ああ33

ああ33

info

告発状作成中

2022年10月20日木曜日

H3DB_search_”東北便”_(該当件数:77/データベース登録数:619,469) _2022-10-20_214441の記録

SELECT * FROM tw_hirono WHERE tweet REGEXP '東北便' ORDER BY date ASC;
@hirono_hidekiの該当件数: 2
@kk_hironoの該当件数: 75
@s_hironoの該当件数: 0
- (1/77/619469):ツイート @hirono_hideki 2013-08-21 20:52:52
> 昭和59年の1月、4トン車で長距離トラックの仕事を始めた頃のメインの仕事の一つは、金沢の市場から新潟県の糸魚川、長岡、小千谷、新潟市内の市場への鮮魚の輸送。柏崎もちょくちょく。その後の東北便でも、新潟県内はお決まりの通過点。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/370151534128271360
- (2/77/619469):ツイート @kk_hirono 2013-11-07 17:31:31
> YTは金沢市場輸送に来てまもなく、九州から運転手を7人か8人ぐらい連れてきました。結局、慣れない雪道の東北便が多いと言うこともあって、ほとんどはすぐにいなくなってしまったと思います。一人だけ残った運転手がいて平成3年の春頃も、金沢市場輸送で姿を見かけていた覚えがあります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/398367214778068992
- (3/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-01-29 07:48:48
> 東北便だと早い時間で金沢の売り場に入るのが23時過ぎでした。荷物の少ない時期だと0時過ぎに仕事が終わることもあったと思います。遅い時間になるほど混雑と待ち時間も長くなるので、荷物が多い時期は4時過ぎになることもあったかと思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/428298586573398018
- (4/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-01-29 07:55:55
> 福岡からの荷物をおろし終えないうちに自社の東北便のトラックを見ると終わりまで手伝うのが普通でした。少なくとも自分はそのようにしていました。東北便も自社便が2台というのが普通で多いときは4台ということもあったと思いますが、そうなると1台は傭車も含まれていたかと思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/428300348969603073
- (5/77/619469):ツイート @hirono_hideki 2014-02-04 21:42:42
> 秋鮭は、昔東北便で塩釜から運んでいたのですが、北海道の苫小牧の中継だったかもしれないです。年間を通じて一時期しかなかったように思います。あるいはサンマより時期が短かったかもしれないです。金沢の市場では鮮魚ではなく貝類と同じ特殊の売り場に卸していました。
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/430682727755841536
- (6/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-02-26 12:18:18
> 東北便は、まず新潟県の糸魚川の市場で荷物をおろしました。面倒でしたがほとんど必ずあったと思います。面倒以上に困ったのは北陸自動車道の糸魚川インターの乗り降りでした。糸魚川に限ったことではないのですが、台貫場があって、重量違反の取り締まりを受ける可能性があったからです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/438513349236514816
- (7/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-02-28 01:43:43
> 東北便も、宮城と山形の県境に笹やトンネルが開通してからは、本当に楽になりました。国道の急斜面を走っていた頃は、凍結で上りきれなかったり、下り坂はそれ以上に神経を使い、渋滞で時間が遅れることもありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/439078345116897280
- (8/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-03-03 16:42:42
> 「やまじゅう」という店の名前も全く記憶になかったので以前は別の名前になっていたのかもしれません。ちなみに、「やまじゅう」というのは東北便の塩釜における荷物に多かった練り製品の会社だったので・・・。いや、それは「なべじゅう」だったかも。まあ、似ているので印象にも残ったかと。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/440391670106820608
- (9/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-06-28 15:15:15
> 東北便にしろ、笹谷トンネルが開通して山形市内まで有料道路か高速道路が伸びて、どれだけ楽に思えたか大きかったと思います。冬場など何もなければ新潟市内に近づく時間にも、まだ山形県にも入れないこともあったかと記憶にあります。鮮魚なので緊張感も高いです。夕方になると路面も凍結したり。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/482769282896363521
- (10/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-06-28 20:29:29
> その中野さんですが、私が金沢市場輸送で東北便の仕事をするようになった早い段階で、その東北便の福井中継をやるようになった人でした。私の知る限り、ずっとその福井中継を続けていたし、事件の5日ほど前にはずいぶん久しぶりに姿を見かけたので、なおさら印象に強くも残っています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/482848188861132800
