ああ33

ああ33

info

告発状作成中

2021年2月12日金曜日

\Yukio Okitsu @yukio_okitsu\そもそも自分の専門分野(行政法)の新書ってどんなのあるか、考えてみた。各論(個別法)にフォーカスしたものを除き、行


記録作成等の措置を講ずるべき弁護士・ジャーナリスト関連のツイート
基準となる注目のツイートを含む最新100件のツイート
2020-12-15 21:53から100件:最新2021-02-12 19:02という範囲(58日21時間9分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
4件目 ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-12 17:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1360137274067886080
{% tweet 1360137274067886080 %}
>
> そもそも自分の専門分野(行政法)の新書ってどんなのあるか、考えてみた。各論(個別法)にフォーカスしたものを除き、行政法総論だけで考えると、
>
> 大浜啓吉『「法の支配」とは何か 行政法入門』岩波2016年
> 兼子仁『行政手続法』岩波19… https://t.co/VgJ9w2b9in

===========================================================
ページ内リンク一覧
  1
件目
 
  2
件目
 
  3
件目
 
  4
件目
 
  5
件目
 
  6
件目
 
  7
件目
 
  8
件目
 
  9
件目
 
 10
件目
 
 11
件目
 
 12
件目
 
 13
件目
 
 14
件目
 
 15
件目
 
 16
件目
 
 17
件目
 
 18
件目
 
 19
件目
 
 20
件目
 
 21
件目
 
 22
件目
 
 23
件目
 
 24
件目
 
 25
件目
 
 26
件目
 
 27
件目
 
 28
件目
 
 29
件目
 
 30
件目
 
 31
件目
 
 32
件目
 
 33
件目
 
 34
件目
 
 35
件目
 
 36
件目
 
 37
件目
 
 38
件目
 
 39
件目
 
 40
件目
 
 41
件目
 
 42
件目
 
 43
件目
 
 44
件目
 
 45
件目
 
 46
件目
 
 47
件目
 
 48
件目
 
 49
件目
 
 50
件目
 
 51
件目
 
 52
件目
 
 53
件目
 
 54
件目
 
 55
件目
 
 56
件目
 
 57
件目
 
 58
件目
 
 59
件目
 
 60
件目
 
 61
件目
 
 62
件目
 
 63
件目
 
 64
件目
 
 65
件目
 
 66
件目
 
 67
件目
 
 68
件目
 
 69
件目
 
 70
件目
 
 71
件目
 
 72
件目
 
 73
件目
 
 74
件目
 
 75
件目
 
 76
件目
 
 77
件目
 
 78
件目
 
 79
件目
 
 80
件目
 
 81
件目
 
 82
件目
 
 83
件目
 
 84
件目
 
 85
件目
 
 86
件目
 
 87
件目
 
 88
件目
 
 89
件目
 
 90
件目
 
 91
件目
 
 92
件目
 
 93
件目
 
 94
件目
 
 95
件目
 
 96
件目
 
 97
件目
 
 98
件目
 
 99
件目
 
100
件目
 
===========================================================
Yukio Okitsu(yukio_okitsu)のプロフィール情報(2021年02月12日23時27分22秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:Yukio Okitsu

[screen_name]ユーザ名:yukio_okitsu

位置情報:

ユーザ説明:
Professor of law at Kobe University. Interested in (Global) Administrative Law and Tokyo Yakult Swallows (NPB).

ユーザのフォロワー数:1880

ユーザのフォロー数:171

ユーザがTwitterに登録した日時:2017-11-11 08:40:05 UTC

ユーザの投稿ツイート数:2137

===========================================================

注目ツイートを含むタイムライン(100件)
1件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-12 19:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1360167463590109185

> @prejurist 調べてみたら、原田尚彦=小高剛=田村悦一=遠藤博也『行政法入門』が有斐閣新書から出ていることに気づきました。不勉強ながら存在を知りませんでした。目次を見るとすごく教科書チックですが、一般向けの行政法の新書に求… https://t.co/FAvsDmIxuq

2件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-12 18:53 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1360165122790985730

> @prejurist 地方自治法と情報公開法(松井茂記、岩波)は入れるかどうか迷いました。環境法まで行くと、各論(個別法)になってしまう気がします。いわゆるコアの行政法、「行政と法」一般の問題を扱う新書が少ないのが気になりました。

3件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-12 17:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1360137275707850752

> 「行政」という話題自体は新書向きで、行政学者が書いたものはたくさんあるけど、「行政法」となると途端にハードルが上がるのか。従来行政法学者がやってきたことがあまり一般向けでないことは確かだけど、法治行政の社会への浸透という観点からは、あまり望ましいことではないな。

4件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-12 17:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1360137274067886080

> そもそも自分の専門分野(行政法)の新書ってどんなのあるか、考えてみた。各論(個別法)にフォーカスしたものを除き、行政法総論だけで考えると、
>
> 大浜啓吉『「法の支配」とは何か 行政法入門』岩波2016年
> 兼子仁『行政手続法』岩波19… https://t.co/VgJ9w2b9in

5件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-10 13:56 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1359365531669655554

