2021-03-31_令和3年3月31日付け 告発状.pdf - Google ドライブ https://t.co/2bukX1dO6a
— 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語 (@hirono_hideki) April 1, 2021
昨日の3月31日(1ページと506ページから779ページ)と本日4月1日(2ページから505ページ,能都郵便局から郵送しました。金沢市大手町615号,金沢地方検察庁です。
基準となる注目のツイートを含む最新100件のツイート
2021-04-30 00:58から100件:最新2021-05-03 13:25という範囲(3日12時間27分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
> 今回の一連のツイートで言いたいことは、弁護士くらい自由に仕事ができて、それなりかつ安定的に稼げて、自分のやりたいことができる仕事はそうそうないということです。
> 司法試験受験生は激減してますが、むしろこれからがチャンスなので、ぜひもっと弁護士を目指していただきたいですね!
今回の一連のツイートで言いたいことは、弁護士くらい自由に仕事ができて、それなりかつ安定的に稼げて、自分のやりたいことができる仕事はそうそうないということです。
司法試験受験生は激減してますが、むしろこれからがチャンスなので、ぜひもっと弁護士を目指していただきたいですね!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:25
ページ内リンク一覧
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
井垣孝之(igaki)のプロフィール情報(2021年05月03日14時33分14秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:井垣孝之
[screen_name]ユーザ名:igaki
位置情報:自宅5:事務所1:富山1
ユーザ説明:
弁護士(大阪弁護士会)/HRテックベンチャー創業準備中/大企業の新規事業創出・経営改革コンサルタント/ 経営者のメンター/詳しいプロフィールはリンク先で。
ユーザのフォロワー数:8572
ユーザのフォロー数:4863
ユーザがTwitterに登録した日時:2008-06-24 02:12:31 UTC
ユーザの投稿ツイート数:163967
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(100件)
- (1/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:25 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389073558043717632
> 今回の一連のツイートで言いたいことは、弁護士くらい自由に仕事ができて、それなりかつ安定的に稼げて、自分のやりたいことができる仕事はそうそうないということです。
> 司法試験受験生は激減してますが、むしろこれからがチャンスなので、ぜひもっと弁護士を目指していただきたいですね!
今回の一連のツイートで言いたいことは、弁護士くらい自由に仕事ができて、それなりかつ安定的に稼げて、自分のやりたいことができる仕事はそうそうないということです。
司法試験受験生は激減してますが、むしろこれからがチャンスなので、ぜひもっと弁護士を目指していただきたいですね!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:25
- (2/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070674694529026
> 私は、収入源・仕事・人間関係・時間はすべてポートフォリオと考え、その時々でバランス配分を変えるという感じでワークスタイルを1つに決めず、柔軟に変えられるようにしています。どれも選択肢を1つに絞ると、環境変化のリスクが高く、これからの時代は対応できないと考えているからです。
私は、収入源・仕事・人間関係・時間はすべてポートフォリオと考え、その時々でバランス配分を変えるという感じでワークスタイルを1つに決めず、柔軟に変えられるようにしています。どれも選択肢を1つに絞ると、環境変化のリスクが高く、これからの時代は対応できないと考えているからです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (3/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070672798773252
> 時間の分散という点では、各仕事にかける時間もそうですが、それ以外にもゴルフや読書、ストレッチ、何も考えない時間を確保することで、心身の健康を確保しています。その結果が週20時間程度の弁護士業です。ポートフォリオを柔軟に変えられることが大切だと思っています。
時間の分散という点では、各仕事にかける時間もそうですが、それ以外にもゴルフや読書、ストレッチ、何も考えない時間を確保することで、心身の健康を確保しています。その結果が週20時間程度の弁護士業です。ポートフォリオを柔軟に変えられることが大切だと思っています。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (4/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070670915543043