- (11/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-06-28 20:31:31
> 私は昭和61年の秋にも頼まれて何度か、東北便に行くことがありました。当時は4トン車が主体の仕事であったようにも思います。時期的なこともあったかと思いますが、荷物も4トン車に十分に積載できるものであったと思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/482848882968109056
- (12/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-06-29 11:52:52
> 東北便は早い時で夜の23時ころに金沢の中央市場に着いていたと思います。遅い時でも2時ぐらいでしょうか。年の瀬で荷物の量が多かったり、大雪で交通事情が悪くなれば、当然に到着時間も遅れがちになります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/483080623146291201
- (13/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-06-29 13:17:17
> 前にも書いていると思いますが、東北便は年の瀬の一番荷物の多い時で大型車4台、4トン車1台ぐらいの荷物がありました。主な荷物はサンマ、タラ、銀鮭、マグロなどですが、貝類やウニ、カマボコなどの練り製品も多かったです。塩釜では北海道の苫小牧からフェリーで来た荷物も中継で積んでいました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/483102018253225984
- (14/77/619469):ツイート @kk_hirono 2014-06-29 13:51:51
> 鮮魚では石巻・塩釜からの東北便が多かったですが、九州の福岡からもウロコ運送と交代で定期便をやっていましたし、青森便もやりました。九州からは大阪や東京の市場に行くことも多かったです。築地の市場は特別な厳しさもあって、色々と得難い経験も出来たと思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/483110573903605763
- (15/77/619469):ツイート @kk_hirono 2015-07-28 01:51:51
> 福岡便の荷降ろしの終わる時間と東北便が特殊の売り場に着く時間が同じぐらいということが多く、仲間のトラックを見かけると荷降ろしを手伝うというゆるい決まりのようなものがあって、私はよほどの用事でもない限り、それを実行していました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/625710126930923520
- (16/77/619469):ツイート @kk_hirono 2015-07-28 02:00:00
> 金沢市場輸送の仕事のメインは石巻と塩釜の東北便だったので、石巻港や塩釜港でも仲間の運転手と一緒になって時間を過ごすことがよくありました。東北便は毎日で、東北陸運と宮城陸上の仕事があったので、12月の忙しい時期など大型車3台分以上の荷物になることもありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/625712275295375360
- (17/77/619469):ツイート @kk_hirono 2015-07-31 12:08:08
> 金沢市場輸送と守田水産輸送は西念町の同じテナントビルの2階に事務所があったという関係もありますが、守田水産輸送の社長の弟か兄という人が、金沢市場輸送の事務所によく顔を出すようになり、そのうち守田水産輸送の青森定期便を金沢市場輸送の東北便と合わせて一緒にやるようになりました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/626952526076579840
- (18/77/619469):ツイート @kk_hirono 2015-08-01 13:57:57
> この東北便は金沢市場輸送の長距離の仕事では年間を通じて一番多い仕事だったと思います。冬のミカンの時期は九州方面の仕事が集中することもありましたが、東北便6,九州2,東京2,という10運行のパターンが平均的だったとも思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/627342476592820224
- (19/77/619469):ツイート @kk_hirono 2015-08-01 16:38:38
> もともと金沢市場輸送の仕事をしていても余り通りかかるような場所でもなかったのですが、近くのカナカンやイケウチなどの食品会社には東北便の練り製品を必ず降ろしに行っていたので、側を通りかかっていたとも思うのですが、夜中の暗い時間だったので気が付かずにいたのかもしれません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/627382968936337409
- (20/77/619469):ツイート @kk_hirono 2015-08-04 16:15:15
> 関東と行っても往復には関越道で新潟県の豪雪地帯を通ります。金沢市場輸送では東北便が多く、地吹雪やブラックアイスバーンも経験していたので、それに比べれば気分的に楽にも感じていましたが、出発が遅れ卸先が多いと、時間的にもかなり厳しい仕事になっていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/628464153389215744
- (21/77/619469):ツイート @kk_hirono 2016-06-29 10:51:51
> 新発田市や中条辺りというのは、金沢市場輸送の東北便で近くをよく走っていたので懐かしさもありました。感傷的な気持ちにもなっていたのだと思いますが、中条の市場では、それまで眠かったのか不機嫌に無口になっていた被告訴人多田敏明が、重苦しい話を始めました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/747970682399535105
- (22/77/619469):ツイート @kk_hirono 2016-08-21 13:07:07
