SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '2023-04-03 00:00' AND '2023-04-03 23:59' AND (user LIKE "chosakukenho") AND tweet REGEXP ".*" ORDER BY tw_date ASC
小倉秀夫(chosakukenho)のプロフィール情報(2023年04月04日00時10分25秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:小倉秀夫
[screen_name]ユーザ名:chosakukenho
位置情報:
ユーザ説明:
著作権に関すること、エンタメに関すること、表現問題全般に関すること、著作権法コンメンタールの執筆者に関することを呟いていきます。なお、本人はペギっ子です。 https://t.co/u3zUKCdKDD
ユーザのフォロワー数:4115
ユーザのフォロー数:138
ユーザがTwitterに登録した日時:2020-09-23 06:05:46 UTC
ユーザの投稿ツイート数:34409
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
===========================================================
2021-03-31_令和3年3月31日付け 告発状.pdf - Google ドライブ https://t.co/2bukX1dO6a
— 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語 (@hirono_hideki) April 1, 2021
昨日の3月31日(1ページと506ページから779ページ)と本日4月1日(2ページから505ページ,能都郵便局から郵送しました。金沢市大手町615号,金沢地方検察庁です。
> @tekidanhei 太平洋戦争が日本の勝利に終わった場合に貴族院を説得できたとする根拠が不明ですね。
> @tekidanhei 太平洋戦争が日本の勝利に終わった場合に貴族院を説得できたとする根拠が不明ですね。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 01:18:35 +0900
> 市役所としては、どちらがどれだけ家事育児を分担するかは各家庭で協議して決めてねというだけではないですかね。 https://t.co/Wim8qfFTIT
> 市役所としては、どちらがどれだけ家事育児を分担するかは各家庭で協議して決めてねというだけではないですかね。 https://t.co/Wim8qfFTIT
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 01:28:04 +0900
> 平成の司法制度改革のときに、弁護士業務で生計を立てられると考えるのは傲慢だという批判をたくさん受けましたけど、趣味でやるには資格取得コストが高すぎますね。 https://t.co/13FVEbjNjw
> 平成の司法制度改革のときに、弁護士業務で生計を立てられると考えるのは傲慢だという批判をたくさん受けましたけど、趣味でやるには資格取得コストが高すぎますね。 https://t.co/13FVEbjNjw
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 01:32:26 +0900
> @ojiki8802 @FireDancer_ @monozukuriman @Sankei_news ちゃんと裏取りしたんですか?
> @ojiki8802 @FireDancer_ @monozukuriman @Sankei_news ちゃんと裏取りしたんですか?
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 09:04:07 +0900
> @uncorrelated 非モテからモテへの所得移転策。
> @uncorrelated 非モテからモテへの所得移転策。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 09:43:57 +0900
> @onbensecond 着手金報酬方式の訴訟事件を中心にしていると、単月赤字って当然だと思ってしまいます。
> @onbensecond 着手金報酬方式の訴訟事件を中心にしていると、単月赤字って当然だと思ってしまいます。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 11:17:48 +0900
> 事実審が終わった段階で成功報酬をもらうタイプの事務所だと直近三年間の所得で考えないと無駄に焦ることになりますね。 https://t.co/U4IfprSNWx
> 事実審が終わった段階で成功報酬をもらうタイプの事務所だと直近三年間の所得で考えないと無駄に焦ることになりますね。 https://t.co/U4IfprSNWx
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 11:19:13 +0900
> @Redips00 私は、ライブグッズとして買った衣服はちゃんと着回しますよ。
> @Redips00 私は、ライブグッズとして買った衣服はちゃんと着回しますよ。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 11:25:06 +0900
> @Redips00 衣服は、ちゃんと着ることで初めて価値がありますからね。
> @Redips00 衣服は、ちゃんと着ることで初めて価値がありますからね。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 11:29:25 +0900
> 欧米では、保守や右翼は、キリスト教保守の教義が色濃く混じるけど、日本の保守や右翼は、キリスト教と無縁のところが多いですからね。日本の保守の殆どは、人工中絶とか無関心ですし。 https://t.co/TBxKJzsKyP