> 人間関係の分散という点では、弁護士だけをやっているとどうしても人間関係が偏るのと、どうしても先生と言われて自分の粗に気づけなくなるため、複数の仕事に加えて、普段絶対に接点を持たず、先生とも言われないような人たちとお付き合いさせていただくようにしています。
人間関係の分散という点では、弁護士だけをやっているとどうしても人間関係が偏るのと、どうしても先生と言われて自分の粗に気づけなくなるため、複数の仕事に加えて、普段絶対に接点を持たず、先生とも言われないような人たちとお付き合いさせていただくようにしています。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (5/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070669107712003
> 仕事も、亡くなられた瀧本哲史さんが実践されていたように、3年ごとにキャリアを変えるということをやって分散しています。これは、①新しい仕事を始めて学習の逓減効果を避ける、②視野を広くする、③仕事への飽きを避ける、④仕事間のシナジーを作る、⑤収入源分散の実現といった目的があります。
仕事も、亡くなられた瀧本哲史さんが実践されていたように、3年ごとにキャリアを変えるということをやって分散しています。これは、①新しい仕事を始めて学習の逓減効果を避ける、②視野を広くする、③仕事への飽きを避ける、④仕事間のシナジーを作る、⑤収入源分散の実現といった目的があります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (6/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070667065085956
> 以上を踏まえて、私がどんなワークスタイルを目指しているかをまとめておくと、ポイントは「収入源・仕事・人間関係・時間の分散」です。収入源は、弁護士業の中でも着手金/成功報酬方式・タイムチャージ方式・顧問料収入をバランスよく分散していますし、弁護士業以外の収入源も複数確保しています。
以上を踏まえて、私がどんなワークスタイルを目指しているかをまとめておくと、ポイントは「収入源・仕事・人間関係・時間の分散」です。収入源は、弁護士業の中でも着手金/成功報酬方式・タイムチャージ方式・顧問料収入をバランスよく分散していますし、弁護士業以外の収入源も複数確保しています。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (7/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070664829571077
> リスク④は、弁護士業は弁護士しかできないため、もう実務をやらなくていいパートナー以外は避けられません。身体を壊すと即売上もなくなるため、死守すべきポイントです。睡眠時間を削ったり、長時間労働するのは、自分で自分の首を絞めるものだと思います。
リスク④は、弁護士業は弁護士しかできないため、もう実務をやらなくていいパートナー以外は避けられません。身体を壊すと即売上もなくなるため、死守すべきポイントです。睡眠時間を削ったり、長時間労働するのは、自分で自分の首を絞めるものだと思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (8/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070663080583173
> 私は弁護士ドットコムなどの集客媒体は一切使っていませんが、誰にどのような価値を届けるのかは明確に意識し、常に次に繋げる努力や新規開拓の試行錯誤はしているので、安定して仕事は獲得しています。弁護士は他のビジネスと比べると開拓余地はかなりあるので、当たり前のことをやるだけで十分です。
私は弁護士ドットコムなどの集客媒体は一切使っていませんが、誰にどのような価値を届けるのかは明確に意識し、常に次に繋げる努力や新規開拓の試行錯誤はしているので、安定して仕事は獲得しています。弁護士は他のビジネスと比べると開拓余地はかなりあるので、当たり前のことをやるだけで十分です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (9/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070661314703360
> リスク③は、弁護士業特有の話ではないですが、リスク①と関連してどのような顧客を集めるかは重要なため、敢えて挙げました。マーケティングはその人に合うやり方をやるべきという話を以前しましたが、マーケティングのことを一切勉強せず、本に書いてあるような基本的なこともやらないのは論外です。
リスク③は、弁護士業特有の話ではないですが、リスク①と関連してどのような顧客を集めるかは重要なため、敢えて挙げました。マーケティングはその人に合うやり方をやるべきという話を以前しましたが、マーケティングのことを一切勉強せず、本に書いてあるような基本的なこともやらないのは論外です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (10/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070659548897282