> 運転だけではなく、荷扱いにも神経を使いました。弁償は全て運転手だと決められていました。箱が壊れると商品の価値が下がりますし、東北便で必ず運んでいた生ウニの箱などは、一箱を横倒しにしただけで、50万円の賠償になると聞かされていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/767211571957276673
- (23/77/619469):ツイート @kk_hirono 2016-08-21 13:16:16
> 特に東北便は荷物の種類が多く、時には300キロという木箱のマグロから、練り製品が多いのも特徴で、卸先も中継から中央市場周辺の食料品会社など数が多く、当然ですが、卸先を間違えないように、煮崩れしないように移動する必要もありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/767213826596966400
- (24/77/619469):ツイート @kk_hirono 2016-08-21 13:18:18
> 大変だったと思いますが、東北便はもっとも多く手がけていたので、いつの間にかすっかり慣れた仕事でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/767214222761615360
- (25/77/619469):ツイート @kk_hirono 2017-04-26 17:03:03
> この練り製品は、おでん種として宮城県塩釜市に沢山の会社がありましたが、それを鮮魚と一緒に混載で運ぶのも金沢市場輸送の東北便の仕事でした。金沢市場輸送の東北便は、塩釜市の本社と石巻市の営業所の東北陸運と塩釜市の宮城陸上の仕事でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/857143086312501249
- (26/77/619469):ツイート @kk_hirono 2017-07-26 12:15:15
> その辺りも金沢市場輸送の東北便で、何度か通行していました。メインが宮城県の石巻と塩釜から金沢に鮮魚を積んで戻る仕事でしたが、行きの荷物は福島県から青森県までの東北全域で、荷物を降ろした場所から石巻や塩釜に移動するので、あちこちの道を通行していました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/890047912591237120
- (27/77/619469):ツイート @kk_hirono 2017-07-26 12:20:20
> 東北便で一番多く通行したと思うのが、新潟県の村上市の手前、国道7号線の荒川という交差点から入り、山形県南陽市の国道13号線に出る国道113号線でした。地図を余り見なかったためか、一つ違いの112号線というのは、存在もしりませんでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/890049264402833410
- (28/77/619469):ツイート @kk_hirono 2018-06-15 12:24:24
> 東北便でも塩釜では生マグロの荷物が多く、半分以上が生マグロになることもありましたが、急ぎの仕事なので長時間駐車するようなことはまずありませんでした。生マグロは氷の量も多く、保冷車から流れ出す水も多かったですが、血の色が濃かったと思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1007463763363094528
- (29/77/619469):ツイート @kk_hirono 2018-08-03 16:33:33
> 東北便が大型車の仕事として本格化した頃には、魚箱を扱う場所は、中央卸売市場の敷地内に新しく出来ていました。魚箱の主に蓋が必要になるのは、それを荷崩れの防止に使っていたからで、県外からの運行のあとで捨てに行く方が多かったとも思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1025283401777999872
- (30/77/619469):ツイート @kk_hirono 2018-11-30 19:40:40
> 同じ鮮魚の仕事でも、金沢市場輸送の東北便は特に混載で、卸先も多かったです。練り製品や貝類、北海道からの中継の荷物も多かったので、慣れない人はずいぶん大変そうにも見えました。大型車と市内配達の2t車では、扱う量も違いますが、時間に追われることもなく楽に仕事が出来ました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1068454819419942917
- (31/77/619469):ツイート @kk_hirono 2018-12-04 12:24:24
> 市場急配センターの事務所も同じだったのですが、いつの間にか出来上がっていました。その近くには、イケウチやカナカンという食品会社があって、金沢市場輸送の東北便では、お決まりの場外の卸先でした。仕事をするのは夜中だったので、気が付きにくかったとは思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1069794540700098561
- (32/77/619469):ツイート @kk_hirono 2018-12-04 12:43:43
> 守田水産輸送の中継は、都商事という名前を聞いたり、看板のようなものを見ることもあったのですが、金沢市場輸送の東北便でも高岡(富山県高岡市)の荷物を中継に出していました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1069799299091849217
- (33/77/619469):ツイート @kk_hirono 2018-12-04 12:45:45
> 同じ東北便の福井分は、早い段階から金沢市場輸送の4t車で中継をしていました。やっていたのはずっと同じ人で、中野さんでした。傷害・準強姦被告事件の当日か、数日前に久しぶに姿を見ました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1069799736977178624
- (34/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-01-03 16:16:16
