sm
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443827400744132614

- (143/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 15:37:35
> 2021-09-30_183240_ドライブイン藤波の前から宇出津新港.jpg https://t.co/mfcQdOt0HK
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443827415025799168

- (144/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 15:37:39
> 2021-09-30_183743_ドライブイン藤波店内.jpg https://t.co/Goiheaa1B7
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443827431933022218

- (145/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 15:37:43
> 2021-09-30_184814_ドライブイン藤波 トンカツ定食.jpg https://t.co/JGhX9MwWuw
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443827447078670336

- (146/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 15:37:46
> 2021-09-30_191344_ドライブイン藤波の前から辺田の浜.jpg https://t.co/Ew4MgQwZIl
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443827460273893377

- (147/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-01 22:59:51
> また、宇出津新港は宇出津のあばれ祭りに参加をしていませんが、住所が能登町藤波となっている四明ケ丘、能登町崎山の4町内は宇出津のあばれ祭りに参加しキリコを出しています。大平のキリコというのは子供の頃から聞いたことがありませんでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1443938714984402944

- (148/184/666924):ツイート @hirono_hideki 2021-10-04 18:00:59
> - 「ドライブイン藤波」能登お店の物語 https://t.co/AhklSeMVql
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1444950666124824582

- (149/184/666924):ツイート @kk_hirono 2021-10-06 22:54:35
> 10月4日は、午後に間島に行ってきたのでした。ドライブイン藤波が休みだったので鵜川方面に向かい、スマホで能登町プレミアム飲食券の使える店を探したところ、前にも見かけていた能登パンがあって、店内で食事が出来るものという見込みで向かったのでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1445749327721205765

- (150/184/666924):ツイート 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語@hirono_hideki 2021-12-23 23:18:37
> 海蔵院末薬師堂御開帳 於能登町藤波 : ブッディツーリズム https://t.co/y8sWPSoZ6Y 2011年 05月 08日
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1474021632960503814

- (151/184/666924):ツイート 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語@hirono_hideki 2021-12-23 23:19:23
> 能登町藤波海蔵院末薬師堂御開帳 : 居酒屋『熊さん亭』店主の日記 https://t.co/F0orSWWo2O 2011年 05月 08日
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1474021822245249026

- (152/184/666924):ツイート 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語@hirono_hideki 2021-12-23 23:22:33
> 1511046509_01.indd - 沖より来たる.pdf https://t.co/F9pqNy90Zh 明治 �� 年、藤波村、波並村、矢波村が合併し三波村が誕生する。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1474022620278706182

- (153/184/666924):ツイート 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語@hirono_hideki 2021-12-23 23:26:22
> 1511046509_01.indd - 沖より来たる.pdf https://t.co/F9pqNy90Zh 藤波にある神目
> か ん の め
> 神社の歴史は古く、延長 � 年(��� 年)に書かれた
> 延喜式
> え ん ぎ し き
> (… https://t.co/lQ1JjSfzYy
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1474023579356635145

- (154/184/666924):ツイート 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語@hirono_hideki 2022-03-11 16:59:41
> 告知機のサイレン
> 現在、藤波地区にて林野火災とのこと。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1502192522344669184

- (155/184/666924):リツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono) / 星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi) 2022-06-19 16:22:47 / 2022-06-14 22:11:15
> RT @man_ten_bo_shi: 能登町藤波の廃車両は解体されましたが、石川県珠洲市正院町の車両は現在も置いてあります。
> 藤波にあった車両と同じ旧のと鉄道能登線のNT100形気動車です。
> 2019年にはこの中で飯田高校の学生による「廃列車カフェ( @yumekana_te…
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1538422024686534656https://twitter.com/man_ten_bo_shi/status/1536697779057459200

- (156/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-06-19 16:25:58
> まだ1月は経っていない気がしますが、ツイートで藤波の車両がなくなったという情報は見かけていました。解体されたとは初めて知ったのですが、昨年の秋頃に初めて気動車の車両を見にゆき、スマホで写真の撮影もしていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1538422826297745408

- (157/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-17 10:33:44
> iPhone: ./2022-07-16_185717_辺田の浜の藤波の交差点の信号待ち 熊手の柄 草と木で見えない海蔵院末薬師堂.JPG https://t.co/Jh83xoPwo3
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1548481040259264513

- (158/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 11:59:25
> iPhone: ./2021-08-23_181053_KK_能登町藤波の気動車.jpg https://t.co/LXch38YrBW
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549952157637435392

- (159/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 11:59:28
> iPhone: ./2021-08-23_181259_KK_能登町藤波の気動車 2003年7月能登空港開港の看板.jpg https://t.co/iLjI5tyZBh
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549952168341299200