> ただ、土地収用法20条3号の要件判断を、それまでは覊束裁量と解されていたところ(磯部先生が指摘する通り一審はその立場)、自由裁量と解したことは、現在まで遺る解釈論的レガシーかもしれない。太郎杉判決の歴史的位置づけについては、正木宏… https://t.co/1BANcyUJ70

6件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-10 13:56 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1359365530470154246

> 日光太郎杉判決は、あの時代にああいう発想で裁量統制をしようとした裁判官がいたという歴史的事実としては意義が大きいけれど、現代の目から見ると裁量統制の先例としての意義は疑問。教科書的位置づけも、不相応に大きいのでは?という気がする。… https://t.co/gCCaXgThiN

7件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-10 09:40 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1359301208742129671

> 今は人に勧められるほど新書は読んでいない。自分の専門分野は新書が少ないので論文や研究書を読むことが多いし、余暇の読書は小説を読むことが多いので。読むに値する新書はかなり頭のスタミナを使うので、頭を空っぽにして読むことはできない。

8件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-10 09:40 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1359301207890665474

> 新書について。大学1年の時、サボりにサボった前期が終わると、友が皆我より物識りで賢く見え、焦って目についた新書を濫読するようになった。大して冊数は読めなかったと思うし、何を読んだかも覚えていないが、半年続けると自分の思考がクリアになっていくのがわかった。あれは不思議な体験だった。

9件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-08 12:46 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1358623238889238531

> @usmmmask たった今終わりました。大いに盛り上がりました。

10件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-02-04 23:37 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1357337559349690368

> 初めての座談会収録を終える。勝手がわからず、少し大風呂敷を広げてしまったかも。今日話したことを全部論証できれば、新しいモノグラフが書ける。

11件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-30 14:29 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1355387654116843521

> @asatsuma 今回は試験もオンライン化されたので、手書き答案判読の苦痛がなくなったのは僥倖でした。司法試験のワープロ導入には大賛成です。司法試験がそうなれば、学内試験も追随するでしょうから。

12件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-30 13:38 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1355374847245787136

> 採点の何が苦しいかって、評価されているのが学生の到達度のみならず、自分の教育の成果だからだろうなあ。得点の伸びない答案に接するたびに、あれも伝えられなかった、これも理解させられなかったという事実が重くのしかかる。

13件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-29 22:31 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1355146558807756802

> 私は、行政行為の公定力について話してほしいという依頼だったので、この論文を元に違法性の承継について話をしました。中身は法と経済学の話ではありませんでしたが、制度の目的とか機能から乖離して概念や論理が独り歩きした例としてお話ししまし… https://t.co/PXmMwXL5MJ

14件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-29 22:31 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1355146557742432257

> 福井秀夫ほか「行政訴訟はどのような社会的役割を果たすべきか――法と経済学が示唆する行政法理論と立法の改変」法と経済学研究16巻1号(2021年)1-24頁が出ました。昨年10月の法と経済学会でのシンポジウムの記録で、私はパネリスト… https://t.co/YaJa3VUvM8

15件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|KOBEULAWPOLISCI(神戸大学法学部/大学院法学研究科) 日時:2021-01-29 22:09/2021-01-29 22:09 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1355140982908481539 https://twitter.com/KOBEULAWPOLISCI/status/1355140903589961734

> 【法学部】新2・3年生(20生・19生)対象
>
> 法科大学院進学プログラム(法曹コース)の登録申請を以下のとおり受け付けます。詳しくは、うりぼーネットに掲載した案内を見てください。
>
> 受付期間:2月1日(月)~2月26日(金)
>
> #神大法 #神大法学部

16件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-28 20:00 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1354746180094160897

> 興津征雄「正統性の構造分析(下)行政国家の正統性を手がかりに」法律時報93巻2号(2021年2月号)115-119頁が出ました。 https://t.co/Oh4XYdVDby

17件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-28 16:27 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1354692517342531589

> 昨年末に出た本ですが、国内実施や国内法との関係が丁寧に説明されているのが、もっぱら国内法にかかわる者にとっては大変重宝します。法学教室の連載「国際条約の世界」をまとめたものです。
>
> 分野別 国際条約ハンドブック | 有斐閣… https://t.co/mCtSHHr4Dm

18件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-28 12:06 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1354626876153548802

> 理論的にも興味深いテーマですが、グローバルに199か国の憲法典を渉猟した比較憲法研究は、母法研究が主流で一国豪華主義型の日本の比較法研究方法論にも一石を投じるかもしれません。監訳者の一人である山元一先生による「解題」がそのあたりも指摘しています。

19件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-28 12:06 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1354626875142803456

> イスラエルの気鋭の憲法学者、ヤニヴ・ロズナイ(Yaniv Roznai)の訳書『憲法改正が「違憲」になるとき』(弘文堂)出来。憲法改正権の限界についての比較研究。
>
> https://t.co/4b9sQ0BSIH

20件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-28 12:06 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1354626871111995394

> A Japanese translation of Yaniv Roznai's Unconstitutional Constitutional Amendments has come out. Congratulations,… https://t.co/9ZKCR0mLLs

21件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-24 17:35 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1353260004493520896

> 行政裁量について学生向けの判例分析あらあら書いたら5万字超えた・・・。丁寧に説明しようとすれば字数はかさむが、学生はどれくらいまでなら長くても読んでくれるのだろう?