> 富山インターから金沢方面に向かって次の降り口になる小杉インターから高岡の市場に向かうこともありました。金沢市場輸送の東北便でもほとんどの場合、高岡の市場の立ち寄りがあったのですが、小杉と砺波、どちらで降りていたか、よく思い出せなくなっています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1080724445205954562
- (35/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-01-17 16:28:28
> イケウチで荷降ろしするのは東北便の練り製品でした。津久見水産や水野水産が多かったように思います。4
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1085800913904721920
- (36/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-07-29 11:50:50
> すぐ近くにはイケウチやカナカンという、東北便の荷物の卸先があって、その前を通行していたはずなのですが、夜中ということもあったのか、工事に気がつくこともないまま、いつのまにか市場急配センターの事務所が出来上がっていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1155671960904323072
- (37/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-08-29 18:38:38
> 私はいつの間にか慣れていたので余り苦労することもなかったのですが、東北便は卸先の数も多く、荷物の種類も多かったので、慣れない運転手は大変な思いをしたとも聞きます。300キロの生マグロからおでんの練り製品も多くありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1167008615934218240
- (38/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-08-29 18:43:43
> 東北便で大変な思いをしたと記憶にあるのは、山形自動車道が開通する前で、冬場に有料の笹谷トンネルを通っていた頃のことです。山形自動車道の開通後は新潟市内まで行っている時間に、まだ山形県に入れていないということもありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1167009751164604417
- (39/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-08-29 18:49:49
> 東北便は金沢市場輸送の保冷車で一番多い仕事となっていたので、その分慣れもあって、やりやすい仕事にもなっていました。九州の鮮魚の定期便のように京都市の辺りで大渋滞に遭う、同じく東京の首都高でも渋滞でトイレに行けない心配もなかったので、その分気楽でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1167011488491393024
- (40/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-09-28 19:51:51
> 金沢市場輸送の経営のことはわからなかったですが、このミールを含めたイワシの仕事が金沢市場輸送を急成長させる原動力になったとも考えられますが、保冷車の東北便も売上は大きいと聞くことがありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1177898538912497664
- (41/77/619469):ツイート @kk_hirono 2019-11-13 16:31:31
> 確認のため調べたところ、旧古川市ではなく宮城県志田郡松山町となっていましたが、現在は大崎市となっていて、これは古川市と同じだと思います。なお、私が宮城県に土地勘があるのは金沢市場輸送の長距離トラック運転手の仕事で一番多かったのが、石巻・塩釜の東北便だったからです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1194518191659044865
- (42/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-02-05 22:29:29
> 山三青果の仕事は運賃が12万円と聞いていたかもしれません。安定して良い運賃だと皆口をそろえていました。鮮魚の東北便だと荷物が多いときは運賃が20万円を超えるとは聞いていましたが、荷物が少ないと運賃も安くなると聞いたように思います。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1225048909577240578
- (43/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-02-05 22:47:47
> 金沢市場輸送で一番多かった鮮魚の東北便だと、着発も多かったのですが、朝は6時を過ぎた頃に寝て、10時半頃には積み荷が始まっていたと思います。これは雑貨をおろしてからの移動になります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1225053333653618688
- (44/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-02-05 23:28:28
> 東北便は、早いときで23時半ぐらいの金沢中央卸売市場の売り場の到着となっていたように思います。金沢中央卸売市場の鮮魚は競りが午前3時半となっていました、普通は早くて5時と聞いていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1225063603830525952
- (45/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-02-05 23:30:30
> 東北便は荷物の種類が多くおろす場所も違っていましたし、練り製品や乾物のようなものもあったので、金沢中央卸売市場の周辺の食料品店にも配達のようなことをやっていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1225064153129160704
