SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '2022-06-08 00:00' AND '2022-06-08 23:59' AND (user LIKE "motoken_tw") AND tweet REGEXP ".*" ORDER BY tw_date ASC
モトケン(motoken_tw)のプロフィール情報(2022年06月09日00時36分15秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:モトケン
[screen_name]ユーザ名:motoken_tw
位置情報:日本
ユーザ説明:
矢部善朗。 アイコン(作者は Y_Coronaさん)は単なる趣味(^^; アンチツイフェミのフェミニストです。個人の尊厳を基礎に男女の向上の機会の平等を求めます。 職業は今のところ弁護士(京都弁護士会所属)。いわゆるヤメ検。
ユーザのフォロワー数:25596
ユーザのフォロー数:2009
ユーザがTwitterに登録した日時:2008-12-07 14:22:32 UTC
ユーザの投稿ツイート数:154962
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
===========================================================
2021-03-31_令和3年3月31日付け 告発状.pdf - Google ドライブ https://t.co/2bukX1dO6a
— 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語 (@hirono_hideki) April 1, 2021
昨日の3月31日(1ページと506ページから779ページ)と本日4月1日(2ページから505ページ,能都郵便局から郵送しました。金沢市大手町615号,金沢地方検察庁です。
> >問題用紙の真ん中から放射状に読む
>
> どういう読み方なのか想像がつかない。
> 速読をするときは数行を一塊に見て数行を全体的に把握するというのはやってる気がするが、「放射状」というのは謎。
> 文章の論理を緻密に追うときはやっぱり最初からですよね、多分。 https://t.co/UJiUmnUezj
> >問題用紙の真ん中から放射状に読む
>
> どういう読み方なのか想像がつかない。
> 速読をするときは数行を一塊に見て数行を全体的に把握するというのはやってる気がするが、「放射状」というのは謎。
> 文章の論理を緻密に追うときはやっぱり最初からですよね、多分。 https://t.co/UJiUmnUezj
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 00:03:26 +0900
> 私は国語という科目を教室で教師から教わったという意識がない。文法は教わったけど。
> 多分、大量の読書(乱読)で教室で教わることはほぼ自習していたみたい。
> というか、読書以外の方法で国語を学ぶことができるのか疑問がある。 https://t.co/U8xD9goFnT
> 私は国語という科目を教室で教師から教わったという意識がない。文法は教わったけど。
> 多分、大量の読書(乱読)で教室で教わることはほぼ自習していたみたい。
> というか、読書以外の方法で国語を学ぶことができるのか疑問がある。 https://t.co/U8xD9goFnT
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 00:07:46 +0900
> このツイートなんだけど、
>
> >「同性婚に反対する理由がない」では、賛成ですね。
>
> と
>
> >私は同性婚を法律婚と同じにすることは反対です。
>
> は、矛盾していると思う。
> この議論における「婚」とは「法律婚」のことだから。 https://t.co/HSvblGBD7E
> このツイートなんだけど、
>
> >「同性婚に反対する理由がない」では、賛成ですね。
>
> と
>
> >私は同性婚を法律婚と同じにすることは反対です。
>
> は、矛盾していると思う。
> この議論における「婚」とは「法律婚」のことだから。 https://t.co/HSvblGBD7E
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 00:22:12 +0900
> @Magmag40887776 @uTMCnYabOZcRgWa 全ての書き込みを見ていることがフラットに見ているとは限らないし、そもそも「フラットに見る」ってどういうことなのか?
> @Magmag40887776 @uTMCnYabOZcRgWa 全ての書き込みを見ていることがフラットに見ているとは限らないし、そもそも「フラットに見る」ってどういうことなのか?
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 00:29:53 +0900
> @Magmag40887776 @uTMCnYabOZcRgWa 私は「フラットに見る」という言葉の意味を疑問に思っただけなのだが?
> 「フラットに見る」という言語表現は意味が一義的に定まるものなのか?
> @Magmag40887776 @uTMCnYabOZcRgWa 私は「フラットに見る」という言葉の意味を疑問に思っただけなのだが?
> 「フラットに見る」という言語表現は意味が一義的に定まるものなのか?
