SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '2020-11-25 00:00' AND '2020-11-25 23:59' AND (user LIKE "chosakukenho") AND tweet REGEXP ".*" ORDER BY tw_date ASC
小倉秀夫(chosakukenho)のプロフィール情報(2020年11月26日01時25分13秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:小倉秀夫
[screen_name]ユーザ名:chosakukenho
位置情報:
ユーザ説明:
第一法規から出版される「著作権法コンメンタール(第2版)」用のアカウントです。著作権に関すること、エンタメに関すること、著作権法コンメンタールの執筆者に関することを呟いていきます。なお、本人はペギっ子です。 https://t.co/Gi07ynmvGv
ユーザのフォロワー数:865
ユーザのフォロー数:116
ユーザがTwitterに登録した日時:2020-09-23 06:05:46 UTC
ユーザの投稿ツイート数:2744
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
===========================================================
> もちろん、夜勤、宿直等は男性医師のみが引き受けることによって女性医師の仕事と家庭の両立をサポートすれば女性医師の割合がどんなに増えても病院は回るはずだという考え方もあるでしょうね。フェミニズムにおいては、男性には人権がありませんから。 https://t.co/xkBvLcAXcC
> もちろん、夜勤、宿直等は男性医師のみが引き受けることによって女性医師の仕事と家庭の両立をサポートすれば女性医師の割合がどんなに増えても病院は回るはずだという考え方もあるでしょうね。フェミニズムにおいては、男性には人権がありませんから。 https://t.co/xkBvLcAXcC
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 04:48:00 +0900
> そういう選択ができるのも、配偶者に扶養されて生きるという選択肢が現実的にあるからです。選択肢が多い方が、優遇されていると言えるのではないですか。 https://t.co/rY9BJqfDAP
> そういう選択ができるのも、配偶者に扶養されて生きるという選択肢が現実的にあるからです。選択肢が多い方が、優遇されていると言えるのではないですか。 https://t.co/rY9BJqfDAP
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 04:51:00 +0900
> ペーターを取締役にするくらいならクララを取締役にせよということですね。 https://t.co/osfJmu4deB
> ペーターを取締役にするくらいならクララを取締役にせよということですね。 https://t.co/osfJmu4deB
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 12:37:00 +0900
> @h_nakaji 深澤先生なら東大ローですね。
> @h_nakaji 深澤先生なら東大ローですね。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 12:47:00 +0900
> もちろん、手術の途中でも時間が来たら一旦中止して翌朝再開するとか、夜間の急患は放置するという運用に切り替えるというのは一つの考え方です。死者は増えると思いますが、国民の命よりもフェミニズムは重要だとする考え方もあり得るでしょう。私は賛同しませんが。 https://t.co/VaZafVEGel
> もちろん、手術の途中でも時間が来たら一旦中止して翌朝再開するとか、夜間の急患は放置するという運用に切り替えるというのは一つの考え方です。死者は増えると思いますが、国民の命よりもフェミニズムは重要だとする考え方もあり得るでしょう。私は賛同しませんが。 https://t.co/VaZafVEGel
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 16:39:00 +0900
> フェミニズムに立脚しない限り、専業主婦ないし主婦+パートを「奴隷」として認識していないので、無駄な議論です。 https://t.co/sbYnHLa3ZN
> フェミニズムに立脚しない限り、専業主婦ないし主婦+パートを「奴隷」として認識していないので、無駄な議論です。 https://t.co/sbYnHLa3ZN
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 16:41:00 +0900
> 専業主婦ないし主婦+パートで満足する女性と結婚した男性医師は、医師という仕事に専心できる度合いを高くするために金銭的な負担を甘受しているわけですが、女性医師でそのような負担を甘受する人が少ない以上、女性誌の割合を増やした場合、男性医師が我慢する患者が我慢をすることになりますね。 https://t.co/VaZafVEGel
> 専業主婦ないし主婦+パートで満足する女性と結婚した男性医師は、医師という仕事に専心できる度合いを高くするために金銭的な負担を甘受しているわけですが、女性医師でそのような負担を甘受する人が少ない以上、女性誌の割合を増やした場合、男性医師が我慢する患者が我慢をすることになりますね。 https://t.co/VaZafVEGel