- (46/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-06-01 15:09:09
> 金沢市場輸送の東北便も混載で,卸先も沢山でした。これもいつの間にか徐々に慣れることが出来たのが幸いでした。焦ることもなかったので,荷降ろしの間違いはなかったと思います。練り製品の箱を濡らしてしまうことは少しだけあったかもしれません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1267337407176650757
- (47/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-06-06 12:17:17
> 金沢中央卸売市場の鮮魚は,石川中央魚市とウロコ水産の2つがあって,それぞれに太物,特殊,塩干(えんかん),鮮魚と荷物の降ろし場所が異なり,鮮魚も魚の種類によって降ろし場所が違ってくるという面倒なものでした。東北便で多かった銀鮭などは貝類と同じ特殊の売り場でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1269106129285464064
- (48/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-07-06 16:47:47
> 鮮魚の東北便(東北陸運)で,塩釜本社の立ち寄りがないときは,大和インターから東北自動車道に乗っていました。岩手や青森方面から石巻に向かうときは,ほとんど東北自動車道の一関インターで降りていました。民家が少なく独特の雰囲気があったと印象にある道路です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1280045736676057088
- (49/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-07-06 17:13:13
> 東北便の荷物が増えたのは,塩釜市の宮城陸上,通称みやりく,の定期便をするようになってからで,それまでは宮城陸上の自社便が金沢に来ていて,福井中継を金沢市場輸送に出していました。また,帰り荷は七尾市のスギヨの荷物でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1280052137192353792
- (50/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-07-06 17:29:29
> 途中に山形自動車道が山形市内の近くまで開通したのですが,これで東北便の仕事が一気に楽になりました。ひどいときは昼間の路面凍結の渋滞で,山形県の県境に入るのが夕方5時頃ということもありました。開通後の早いときは新潟市内に入る時間です。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1280056333891301378
- (51/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-07-06 19:39:39
> 金沢市場輸送と一日交代で鮮魚の福岡の定期便をしていたウロコ運送が,この松川運輸の東北便をしていました。たぶん松川運輸の自社便との一日交代だったように思います。石巻で最初に積み込んでいたような印象があったので,石巻が本社かとも考えていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1280089019104149504
- (52/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-07-15 10:59:59
> 昭和59年は別ですが,金沢市場輸送の保冷車の仕事で一番多かったのは東北便で,宮城県の塩釜市と石巻市でした。塩釜市から石巻市に向かうと,すぐに日本三景で有名な松島があります。国道45号線ですが,当時は海岸線で,観光地の中を通っていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1283219612243341312
- (53/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-09-10 14:20:20
> 頼むとすれば東北便ですが,鮮魚だけではなく練り製品など扱う種類が多く,慣れないと出来る仕事ではなかったと思います。可能性として輪島の運転手に堂野さんの協力を頼んだとは考えられ,それで親しくなったとは考えられます。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1303926404937998336
- (54/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-09-10 14:23:23
> 実際に聞いた話ではないですが,東北便の荷物だけを堂野さんに運んでもらい,金沢中央卸売市場に待機した輪島の運転手が,率先して荷降ろしの手伝いをし,荷降ろしの完了後には,堂野さんのおごりで酒を飲んだことも想定は出来るところです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1303927024101273600
- (55/77/619469):ツイート @kk_hirono 2020-09-26 14:59:59
> 同じ時だったようにも思うのですが,被告発人安田敏は,私がいなくなったあとの市場急配センターで,長距離の大型車の部門の仕事が長続きせず,自分も金沢市場輸送に移って保冷車で東北便など鮮魚の仕事をするようになったと話していました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1309734356831748096
- (56/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-01-08 16:10:10
> 昭和63年になるのかとも考えたのですが,そのお盆休み直前の運行というのは,福岡からの鮮魚の定期便で,顔を合わすと荷降ろしの手伝いをしなければならない東北便が到着する前に慌てて荷降ろしを済ませ,神戸から来ていた被告発人大網健二と,金沢市八日市のアパートに行ったことをよく憶えています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1347440647813271554