22件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-22 20:20 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1352576813302571010

> フランスにもイギリスにも、過去のある時点の法令の条文を検索できる政府提供の無料データベースがあってすごく便利。デジタル庁はそういうの作ってくれないのかな・・・

23件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-22 20:20 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1352576812421791745

> 十年以上ぶりに紙の六法全書を購入。現行法の条文をデータベースで引くようになってしばらく買わなくなってしまったが、歴代六法全書データベースへのアクセス権を手に入れるために。行政法研究者には必須だが、貧乏国立大学の弊学は法人契約をしていないので。

24件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-14 18:58 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349657111811166208

> 従来の「社会観念審査」系の判例も、論証過程(=処分の理由づけ)の審査はしていたところ、調査・検討過程まで審査するようになって、審査の密度というより深度が増した、という感じで裁量論のストーリーが書けないかと思っています。山本説と完全に同じではないかもしれませんが。

25件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-14 18:58 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349657110871609348

> RTで言及されている山本隆司論文(行政法研究14号、司研論集129号)については、判断過程を論証過程と調査・検討過程に区別したことが、裁量論にパラダイム転換をもたらすぐらい重要ではないかと見ています。まあ山本論文は行政法のあちこち… https://t.co/PkPfhcqTFq

26件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|poorpartner(三毛猫B) 日時:2021-01-14 18:57/2021-01-13 01:45 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349656947604144129 https://twitter.com/poorpartner/status/1349034717555818496

> 社会観念審査でも判断過程もみてもよいという山本論文の指摘は、社会観念審査の意味をどう理解するのかによるのでしょう。
> というかこの文章は折衷型のこと言ってるわけではないですよね…理解に自信がない

27件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|poorpartner(三毛猫B) 日時:2021-01-14 18:57/2021-01-13 00:46 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349656888351182851 https://twitter.com/poorpartner/status/1349019854033006598

> でも行政法研究14号の論文を司法研修所で噛み砕いたのが(プラスアルファもあるけど)
> 「行政裁量の判断過程審査の理論と実務」司法研修所論集129号1~44頁。

28件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|poorpartner(三毛猫B) 日時:2021-01-14 18:57/2021-01-13 00:42 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349656880692412418 https://twitter.com/poorpartner/status/1349018873983602692

> 行政法研究14号「行政裁量の判断過程審査」8頁以下の二つ。
> 実務の分析としては、二つ目が親和的なような。 https://t.co/XYBdMo63mM

29件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|KOBEULAWPOLISCI(神戸大学法学部/大学院法学研究科) 日時:2021-01-13 21:53/2021-01-13 21:52 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349338794235858944 https://twitter.com/KOBEULAWPOLISCI/status/1349338575981088772

> 「授業」の項目が現状維持なので、法学部・法学研究科・法科大学院における授業実施は、(一部)対面授業を含め、予定通りとします。ただし、担当教員の判断で実施方法が変更される場合には、その旨担当教員から連絡があります。
>
> #神大法 #神大法学部 #神大院法 #神大LS

30件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|KOBEULAWPOLISCI(神戸大学法学部/大学院法学研究科) 日時:2021-01-13 21:53/2021-01-13 21:52 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349338776250712067 https://twitter.com/KOBEULAWPOLISCI/status/1349338574903074816

> 【法学部】【法学研究科】【法科大学院】全学生へ
>
> 関西3府県への緊急事態宣言の発出に伴い、神戸大学の活動制限指針が以下のとおり変更されました。
>
> 研究活動、学生の課外活動 レベル1→レベル2(引き上げ)
> 授業(講義・演習・実習)、学生の入構 レベル1(現状維持)

31件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|itotakeru(伊藤 建(たける)@富山の弁護士) 日時:2021-01-13 16:47/2021-01-13 15:43 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349261785694498817 https://twitter.com/itotakeru/status/1349245647052935169

> 合法とするにおいて「も」、判断過程を検討をするようになったと理解可能かもしれませんね。
> また、マクリーン事件は、内閣に憲法上認められた外交に関する政治的裁量と整理できるので、その他の裁量論に展開するのは慎重であるべきですね。 https://t.co/n3MZfrAJle

32件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 14:24/2021-01-13 12:56 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349225876458651648 https://twitter.com/babel0101/status/1349203627357818881

> まぁ違憲審査基準と同じで審査を踏み込んでやりたいときは踏み込んでやり、そうでなければ踏み込まない。審査基準とか審査密度を先に決めるという発想が嫌いなのだりうな、と。スライディングスケール型の一本の剣ですべてを切っているとも言える。

33件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 14:24/2021-01-13 12:25 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349225855537463303 https://twitter.com/babel0101/status/1349195728732606466