> 私は昔、全く空気を読めずに自分の思ったことをそのまま言う人間だったため、大変苦労しました。いろんな人に指摘してもらってなんとか改善しましたが、本当に助かりました。
> 1.不快な印象を与えない外見、2.よく人の話を聞き、絶対に遮らない… https://t.co/eQo4N2vhQx
私は昔、全く空気を読めずに自分の思ったことをそのまま言う人間だったため、大変苦労しました。いろんな人に指摘してもらってなんとか改善しましたが、本当に助かりました。
1.不快な印象を与えない外見、2.よく人の話を聞き、絶対に遮らない… https://t.co/eQo4N2vhQx
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (11/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070657577574402
> リスク②は、会社で働けないコミュ障でも弁護士はできると言われがちな話ですが、そんなことはありません。弁護士の価値の相当部分は依頼者や裁判所とのコミュニケーションから生まれるため、コミュ障は普通に苦労します。特に企業法務でコミュ障は厳しいです。後天的に改善できるので頑張りましょう。
リスク②は、会社で働けないコミュ障でも弁護士はできると言われがちな話ですが、そんなことはありません。弁護士の価値の相当部分は依頼者や裁判所とのコミュニケーションから生まれるため、コミュ障は普通に苦労します。特に企業法務でコミュ障は厳しいです。後天的に改善できるので頑張りましょう。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (12/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070655941840897
> リスク①は、仕事の性質上対立関係が多いことや、解決策が思いつかない苦しみ、責任が重いことなどからメンタルを病んでしまうという話です。これは、自分が何にストレスを強く感じるのかを分析し、顧客を選んだり仕事を選ぶことで、全力で逃げることが必要です。逃げは恥ずかしいことではありません。
リスク①は、仕事の性質上対立関係が多いことや、解決策が思いつかない苦しみ、責任が重いことなどからメンタルを病んでしまうという話です。これは、自分が何にストレスを強く感じるのかを分析し、顧客を選んだり仕事を選ぶことで、全力で逃げることが必要です。逃げは恥ずかしいことではありません。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (13/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070653857226754
> 他方で、弁護士業には特有のリスクがあります。①メンタルへの負荷が高いこと、②コミュニケーション能力に問題があると特に悪循環に陥りやすいなこと、③集客の巧拙が特に事業の命運を大きく分けること、④身体が資本であること、です。
他方で、弁護士業には特有のリスクがあります。①メンタルへの負荷が高いこと、②コミュニケーション能力に問題があると特に悪循環に陥りやすいなこと、③集客の巧拙が特に事業の命運を大きく分けること、④身体が資本であること、です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (14/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070652095614976
> ワークスタイルの選択は、①〜③のどれが自分にとって一番ストレスが低いかを考え、それを売上のベースにして運転資金を賄い、他の売上でアップサイドを目指す、という形が健全かと思います。一般的には顧問料収入で運転資金を賄うのが理想でしょうか。また、できれば①〜③は分散したいところです。
ワークスタイルの選択は、①〜③のどれが自分にとって一番ストレスが低いかを考え、それを売上のベースにして運転資金を賄い、他の売上でアップサイドを目指す、という形が健全かと思います。一般的には顧問料収入で運転資金を賄うのが理想でしょうか。また、できれば①〜③は分散したいところです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (15/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070650275295232
> ①〜③のどの収益構造を取るかは、ワークスタイルに大きく影響を与えます。①が多いと、常に書面や各種対応の締め切りに追われることになりますし、②が多いと常に働き続けることになりますし、③が多いと常にうっすらと神経を張り続け、突発対応に振り回されることになります。
①〜③のどの収益構造を取るかは、ワークスタイルに大きく影響を与えます。①が多いと、常に書面や各種対応の締め切りに追われることになりますし、②が多いと常に働き続けることになりますし、③が多いと常にうっすらと神経を張り続け、突発対応に振り回されることになります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (16/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070646634639361
> ③は、安定的な収入源であり、相談がないときは仕事もありませんが、いつ緊急の相談や対応が来るかわからないため、ずっと気が張っているという特徴があります。自由を好む人は顧問は受けないということもあり、向き不向きがあります。