> 欧米では、保守や右翼は、キリスト教保守の教義が色濃く混じるけど、日本の保守や右翼は、キリスト教と無縁のところが多いですからね。日本の保守の殆どは、人工中絶とか無関心ですし。 https://t.co/TBxKJzsKyP
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 12:02:19 +0900
> @Redips00 コンサートグッズなんて自分が死んだ時に法定相続人が大事に管理してくれるわけないのだから、生きているうちに使ってしまうに限ります。
> @Redips00 コンサートグッズなんて自分が死んだ時に法定相続人が大事に管理してくれるわけないのだから、生きているうちに使ってしまうに限ります。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 12:03:09 +0900
> @redipsjp 弁護士以外の仕事で生計を立てればいいという話は、平成の司法改革論議の時に散々出た話です。そこでは、論者が軽んじている職業がたくさん具体名として上がってきたのですが。
> @redipsjp 弁護士以外の仕事で生計を立てればいいという話は、平成の司法改革論議の時に散々出た話です。そこでは、論者が軽んじている職業がたくさん具体名として上がってきたのですが。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 13:20:20 +0900
> 全ての国民が、戸籍上の氏名とは別にもう一つの名前を公的に使用できる制度を作ってしまう方が簡便ですね。 https://t.co/Vhuxjq4OTH
> 全ての国民が、戸籍上の氏名とは別にもう一つの名前を公的に使用できる制度を作ってしまう方が簡便ですね。 https://t.co/Vhuxjq4OTH
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 13:28:48 +0900
> インフレになっても収入が上がる見込みが立たない人たちには、インフレって百害あって一利なしですね。例えば、国選の報酬基準とか自治体がやっている法律相談の相談料とか。 https://t.co/xyyiwP7GlX
> インフレになっても収入が上がる見込みが立たない人たちには、インフレって百害あって一利なしですね。例えば、国選の報酬基準とか自治体がやっている法律相談の相談料とか。 https://t.co/xyyiwP7GlX
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 13:31:44 +0900
> @fukazawas 開示請求者が高齢未婚男性だとそれだけで「死ね」と言われて当然と裁判所に認定されてしまうんじゃないかと心配になります。
> @fukazawas 開示請求者が高齢未婚男性だとそれだけで「死ね」と言われて当然と裁判所に認定されてしまうんじゃないかと心配になります。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 14:10:53 +0900
> @itotakeru 私の場合、学位は学士止まり、大学では非常勤講師の肩書き、査読論文は情報ネットワークローレビューに数本、共著多数、著作権法判例百選4,5,6に寄稿、著作権法コンメンタールの編集代表ですが、学者を名乗って良いものかどうか。
> @itotakeru 私の場合、学位は学士止まり、大学では非常勤講師の肩書き、査読論文は情報ネットワークローレビューに数本、共著多数、著作権法判例百選4,5,6に寄稿、著作権法コンメンタールの編集代表ですが、学者を名乗って良いものかどうか。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 15:39:49 +0900
> @bibendum65 裁判官にちょっと言われただけで自分が依頼している代理人を信じられなくなるのもどうかなと思いますね。
> @bibendum65 裁判官にちょっと言われただけで自分が依頼している代理人を信じられなくなるのもどうかなと思いますね。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 15:40:37 +0900
> @kanedaichi6 @ShinHori1 花見のために靖国に行く人や乃木坂詣でのために乃木に行く人はそんなことないですよ。
> @kanedaichi6 @ShinHori1 花見のために靖国に行く人や乃木坂詣でのために乃木に行く人はそんなことないですよ。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 15:41:46 +0900
> 情状を量刑に反映させるのは普通に行われていますので。 https://t.co/ZT1DtOMOFr
> 情状を量刑に反映させるのは普通に行われていますので。 https://t.co/ZT1DtOMOFr
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 15:49:28 +0900
> 「堅物」と翻訳すべきでしたね。 https://t.co/RY0O0wBpSZ
> 「堅物」と翻訳すべきでしたね。 https://t.co/RY0O0wBpSZ
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 20:04:11 +0900
> ここが問題で、弁護士の場合「雇われ市場」が異常に狭いのです。 https://t.co/ETfsk8BegR
> ここが問題で、弁護士の場合「雇われ市場」が異常に狭いのです。 https://t.co/ETfsk8BegR
— 小倉秀夫(chosakukenho)2023-04-03 22:15:06 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