> 確かに、藤田行政法の整理が最もフラットで綺麗で、もうこれで良い気はしたが、それはそれで良いのかという気はしないでもなく。

34件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|YusukeTaira(平 裕介) 日時:2021-01-13 14:24/2021-01-13 12:59 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349225754022666247 https://twitter.com/YusukeTaira/status/1349204488574230531

> 藤田新版(上)(2020)126~7頁↓だが、(a)社会観念審査(基準)が目的、(b)判断過程審査(基準)は手段というのは、獅子島事件等の判示からすれば形式的にはその通りだが、多くの学説は、それは了解した上で実質的に(a)と(b)… https://t.co/wEDxup8HDK

35件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|YusukeTaira(平 裕介) 日時:2021-01-13 14:24/2021-01-13 12:49 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349225725451096064 https://twitter.com/YusukeTaira/status/1349201924218736640

> 神戸税関事件再評価(法教の鼎談での中川先生発言)の件だが、ある程度詳細な事実認定がなされたことは、必ずしも審査密度が高いことを意味するものではないのでは?ともいえるかと…
> 特定の考慮事項(特に行政側に有利に働きやすいもの)だけにつ… https://t.co/SHA7eRTqBv

36件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-13 11:35 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349183284987613184

> あと近時のものでは、弁護士懲戒(最判平18.9.14)も緩い。いずれも、外国人の地位、弁護士の自治など、司法権の介入を抑制すべき積極的根拠があるケースだと思います。

37件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-13 11:24 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180492088705024

> 神戸税関など、下級審はかなり詳細な事実認定をしていて、最高裁もそれを前提にして、懲戒処分やむなしという判断をしているので、中川先生も言うように、必ずしも緩い審査とは言い切れない。処分の性質から審査密度を下げたことが判文から読み取れるのは、マクリーンぐらいかなという気もします。

38件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-13 11:24 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180491157499905

> しかし、裁判所は、違法というには具体的にどこがおかしいかを指摘しないといけないので判文もいきおい具体的になるけど、適法というにはその必要はないので、きちんと審査していないように見えてしまう。だが、きちんと見た上で適法と判断している可能性もあり、それを判文から読み取るのは難しい。

39件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-13 11:24 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180490142470144

> 実際、裁量に関する最高裁判例をずっと読んでいると、学説が「社会観念審査」と呼んでいる審査手法が確立して用いられている(いた)事実はなかったのではないかという気がします。最高裁が行政庁の判断をそのまま受け入れて適法とした判例にそういう名前を付けてみた、という程度の話かと。

40件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-13 11:24 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180489249083398

> RTの裁量審査について、私見を公にできるほど検討が進んでいないのですが、社会観念審査が緩やかな審査で判断過程統制が厳しい審査だという対比が行政法学者の「妄想」だと喝破する藤田宙靖・中川丈久両先生の対談が痛快でしたね(法教402号45頁、藤田『裁判と法律学』318頁)。

41件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|itotakeru(伊藤 建(たける)@富山の弁護士) 日時:2021-01-13 11:23/2021-01-13 01:23 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180125699473408 https://twitter.com/itotakeru/status/1349029139718705154

> 「結果」の文献はわかりませんが、判例のいう「裁量権の行使に基づく処分」それ自体(処分をすること、処分重さだけ)を捉えて、是が非かを論ずることと理解していました。なので、それは社会観念審査しかできませんよと。ただ、その過程を審査しま… https://t.co/g51eKMBcBW

42件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|YusukeTaira(平 裕介) 日時:2021-01-13 11:22/2021-01-13 00:21 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180059366481920 https://twitter.com/YusukeTaira/status/1349013588036481026

> 仰るとおり、今では違う分類とするのが一般的かと思います。友岡先生も書き分けて分類しているようで、ただし、審査密度が最小限審査よりも高めという意味で、目的動機違反を判断過程審査と同じ中程度の審査に位置付けているようです。 https://t.co/jsL6kYF19c

43件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 11:22/2021-01-13 00:09 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349180034477527043 https://twitter.com/babel0101/status/1349010528631463939

> そこも整理がまちまちのような気もしますね。古くは目的・動機違反と他事考慮が一体的に整理されていましたが、判断過程統制審査の研究の進展により両者が分析されるようになってきている気はしていますね。 https://t.co/F7iKFc6gre

44件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|YusukeTaira(平 裕介) 日時:2021-01-13 11:22/2021-01-12 23:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179962952060929 https://twitter.com/YusukeTaira/status/1348993640039813120

> そこは当職も問題があると考えています。ちなみに、友岡史仁教授は、目的·動機違反を他事考慮、中程度審査に分類していますね。論点体系 判例行政法2の481頁以下です。 https://t.co/az7TfC0PPL https://t.co/PcWG4714XE

45件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 11:22/2021-01-12 22:42 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179921805893632 https://twitter.com/babel0101/status/1348988795794804740

> 概ねマクリーン式の社会観念審査と結果の審査は照応しているとは思うのですが、事実誤認、目的・動機違反、比例原則、平等原則等の裁量統制ツールを社会観念審査の中で接合して理解すると、例えば目的・動機違反は「結果」の審査なのだろうか……と… https://t.co/VxGsmG6tPa