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 16:43:00 +0900
> 現在のところ、そうならないようなシフトを組んでいるのでそうなっていないわけですが、女医の比率が高まれば高まるほど、そのようなソフトを組むための男性医師の負担が大きくなります。誰に我慢をさせるべきかという話ですよ。 https://t.co/j10ymoH3fI
> 現在のところ、そうならないようなシフトを組んでいるのでそうなっていないわけですが、女医の比率が高まれば高まるほど、そのようなソフトを組むための男性医師の負担が大きくなります。誰に我慢をさせるべきかという話ですよ。 https://t.co/j10ymoH3fI
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 17:15:00 +0900
> 女性医師も、そのような男性を配偶者に選ぶことが常態化すれば、病院も安心して女性医師の比率を高めることができますね。 https://t.co/aZPALpgtZj
> 女性医師も、そのような男性を配偶者に選ぶことが常態化すれば、病院も安心して女性医師の比率を高めることができますね。 https://t.co/aZPALpgtZj
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 17:16:00 +0900
> 専業主婦ないし主婦+パートが、およそ女性にとって選択するに値しないものでない限り、その議論は成立しませんね。 https://t.co/cPRUUJK5gd
> 専業主婦ないし主婦+パートが、およそ女性にとって選択するに値しないものでない限り、その議論は成立しませんね。 https://t.co/cPRUUJK5gd
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 17:17:00 +0900
> ソフトウェア情報センターのセミナーで、周知商品等表示、著名商品等表示、形態模倣、類似ドメイン名取得等、生産地等偽装までを三時間で駆け抜けた。明日は、残りの部分を三時間で駆け抜ける予定。
> ソフトウェア情報センターのセミナーで、周知商品等表示、著名商品等表示、形態模倣、類似ドメイン名取得等、生産地等偽装までを三時間で駆け抜けた。明日は、残りの部分を三時間で駆け抜ける予定。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 17:21:00 +0900
> 一部の私立医大が、付属病院の採用の時にするべき選別を、医学部の入試でやってしまったことは、ミスだとは思いますよ。付属病院においては、自分のところの医学部の卒業生を採用しなければいけないわけでもなく、自分のところの医学部以外の卒業生を採用してはいけないわけでもないので。 https://t.co/4vEVJAVp46
> 一部の私立医大が、付属病院の採用の時にするべき選別を、医学部の入試でやってしまったことは、ミスだとは思いますよ。付属病院においては、自分のところの医学部の卒業生を採用しなければいけないわけでもなく、自分のところの医学部以外の卒業生を採用してはいけないわけでもないので。 https://t.co/4vEVJAVp46
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 18:50:00 +0900
> そうですね。で、雇う側が、女性医師の選択傾向に合わせて採用計画を立てるわけです。「旧態依然とした運営体制」が何を指すのかわかりませんが、女性医師が男性医師並みに働かない分、男性医師がさらなる超過労働をするか、患者側に諦めさせるかという問題になりますね。 https://t.co/QxOODCuoBA
> そうですね。で、雇う側が、女性医師の選択傾向に合わせて採用計画を立てるわけです。「旧態依然とした運営体制」が何を指すのかわかりませんが、女性医師が男性医師並みに働かない分、男性医師がさらなる超過労働をするか、患者側に諦めさせるかという問題になりますね。 https://t.co/QxOODCuoBA
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 18:52:00 +0900
> これは、平成の司法改革論議のときにも言われていたことですね。「弁護士過疎の問題を解消したいという強い気持ちをもつ先生方が弁護士過疎地に行けば、法曹人口の大幅増員なんて不要だ」って。 https://t.co/LWmg88RhBY
> これは、平成の司法改革論議のときにも言われていたことですね。「弁護士過疎の問題を解消したいという強い気持ちをもつ先生方が弁護士過疎地に行けば、法曹人口の大幅増員なんて不要だ」って。 https://t.co/LWmg88RhBY
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 20:51:00 +0900
> これで334超えはなくなったようだ。
> これで334超えはなくなったようだ。
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 21:40:00 +0900
> 研究者冥利ですね。 https://t.co/4MZNVkw2ug
> 研究者冥利ですね。 https://t.co/4MZNVkw2ug
— 小倉秀夫(chosakukenho)2020-11-25 22:32:00 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