- (57/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-03-08 20:18:18
> 金沢市場輸送の東北便では決まって,新潟県糸魚川市の魚市場の荷降ろしがありました。2台3台と荷物が多いときは,一台にまとめることもありましたが,北陸自動車道の糸魚川インターで降りると,いくらか逆方向に走ってまた戻るというかっこうでした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1368883921903972355
- (58/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-03-08 20:25:25
> この糸魚川インターで東北便の金沢市場輸送の保冷車が台貫の検問に引っ掛かり,4t車の運転手もいたと記憶にあるのですが,2
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1368885617103269895
- (59/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-03-08 20:34:34
> だいたい糸魚川インターのこの話は竹林から聞いたと思います。東北便の場合,積み荷の重量がよくわかりませんでした。嵩張りがあって比較的軽い練り製品も多く,生マグロも大きいものは300キロとありましたが,木箱が大きいだけに数も多くなく,さほど重量が増すとは思えなかったからです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1368887808664825860
- (60/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-03-09 11:50:50
> タイヤのことではむしろ金沢市場輸送の竹沢俊寿社長の方に不満を持ったことがあります。昭和62年の12月になりますが,石巻・塩釜の東北便と,守田水産輸送の青森定期便もやっているのに,スパイクタイヤが後輪の軸の4本だけと決めたのです。10輪ですがワンデフです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1369118349955796995
- (61/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-07-31 14:13:13
> 私も竹林とよく話すようになったのは、彼が金沢市場輸送に入社してからだいぶん後のことだと思います。保冷車でも大型車と4トン車では仕事の内容がまるで違っていました。東北便も平成元年頃はまだ宮城陸上の大型車が自社便で金沢に来ていたはずです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1421338166783406082
- (62/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-07-31 14:16:16
> 初めて記述するようなことではないと思いますが、東北便は最初、4トン保冷車が毎日一台、宮城陸上から荷物を積んでいたように思います。それも福井中継分や高岡中継分が主だったように思います。高岡中継は守田水産輸送でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1421339024476704774
- (63/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-07-31 14:23:23
> 私が2度目に金沢市場輸送に入社したのが昭和61年8月の20日過ぎで、11月25日に一発試験で大型免許を取得するまでは、市内配達の仕事をしながら東蚊爪の運転免許センターに通っていました。この間に、臨時で東北便に行かされたことがありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1421340784322781188
- (64/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-07-31 14:49:49
> 荷物が多くトラックの台数が増えると、卸先、行き先が減って仕事が楽になるということもありました。東北便は荷物の種類が多く、金沢中央卸売市場の外の会社にも荷物を届けていました。大きいものは300キロの生マグロから、決まってあるのが練り製品でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1421347233983647744
- (65/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-08-14 11:31:31
> 西口君は金沢市場輸送の東北便で、ちょくちょく姿を見かけていましたが、一緒に荷降ろしをしたり、荷降ろしの後食事に行くこともなかったと思います。小口の荷物になるので、卸先が一緒にならなかった可能性はあります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1426370962707021826
- (66/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-08-14 11:54:54
> 金沢市場輸送でも東北便は、荷物の種類と卸先が多く、伝票の整理と一緒になった作業日報の作成にけっこう時間がかかったのですが、4t車なので荷物の量も少なかったとは思いますが、そういう作業をする西口君の姿も見た記憶が残っていません。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1426376769070718977
- (67/77/619469):ツイート @kk_hirono 2021-08-16 11:00:00
> 東北便の場合、仙台降ろしの行き荷も多く、朝一番に荷降ろしをして、そのまま塩釜市に行って定期便の帰り荷を積むことも多かったのですが、配車の都合で翌日積みになることも多く、どちらが多かったのか思い出せないですが、半々に近かったかもしれないぐらいです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1427087849627611144