46件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|YusukeTaira(平 裕介) 日時:2021-01-13 11:21/2021-01-12 22:31 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179711373471744 https://twitter.com/YusukeTaira/status/1348985909744603136

> そのような文献は、すぐには分からないですね…。概ねいわゆる最小限審査(社会観念審査)を意味するというのが相場なのかもしれないですが、神戸税関事件が再評価されていたりしてよく分からないですね。ちなみに、↓は元司法試験考査委員の文献で… https://t.co/EcAA0xk70x

47件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 11:21/2021-01-12 22:11 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179677865230343 https://twitter.com/babel0101/status/1348980921525932032

> コメントありがとうございます。なかなか興味深い裁判例ですね。「結果」の意味内容については、そのあたりなのでしょうね。バシッと明瞭に定義している文献などがあればありがたいのですが。 https://t.co/EJbdQ8a8sd

48件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|YusukeTaira(平 裕介) 日時:2021-01-13 11:21/2021-01-12 22:03 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179653089501185 https://twitter.com/YusukeTaira/status/1348979029639004161

> 横から失礼します。当職も、概ね同じ印象です。
> 最近の裁判例ですが、横浜地判令和2年3月18日·就学通知処分取消等請求事件、平成30年(行ウ)第58号、LEX/DB25565872が興味深い判断をしていて参考になりそうな気がしていま… https://t.co/CHENjxUbSB

49件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 11:21/2021-01-12 21:33 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179631446839297 https://twitter.com/babel0101/status/1348971329022660612

> 確かにそういうイメージです。要件該当性判断を含め「結果」と表現するのにやや日本語的な違和感はありますが、おそらくご指摘のとおりなのでしょうね。 https://t.co/WbzxmfKzwD

50件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|poorpartner(三毛猫B) 日時:2021-01-13 11:20/2021-01-12 21:24 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179578502107138 https://twitter.com/poorpartner/status/1348969111682879489

> 処分するしない、処分の内容、
> 要件に当たるかどうか、だと思ってました。
>
> 社会観念審査が結果に着目してるというのはかなり多数的な判例分析になりつつあるのでしょうか?
> 山本論文も言い始めてるような気もしますが…審査態度なのではないか… https://t.co/WhVfOoeDqt

51件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|babel0101(anonymity) 日時:2021-01-13 11:20/2021-01-12 19:30 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1349179460126343170 https://twitter.com/babel0101/status/1348940454566318086

> そういえば昔から聞いてもあんまり意味が分かっていないのは社会観念審査は「結果」に着目した審査手法だという基本書の記述。私の勉強不足なのかもしれないが、「結果」とは何なのか、定義をしてもらいたい……

52件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-12 16:49 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348899973295865856

> 主権国家の相互承認は、当該国家の領域内の排他的支配の正統性(不干渉原則)は根拠づけるにしても、国家法を他国の領域に存する人や物に一方的に適用することの正統性までは基礎づけないのではないか、という気もします。 https://t.co/ZUYr4AtFlw

53件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-12 16:49 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348899896506531840

> ありがとうございます。法哲学で「解けてない」なら、行政法学者の手に余ることは必定ですが、法時論文でたまたまノージックを引用していたので、つながりました。 https://t.co/LCo7gZQV0u

54件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-12 11:55 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348825965950996480

> 利用者に対するアカウンタビリティは契約関係で基礎づけられるかもしれないけど、この文脈では、もっと広いステークホルダーや社会全体に対するアカウンタビリティが含意されているようでもあり。法律時報1・2月号の論文は、具体的なことは論じて… https://t.co/ORjj3BLIDk

55件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-12 11:55 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348825964797595648

> グローバル行政法だと、Twitter社もアカウント停止についてアカウンタビリティを負うのだとかさらっと言ってしまうのですが、その根拠もよくわからないのです。
>
> https://t.co/aU7qoP0FL5

56件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-12 11:55 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348825963857989635

> 一国家が法律を制定して規制をかけようとしても、相手がグローバル企業だと、国家法を域外適用できるかとか、その実効性はどう担保するのかとか、民主的正統性は所詮国民に対する正統性であってグローバル企業が従う義務を負うのかとか、よくわからないことばかりです。

57件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-12 11:55 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348825962574532609

> 政治的正統性を持たない非国家主体が公共性の高い機能を担っているとき、どのような根拠で、どのような規律を及ぼすことができるか/べきかは、最近の行政法学のトレンドの一つで、私もグローバル行政法とかスポーツ法とかを通して考えていますが、… https://t.co/6Y31vq5h7J

58件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|satoshinr(satoshinr) 日時:2021-01-12 11:47/2021-01-12 10:34 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823881155371010 https://twitter.com/satoshinr/status/1348805577623801859

> なので、Twitter社がこれまでルール整備を怠ってきたのでルールに基づかずに緊急対応をすることになったとか、理由も説明せずにアカウント停止したといった批判も的外れかと。もちろん、ルールの内容が妥当なのか、説明責任が十分に果たされているのかといった批判はあり得るかと思いますが。