- (160/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 11:59:31
> iPhone: ./2021-08-23_181554_KK_能登町藤波 草木に覆われた旧能登鉄道の線路 金沢方面.jpg https://t.co/mG5jcGN48I
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549952180077350912

- (161/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 11:59:33
> iPhone: ./2021-08-23_185930_KK_能登町藤波 間島の通称、三本松.jpg https://t.co/KNoA6YAlpg
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549952191221284864

- (162/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 13:39:07
> 忘れていたのですが、2019年5月19日のツイートに、禁錮3年8月の判決とあります。中学生の息子を乗せて能登町藤波のテニス場に向かっていたというニュースを記事を1つ見かけたようなことを思い出していました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549977245925576705

- (163/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 13:41:45
> 旧藤波駅の近くに気動車が置いてあるという話は、まだ宇出津の新村の銭湯がやっていた頃に話を聞いていたのですが、実際に行ったのは同じ日に旧蛸島駅に行った2021年8月23日が初めてで、テニス場のすぐそこにあるのが意外でした。今年、撤去されたと聞いています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549977909875843073

- (164/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-21 14:09:11
> % 2021年8月23日に聞いた、のと里山海道の死亡事故/被告発人木梨松嗣弁護士と羽咋市の平鍛造の関係/旧能登鉄道の旧蛸島駅と旧藤波駅の気動車
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1549984812538433536

- (165/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki 2022-07-21 14:12:10
> % 2021年8月23日に聞いた、のと里山海道の死亡事故/被告発人木梨松嗣弁護士と羽咋市の平鍛造の関係/旧能登鉄道の旧蛸島駅と旧藤波駅の気動車 https://t.co/E7Oqnq7yUj
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1549985562811318272

- (166/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki 2022-07-23 10:44:52
> » r2tonneru.pdf https://t.co/aMJgo8GOql
> 宇出津第1隧道 (ウシツダイイチズイドウ) 町道1級藤波宇出津2号線 1958 138 能登町 石川県 能登町 Ⅱ
> 宇出津第1歩道隧道 (ウシ… https://t.co/CSbTiz9B1a
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1550658170884091906

- (167/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-07-26 10:10:22
> iPhone: ./2022-07-24_190629_KK_藤波の交差点の信号待ち、草で見えない海蔵院末薬師堂.JPG https://t.co/Aa8v3zknBi
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1551736654443884544

- (168/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-09-11 13:14:13
> 藤波台運動公園での夜の写真撮影というのは他にも記憶があるのですが、夜の遅い時間、21時23分の宇出津新港のキリコのモニュメントの撮影というのは珍しく思って、それも満月に近い月夜というのが気になりました。昨夜と同じです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1568815148793733120

- (169/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-09-11 15:17:06
> 上記の引用部分が気になったのですが、昨夜も海で気になる看板を目にしていました。雲に隠れたり出たりする月夜の写真撮影が目的でしたが、場所は藤波の間島になります。間島は地図にない住所で、辺田の浜と同じ能登町藤波になるかと思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1568846076131840000

- (170/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 14:48:17
> 10月号ですが、能登国際女子オープンテニスは8月28日から9月4日にかけて、藤波台運動公園で開かれたとあります。横に神和住純さんという写真があり、「神和住純杯エンジョイテニスフェスティバル2016」が10月15日〜16日とあります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588045377365626881

- (171/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 14:51:00
> 10月の出来事は11月号になりそうだと気がついたのですが、死亡事故のあった2016年10月8日のことを調べています。能登町でテニスといえば、この「藤波台運動公園 能都健民テニスコート」のはずです。「能都健民」の部分は今日初めて見たかもしれません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588046061142044672

- (172/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 15:48:25
> 藤波台運動公園や能都健民テニスコートがいつ頃にできたのか、これまで以上に気になってきたのですが、ネットで探して調べだすのは無理がありそうです。地元の人でもテニスに関心や関わりがなければ、憶えている人は少なそうです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588060514151649280

- (173/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 15:51:16
> 海の方に行くと、遠くから目立つ建物ですが、テニス場があることを知らない人もいそうです。よくテレビを見ていた時期もあるのですが、石川県のローカル番組でも、この藤波台運動公園と、宇出津新港にある「うみとさかなの科学館」も見たことがありません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588061231377965057

- (174/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 15:55:19
> 能都町 - Wikipedia https://t.co/m1gOCREFHW
> 1976年(昭和51年)字宇出津、字藤波の一部をもって字崎山が成立。
> 1988年(昭和63年)宇出津港を埋め立て字宇出津新港が成立。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588062247108349952