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 00:41:45 +0900
> 政府がエアコンの設定温度を28度にしてくれとお願いするような国で、電気自動車が普及する未来が見えない。
政府がエアコンの設定温度を28度にしてくれとお願いするような国で、電気自動車が普及する未来が見えない。
— KAZUYA(kazuyahkd2)2022-06-07 21:05:00 +0900
> まず当事者を定義しないと答えられない質問。
> 法改正は国民全員が当事者とか言う人もいるし。
> 弁護士的には、当事者とは依頼者とその相手方。
> そして依頼は事件単位で受ける。
> 選択的夫婦別姓制は婚姻時の姓(氏)の選択の問題。
> 婚姻後の姓(氏)の変更は別問題(別事件)。 https://t.co/N3YYEyLDRS
> まず当事者を定義しないと答えられない質問。
> 法改正は国民全員が当事者とか言う人もいるし。
> 弁護士的には、当事者とは依頼者とその相手方。
> そして依頼は事件単位で受ける。
> 選択的夫婦別姓制は婚姻時の姓(氏)の選択の問題。
> 婚姻後の姓(氏)の変更は別問題(別事件)。 https://t.co/N3YYEyLDRS
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 07:12:06 +0900
> どこから説明すればいいんだろう? https://t.co/7y8nmf1brc
> どこから説明すればいいんだろう? https://t.co/7y8nmf1brc
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 07:13:39 +0900
> @seiron_punchman 数ある選択基準の中の個人的優先順位の問題。
> 妥協する人はマッチングしやすいが妥協しない人はマッチングしにくい。
> 今でも同じ。
> 妥協しないのでいつまでも結婚できない人っているでしょ。
> @seiron_punchman 数ある選択基準の中の個人的優先順位の問題。
> 妥協する人はマッチングしやすいが妥協しない人はマッチングしにくい。
> 今でも同じ。
> 妥協しないのでいつまでも結婚できない人っているでしょ。
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 07:18:21 +0900
> 今日は、はあちゅうvsかんねこ事件の判決だね。請求棄却を予想する。このツイが対象だが「はあちゅう」なんて言葉はどこにも出てこない。誰が見ても普通の書籍紹介。はあちゅうは、なぜ自分のことだと思ったんだろう・・・。 https://t.co/k4zsr4UnCO
今日は、はあちゅうvsかんねこ事件の判決だね。請求棄却を予想する。このツイが対象だが「はあちゅう」なんて言葉はどこにも出てこない。誰が見ても普通の書籍紹介。はあちゅうは、なぜ自分のことだと思ったんだろう・・・。 https://t.co/k4zsr4UnCO
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2022-06-08 06:07:00 +0900
> >全ての日本国籍保持者が使えるものですから、全ての国民が当事者になります。
>
> やっぱりそういう感覚の人なんだ。
> 民法は全ての日本在住者が使えるんだけど、だからといって個々の民事紛争について全ての日本在住者が当事者だとは言わない。
> 少なくとも法律家は。
> 多分、多くの皆さんも。 https://t.co/VcNzt17IRi
> >全ての日本国籍保持者が使えるものですから、全ての国民が当事者になります。
>
> やっぱりそういう感覚の人なんだ。
> 民法は全ての日本在住者が使えるんだけど、だからといって個々の民事紛争について全ての日本在住者が当事者だとは言わない。
> 少なくとも法律家は。
> 多分、多くの皆さんも。 https://t.co/VcNzt17IRi
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 07:35:08 +0900
> この人、面倒臭そうな人なのでブロックします。
> 議論が成立しないアカウント。
> そういう人、多いけど(^^; https://t.co/Kkehys1DKt
> この人、面倒臭そうな人なのでブロックします。
> 議論が成立しないアカウント。
> そういう人、多いけど(^^; https://t.co/Kkehys1DKt
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 07:41:02 +0900
> @hiroprio57 ぶっちゃけ擬似ならいいのかって話なのかって問いたいですけどね(笑)
> デジタルタトゥーとしてずっと残っていくことが怖い、という人に対して「でも擬似だったでしょ?」でいいのかなぁ?って
@hiroprio57 ぶっちゃけ擬似ならいいのかって話なのかって問いたいですけどね(笑)
デジタルタトゥーとしてずっと残っていくことが怖い、という人に対して「でも擬似だったでしょ?」でいいのかなぁ?って
— 桜木かおり(KaorinSakuragi)2022-06-07 20:47:00 +0900
> これは極端な例だけど、逆の意味で極端なのが、構成用紙に答案を書いて、それを答案用紙に書き写すようなことをしてる人。 https://t.co/CuoSe3hkKp
> これは極端な例だけど、逆の意味で極端なのが、構成用紙に答案を書いて、それを答案用紙に書き写すようなことをしてる人。 https://t.co/CuoSe3hkKp
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 10:26:13 +0900
> 同性婚において問題になる憲法解釈は、憲法が同性婚を禁止しているかどうかなのだが、憲法には同性婚を禁止する旨の条項はない。
> そうすると、同性婚を認めるかどうかは国会の立法裁量。 https://t.co/tHy2KJARrc
> 同性婚において問題になる憲法解釈は、憲法が同性婚を禁止しているかどうかなのだが、憲法には同性婚を禁止する旨の条項はない。
> そうすると、同性婚を認めるかどうかは国会の立法裁量。 https://t.co/tHy2KJARrc
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 13:49:50 +0900
> 近親婚が禁止されているのは医学的理由があるからで、選択的夫婦別姓制や同性婚が認められたからと言って近親婚が認められるということにはならない。 https://t.co/dBgdTgwQdc
> 近親婚が禁止されているのは医学的理由があるからで、選択的夫婦別姓制や同性婚が認められたからと言って近親婚が認められるということにはならない。 https://t.co/dBgdTgwQdc
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 16:03:21 +0900
> 現行法において、同性事実婚カップルの双方が養親になって一人の養子と縁組することが認められている。
> 同性婚が法定された場合にそれを変更する必要はない。 https://t.co/M1Po225UVr
> 現行法において、同性事実婚カップルの双方が養親になって一人の養子と縁組することが認められている。
> 同性婚が法定された場合にそれを変更する必要はない。 https://t.co/M1Po225UVr
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 16:05:28 +0900
> @NwFle6q9vQTXb4q @igu6dx では聞くけど、現行法において、子供を作る能力がない女性又は男性は婚姻できないのか?
> @NwFle6q9vQTXb4q @igu6dx では聞くけど、現行法において、子供を作る能力がない女性又は男性は婚姻できないのか?
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 16:08:38 +0900
> こういう無神経なことを平気で言う人なんだな。 https://t.co/rBX5wCb7yv
> こういう無神経なことを平気で言う人なんだな。 https://t.co/rBX5wCb7yv
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 16:09:21 +0900
> @kantomi 同性愛指向が自覚されるのは第二次性徴以降でしょうから、先天的か後天的かの判断は難しいでしょうね。
> 明確に判断できないのなら、婚姻制度設計にあたってはあまり意味のない議論になってしまうと思います。
> @kantomi 同性愛指向が自覚されるのは第二次性徴以降でしょうから、先天的か後天的かの判断は難しいでしょうね。
> 明確に判断できないのなら、婚姻制度設計にあたってはあまり意味のない議論になってしまうと思います。
— モトケン(motoken_tw)2022-06-08 21:59:45 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