59件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|satoshinr(satoshinr) 日時:2021-01-12 11:47/2021-01-12 10:31 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823869172244480 https://twitter.com/satoshinr/status/1348804852369870848

> 議会への襲撃が起きるなど昨今の文脈では、トランプのツイートがさらなる違法行為を促す危険が高いとして、公益性を考慮してもなおアカウントを停止すべきと判断したということかと。

60件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|satoshinr(satoshinr) 日時:2021-01-12 11:47/2021-01-12 10:28 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823862499176449 https://twitter.com/satoshinr/status/1348804100683534336

> Twitter社も今回、利用規約に基づかずに緊急対応としてトランプのアカウントを停止したわけではなくて、トランプは従来から暴力の賛美など利用規約・ポリシーに違反する投稿をしてきたものの、公職者のアカウンタビリティを確保する見地から… https://t.co/bEdLQdryyk

61件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|takehiroohya(Takehiro OHYA) 日時:2021-01-12 11:46/2021-01-12 10:54 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823643610992642 https://twitter.com/takehiroohya/status/1348810602748121089

> ⑤どうすっかね、というあたりの話を15日にオンライン刊行予定の『国際問題』誌に書いたのでちょっと待っててください。執筆したのは昨年10月なので当然ですがネタはトランプ大統領ではなく新型コロナウイルス問題です。《広告》

62件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|takehiroohya(Takehiro OHYA) 日時:2021-01-12 11:46/2021-01-12 10:54 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823635943776260 https://twitter.com/takehiroohya/status/1348810601556922369

> ④そしてもちろん問題は、じゃあその国家は言うほど信頼できるのかという点にあり、EUが個人情報保護に関する規制を戦略的に活用したりしているのを見ると大変にうんざりするわけですね。権威主義国家がプラットフォーマーに検閲を要求してくるような事案も、当然にあったわけで。

63件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|takehiroohya(Takehiro OHYA) 日時:2021-01-12 11:46/2021-01-12 10:54 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823628255694850 https://twitter.com/takehiroohya/status/1348810600239960064

> ③メルケル独首相による、表現の自由に関する問題は国家法によって統制されるべきだという主張の背景にはこのような問題意識があるわけでしょう。人権が衝突する場合の制約について、国家は調整するための正統性を民主的に与えられている。では企業はどうなのか、という。

64件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|takehiroohya(Takehiro OHYA) 日時:2021-01-12 11:46/2021-01-12 10:54 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823617761550337 https://twitter.com/takehiroohya/status/1348810598721548289

> ②さらに言えばtwitter含めGAFAMなどは「アメリカ発の企業」「アメリカ的企業」であり、すでに多国籍企業ですらなくグローバル企業だとの表現も聞かれるところ。納税問題などを考えれば、彼らを特定国家の国内企業と単純に考えるわけには到底いかないわけで。

65件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|takehiroohya(Takehiro OHYA) 日時:2021-01-12 11:46/2021-01-12 10:54 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348823606587887617 https://twitter.com/takehiroohya/status/1348810597492641794

> ①今回はtwitterがアメリカ発の企業だから国内における私人対国家とか対政治のように見えてるけど、同社が同じことを他国の政治家や政府それ自体に対してもできるし全世界の個人に対してもできるという点がポイントなわけですよ。

66件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|KOBEULAWPOLISCI(神戸大学法学部/大学院法学研究科) 日時:2021-01-11 21:30/2021-01-11 21:30 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348608326964109312 https://twitter.com/KOBEULAWPOLISCI/status/1348608154771234817

> ただし、法学部・法学研究科・法科大学院または六甲台キャンパスについて、独自措置がとられる可能性もあります。ウェブサイト・うりぼーネット・メール等の情報に注意してください。
>
> 定期試験・成績評価は、すべてオンラインで実施することがす… https://t.co/nQXjI8FVAZ

67件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|KOBEULAWPOLISCI(神戸大学法学部/大学院法学研究科) 日時:2021-01-11 21:30/2021-01-11 21:30 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348608315224297474 https://twitter.com/KOBEULAWPOLISCI/status/1348608153282174976

> 【法学部】【法学研究科】【法科大学院】全学生へ
>
> 関西3府県への緊急事態宣言の発出が検討されている旨、報道がありました。発出された場合、法学部・法学研究科・法科大学院における授業実施、研究室・LS自習棟への立入り等は、原則として全… https://t.co/M37ywI8GOW

68件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-10 13:48 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1348129461196136450

> アマゾンの支払い設定をミスして大学の法人カードで私物を買っていたことに気づく。もちろん私費で精算するのだが、手続に購入明細を出す必要があり、書目をみたら、ハードめのミステリー小説と、正月ドラマを見て買った『岸辺露伴は動かない』だった。公序良俗に反する物を買っていなくてよかった。

69件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-09 21:59 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1347890628865114114

> 急いで書いたのかな?と思しき本に、思わず絶句してしまうような誤りを発見。時間をかけたからといっていい本になる保証はないけど、時間をかけないとやはり完成度は落ちるのだなあ。

70件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-07 10:07 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1346986900888817664

> @nobu_ai_com 国際返信切手券で対応してくれませんか?もちろんクレカ払いができるに越したことはありませんが。

71件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2021-01-06 18:58 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1346758115996311553