- (175/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 15:59:02
> 「1993年には縄文間脇温泉がオープンした。」とあるのですが、探している情報は、「藤波駅のそばには日本最大級の室内型テニスコートを持つ藤波台運動公園がある。」とだけ記載があります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588063185600655361

- (176/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-11-03 16:06:37
> 藤波台運動公園 https://t.co/qN0A9v0KbW
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1588065090691305472

- (177/184/666924):リツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki) / 異世界の七星NEO(@qQIIY6KoxS9NGB5) 2022-12-10 00:10:22 / 2022-12-07 20:13:13
> RT @qQIIY6KoxS9NGB5: 次は今日は最後の駅宇出津駅です。藤波駅の次は、宇出津駅です。今は解体されてるけど。鉄道広場があります。 https://t.co/wkRu6mb3Pz
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1601232797024206849https://twitter.com/qQIIY6KoxS9NGB5/status/1600448338737782784

- (178/184/666924):リツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki) / りょーしん☀🚴冬ZWIFT(@Ryoshin555) 2022-12-10 00:10:46 / 2022-12-07 18:03:22
> RT @Ryoshin555: 宇出津や藤波って珠洲署管内なんや
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1601232895984607232https://twitter.com/Ryoshin555/status/1600415660747952128

- (179/184/666924):リツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki) / 石川県警察交通安全情報(@IP_koutuu_anzen) 2022-12-10 00:11:04 / 2022-12-07 15:39:24
> RT @IP_koutuu_anzen: 【交通取締り情報】
> 珠洲署では、下記のとおり可搬式オービスによる速度違反取締りを実施します。交通ルールを守り、安全運転でお願いします。
> 日時:12月12日(月) 午後
> 場所:能登町宇出津地内
>    能登町藤波地内
> ※状況により、計画を変…
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1601232970383122437https://twitter.com/IP_koutuu_anzen/status/1600379431595692032

- (180/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-12-13 21:36:43
> かすかに歩いて宇出津新港に行っていた時期という記憶はあり、季節も冬に近い時期だったような状況が記憶に残っています。住所表示にはない能登町藤波の辺田の浜ですが、たぶん現在もそのままにあるコインランドリーの辺りで、図書館の係の女性をが歩いているのを見かけました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1602643677922217984

- (181/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-12-13 21:56:34
> 石川県鳳珠郡能登町字藤波辺田ノ浜 (17463013002) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット https://t.co/oQF1aXOzQO
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1602648673481289728

- (182/184/666924):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-12-13 21:59:13
> 地図に辺田の浜という重症はなく、実際は能登町藤波に続き番地になっているはずです。これは昭和の頃も同じでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1602649343466827777

- (183/184/666924):リツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki) / 能登町情報(準公式bot)(@noto_town) 2022-12-23 10:17:14 / 2022-12-20 20:13:02
> RT @noto_town: 通行止のお知らせ: 倒木のため 当面の間通行止
> (全車両)
> ・2級宇出津2号線(平体)
> ・宇出津101号線(大平)
> ・藤波矢波1号線(農免道路)
> ・2級鶴町瑞穂1号線(後谷)
> ・国重2号線(国重)
> ・駒渡8号線(駒渡)
> ・2級柳田2号線(金山)
> ・…
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1606096560265187328https://twitter.com/noto_town/status/1605159334975242242

- (184/184/666924):リツイート 刑事告発・非常上告\金沢地方検察庁御中@hirono_hideki) / ☀️けん🌟(@neiryukensho) 2023-03-21 17:06:27 / 2022-10-16 22:49:40
> RT @neiryukensho: ❌❌❌大分県
> ・菅生事件
> ・みどり荘事件
> ・大分県警察
> ・大分合同新聞
> ・仲宗根精神病院
> ・九州大学の牧角三郎名誉教授
> ・大分地方検察庁
> ・裁判所の検察寄りの訴訟指揮
> ・大分地方裁判所
> ・寺坂博裁判長
> ・竹花豊大分県警本部長
> ・藤波重喜大分署長
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1638089676195270656https://twitter.com/neiryukensho/status/1581643543390523392

0 件のコメント:

コメントを投稿

H3DB_search_”山口民雄”_(該当件数:53/データベース登録数:669,647) _2024-03-14_102704の記録

SELECT * FROM tw_hirono WHERE tweet REGEXP '山口民雄' ORDER BY date ASC; @hirono_hidekiの該当件数: 15 @kk_hironoの該当件数: 36 @s_hironoの該当件数...