- (68/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-01-09 16:29:42
> 金沢市場輸送で東京の定期便となっていましたが、一日おきの定期便とも聞いたことがありました。平均して月に2回は回ってきていたように思います。九州も月に2回は行っていましたが、みかんの時期になると4回以上行くこともあったと思います。それでも平均して多いのが石巻と塩釜の東北便でした。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1480079317296357376
- (69/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-01-12 01:09:22
> 「やまじゅう」というのは東北便の塩釜における荷物に多かった練り製品の会社だったので・・・。いや、それは「なべじゅう」だったかも。まあ、似ているので印象にも残ったかと。
> (ツイートのURL)https://t.co/RyHJgUh6Y6
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1480934869966680071
- (70/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-01-12 01:12:03
> 「なべじゅう」というのもとっさの記憶違いのまちがいで、正しいのは「やまじゅう」だったと思います。「なべじゅう」は金沢市場輸送の東北便で塩竈市から毎回決まって運んでいたおでん種の荷物でした。七尾市のスギヨとも関係があったので、完全な全くの無関係ではないです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1480935547036368897
- (71/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-04-17 13:09:19
> 石巻と塩釜の東北便ですが、北海道からの中継の荷物もあったので荷物の種類が多く、卸先も多くありました。金沢中央卸売市場では市場の中でも太物、特殊、塩干、鮮魚と降ろし場所が違うのですが、それもそれぞれ石川中央魚市とウロコ水産がありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1515542898770518022
- (72/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-04-19 10:41:59
> 今は例年8月の半ばを過ぎた頃にはサンマがスーパーに売り出されていると思いますが、当時は9月に入ってからというイメージが残っています。サンマという魚は東北便のお決まりの荷物でもあり、仕事の上でも季節感があって、それが馴染んでいたはずです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1516230596330078208
- (73/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-05-06 12:19:46
> 金沢市場輸送の長距離トラックの仕事のメインが、東北便で、東北陸運と宮城陸上の仕事でしたが、東北陸運は石巻市に支店か営業所がありました。海の近くだったので東日本大震災の大津波の被害を受けている可能性はありそうです。これは塩釜も同じです。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1522415801458106373
- (74/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-05-06 14:01:44
> 市場急配センターが大型車の長距離の仕事をやめたあと、金沢市場輸送で東北便の仕事を始めたという話をしていたと思うのですが、東北便は鮮魚の仕事で乗務するのは保冷車になります。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1522441460087681024
- (75/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-05-12 10:58:34
> 昭和59年当時の金沢市場輸送では、半年に1回ぐらいしか顔を合わせない運転手もいると聞いていたぐらいですが、保冷車の東北便を別にすれば、各自の仕事内容がばらばらで、滅多に顔を合わさないというのはごく普通のことではありました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1524569693679669248
- (76/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-05-15 19:24:20
> 国道18号線で関東に向かう場合は、決まって碓氷バイパスを通っていました。旧道があるとも聞いていましたが旧道を走ることはなく、これは山形市と宮城県の間にある笹谷峠と同じでした。笹谷トンネルの有料道路でしたが、金沢市場輸送の東北便の途中に山形自動車道が開通しています。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1525784135536549888
- (77/77/619469):ツイート 刑事告発・非常上告_金沢地方検察庁御中@kk_hirono 2022-05-15 21:20:15
> Sさんの姿を最後に金沢市場輸送で見た時期が思い出せないのですが、金沢市場輸送をやめていなくなったという話は聞いていなかったと思います。東北便など大型保冷車にも乗務していましたが、金沢中央卸売市場での荷降ろしなど何かと補助が必要とは聞いていました。
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1525813309496123392

0 件のコメント:

コメントを投稿

H3DB_search_”山口民雄”_(該当件数:53/データベース登録数:669,647) _2024-03-14_102704の記録

SELECT * FROM tw_hirono WHERE tweet REGEXP '山口民雄' ORDER BY date ASC; @hirono_hidekiの該当件数: 15 @kk_hironoの該当件数: 36 @s_hironoの該当件数...