> LS未修者の授業で、処分の違法性を論じるには、まず処分の要件を定めた規定を条文の中から見つけなければならないと教える。当たり前のように聞こえるが、きちんと言語化して意識づけしておくことは大事。それなりの答案が書けているように見える人でも、突っ込むとここがあやふやだったりする。

72件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 10:16 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344452324186443776

> 先日の岩沼市議会判決(最大判令2.11.25)も、宇賀補足意見が法律上の争訟概念との関係を明快に説示しているのに対し、多数意見はその辺りモニョモニョしていて、従来の部分社会法理との関係もよくわからないのは、大多数の裁判官が宇賀補足… https://t.co/0Jw5FbDetj

73件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 10:16 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344452323158835200

> 判決テクストの形成過程まで遡って分析できれば、見えてくるものもあるのでしょうが、それこそ遺稿などが公開されないと、手がかりがないですし。

74件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 10:16 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344452322206760961

> ちょっとずれる論点ですが、下案は調査官が用意するにせよ、合議で実質的な加除修正が加えられるのだろうと思います。そのような「集合的意思」の産物である法廷意見について、「てにをは」や句読点の位置まで分析することがどれほど有用か、疑問に思うことがあります。

75件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 10:16 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344452321003020289

> このtweetについていくつかご指摘をいただいたので、元スレッドをご覧ください。 https://t.co/MMGY9iJ2sh

76件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|1975anko(Koichi AKASAKA) 日時:2020-12-31 10:00/2020-12-31 09:56 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344448231409819648 https://twitter.com/1975anko/status/1344447302371401735

> @yukio_okitsu そういえば、法セミ748号の山田隆司「最高裁調査官制度の内容」の中に、「判決文起案」と題する一節があるのを思い出しました。確認したところ、昨晩tweetした内容と整合しており、やはりそうですよねという印… https://t.co/XceEJHdchE

77件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 10:00 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344448217409228800

> @1975anko なるほど、私もたぶんそうなのだろうと思っていましたが、その回顧録の一節が妙に印象に残っていて、「本当に裁判官自身が起案するのかなあ?」と思っていました。

78件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|pompon_pudding(Tomohiro) 日時:2020-12-31 09:56/2020-12-31 07:12 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344447261233725440 https://twitter.com/pompon_pudding/status/1344405943614726145

> @yukio_okitsu 興津先生、突然のご返信で大変恐縮です。以前、藤田先生が個別意見の作成について「裁判官から調査官に頼むこともある」と述べられていたことを目にしたことがあります(藤田宙靖「藤田宙靖元最高裁判所判事へのインタ… https://t.co/51qhsI7QJP

79件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|1975anko(Koichi AKASAKA) 日時:2020-12-31 09:56/2020-12-31 06:09 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344447251582656512 https://twitter.com/1975anko/status/1344390190840758272

> @yukio_okitsu 他方、裁判官自身が起案した意見案(多数意見を含む)もありますし、個別にみれば多様なケースがありうることが、実証的にうかがわれます。

80件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|1975anko(Koichi AKASAKA) 日時:2020-12-31 09:56/2020-12-31 06:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344447243340795905 https://twitter.com/1975anko/status/1344388491191279620

> @yukio_okitsu 一部の遺文書をみるかぎり、その通りです。そしてまた、そこに多くの実質的修正が加えられるという意味で、調査官の書いたものとはいえない、という言い方が当てはまる場合も多いと思います。

81件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 09:56 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344447204761731073

> @pompon_pudding ありがとうございます。藤田先生の個別意見は、文体でご本人が書かれたものだろうと推測できるのですが、下調べを頼んだりすることはあるのでしょうね。

82件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 09:52 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344446382409621505

> @1975anko ありがとうございます。ここ数日で60本くらいの最高裁判決を一気に読んだので、「最高裁文学」に酔いしれ(?)てしまいました。

83件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-31 00:02 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1344297834749652994

> 最高裁の判決・決定は調査官が書いているのでは?という疑惑を否定する最高裁判事経験者の回顧録を読んだ記憶があるけど、法廷意見の文体は安定的に似通っており、特に学者判事にはなかなかこういう文章は書けないのでは、と思ってしまう。やはり草稿は調査官が準備しているのでは……?

84件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-28 19:47 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343508989653311489

> @Cheng_yi_Huang Thanks, Cheng-yi, for your interest! I'll be happy to email you its final draft as I don't think I… https://t.co/E9aG98eTIf

85件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-28 17:06 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343468438778363910

> 【以下2021年2月号】
> (3)本人-代理人モデル
> (4)意思説の難点
> 4 利益説の可能性
> (1)行政法の利益代表モデル
> (2)被影響原理
> (3)代表・権威・正統性
> 5 おわりに
>
> 時間切れで、本来論じたかった問題までたどり着かず… https://t.co/ScRNUnBUTk

86件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-28 17:06 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343468437700444162

> 内容はこんな感じ↓
>
> 1 はじめに
> 2 正統性とは何か
> (1)権威と正統性
> (2)法的正統性と道徳的正統性
> (3)意思と利益
> 3 意思説の限界
> (1)同意論
> (2)民主的正統化論
> 【以上2021年1月号】

87件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-28 17:06 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343468235908284416

> 興津征雄「正統性の構造分析 行政国家の正統性を手がかりに」(上)法律時報93巻1号(2021年1月号)105-110頁
>
> 現物を落手しました。細々と取り組んでいる正統性研究の新作です。 https://t.co/uLR8uyWUR1

88件目
 - (リツイート): yukio_okitsu(Yukio Okitsu)|masahirosogabe(曽我部真裕) 日時:2020-12-28 11:35/2020-12-28 11:30 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343385145634508801 https://twitter.com/masahirosogabe/status/1343383893315973121

> 法律時報2021年1月号に、拙稿「ヘイトスピーチ条例におけるインターネット規制の限界」をご掲載頂きました。今号は、特集のほか、原田大樹先生、井上武史先生、興津征雄先生など、公法分野の興味深いご論考が多く掲載されています。 https://t.co/mfHexPwove

89件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-27 23:34 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343203549539274752

> 山本龍彦・横大道聡編『憲法学の現在地』(日本評論社、2020年)。「執筆陣は、編者と一部の例外を除き、すべて80年代以降の世代の若手研究者」だそうですが、なんのかんの憲法は層が厚いですね。 https://t.co/WzxaNQdyaC

90件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-27 22:27 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343186792468496384

> 久しぶりに神戸高専(エホバの証人剣道受講拒否)事件判決(最判平成8.3.8)を通して読んだが、この判決を読むと胸がすく感じがしてよい。「学校における体育的なるもの」への積年の恨みが晴れた気になるからであろう……。

91件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-27 18:34 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1343128132895744001

> 冬休みの間にあるテーマに関する最高裁判例を全部(約50件)1・2審から読むことにして、昭和20年代から時系列を下っているが、闘争ネタが農地→公務員労働争議→学校教育みたいな感じで移り変わっていくのが実感できる。

92件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-24 16:09 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1342004487892824065

> リレー連載「行政法の基礎理論」に登場します!
>
> 行政法の基礎理論・3-1
> 正統性の構造分析(上)ーー行政国家の正統性を手がかりに
>  ……興津征雄 https://t.co/rZT5OgrkSB

93件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-22 13:26 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1341238726379229185

> 昔ちょっとだけ通ったことがあるけど、通学がしんどくなってやめてしまった。残額を精算して返金してもらったので良心的だった。その後オンラインレッスンを始めたら便利すぎて戻れなくなった。語学はオンラインときわめて相性がいいので、伝統的な… https://t.co/GbahTrOJn6

94件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-19 08:55 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1340083261553352704

> カントの法論って(入手可能な版で)翻訳ないのか、とと思っていたら、カント全集がオンデマンドになっていた。これはありがたい。
>
> https://t.co/shaWRz7XkX

95件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-19 08:55 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1340083260378939392

> ボダンの国家論って翻訳ないのか…… https://t.co/YEUpt9CyBw

96件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-19 00:45 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1339960084588163073

> 「○○に関する精緻な研究として、・・・参照」という注記は、「込み入っててややこしい本なので一言で要約するのは面倒だから、興味のある人は自分で読んでね」という意味だと思っている。

97件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-17 19:38 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1339520446488748033

> 確かにそうですね。大学の中にいる(と思しき)人と、そうでない(と思しき)人とで、捉え方が全然違うようです。外の方がご自分の経験を発言されるのはかまわないのですが、大学の事情を理解しようともせず、上から目線で守旧派呼ばわりされる方が… https://t.co/kL7lv9D2mW

98件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-15 21:53 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1338829652874293248

> ただ、収録単語のレベルは高いので、1万語レベル程度はクリアしてからのほうがよい。自分は『究極の英単語セレクション 極上の1000語』を終えてからBasic Word Listを始めた。もう2~3周は取り組んでみるつもり。
>
> https://t.co/z4PvkcBf0g

99件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-15 21:53 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1338829651775373312

> この本は例文が素晴らしい。例えばprobityの例文は"Everyone took his probity for granted; his misuse of funds, therefore, shocked us all."… https://t.co/exEyml7j1B

100件目
 - ツイート: yukio_okitsu(Yukio Okitsu) 日時: 2020-12-15 21:53 URL: https://twitter.com/yukio_okitsu/status/1338829650689060866

> 日本で出ている英単語集は1万語レベルを超えるとだんだん選択肢がなくなってくるので、米国の大学入試用の単語集を使ってみた。とりあえず1周目を終えたのでご紹介。
>
> Basic Word List https://t.co/qjWDRyj6fT

0 件のコメント:

コメントを投稿

H3DB_search_”山口民雄”_(該当件数:53/データベース登録数:669,647) _2024-03-14_102704の記録

SELECT * FROM tw_hirono WHERE tweet REGEXP '山口民雄' ORDER BY date ASC; @hirono_hidekiの該当件数: 15 @kk_hironoの該当件数: 36 @s_hironoの該当件数...