③は、安定的な収入源であり、相談がないときは仕事もありませんが、いつ緊急の相談や対応が来るかわからないため、ずっと気が張っているという特徴があります。自由を好む人は顧問は受けないということもあり、向き不向きがあります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (17/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070644382343173
> ②は、仕事量と報酬が比例しますが、働いた分しか入らないので、売上を上げるにはとにかく長時間働くしかありません。大手事務所は主にクライアント側の都合でタイムチャージであることが多いですが、上記理由により事務所側に労働時間を減らすインセンティブがないため、ブラックになりがちです。
②は、仕事量と報酬が比例しますが、働いた分しか入らないので、売上を上げるにはとにかく長時間働くしかありません。大手事務所は主にクライアント側の都合でタイムチャージであることが多いですが、上記理由により事務所側に労働時間を減らすインセンティブがないため、ブラックになりがちです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (18/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070636245344262
> 個人事業主としての弁護士の収益構造でいうと、①着手金/成功報酬方式、②タイムチャージ方式、③顧問料収入の3つがあります。
> ①は、売上が経済的利益に比例し、仕事量と報酬があまり比例しないという特徴があります。単価の高い仕事はドカンと… https://t.co/Sft0TaLe3V
個人事業主としての弁護士の収益構造でいうと、①着手金/成功報酬方式、②タイムチャージ方式、③顧問料収入の3つがあります。
①は、売上が経済的利益に比例し、仕事量と報酬があまり比例しないという特徴があります。単価の高い仕事はドカンと… https://t.co/Sft0TaLe3V
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (19/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070634131460096
> 弁護士の数が増えて弁護士は食えなくなったと言われますが、稼いでる人は前よりもさらに稼いでますし、1人でやる分には「弁護士が増えてマーケットが〜」みたいなマクロの話はそこまで関係ないので、ビジネスとしてきちんとやることをやれば、余裕で食っていけます。ビビる必要は全くありません。
弁護士の数が増えて弁護士は食えなくなったと言われますが、稼いでる人は前よりもさらに稼いでますし、1人でやる分には「弁護士が増えてマーケットが〜」みたいなマクロの話はそこまで関係ないので、ビジネスとしてきちんとやることをやれば、余裕で食っていけます。ビビる必要は全くありません。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (20/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070631396798475
> 弁護士業は他のビジネスと比較すると、難易度という点では極めて易しい部類に入ります。仕入れがほぼなく、イニシャルコストもランニングコストも低く抑えられ、参入障壁が高く、景気に左右されにくいという好条件が揃ったビジネスはなかなかありません。弁護士の数が増えてもこの点は変わりません。
弁護士業は他のビジネスと比較すると、難易度という点では極めて易しい部類に入ります。仕入れがほぼなく、イニシャルコストもランニングコストも低く抑えられ、参入障壁が高く、景気に左右されにくいという好条件が揃ったビジネスはなかなかありません。弁護士の数が増えてもこの点は変わりません。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (21/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 13:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389070628972482561
> 【弁護士のワークスタイル】
> GWの連ツイ企画第5弾、今日は弁護士業というビジネスとワークスタイルについて。
> 第1弾:業務効率化
> https://t.co/z3d5OqbY4R
> 第2弾:マーケティング… https://t.co/aPRkMtAD09
【弁護士のワークスタイル】
GWの連ツイ企画第5弾、今日は弁護士業というビジネスとワークスタイルについて。
第1弾:業務効率化
https://t.co/z3d5OqbY4R
第2弾:マーケティング… https://t.co/aPRkMtAD09
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 13:13
- (22/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 09:11 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389009573525155841
> @yurubenn 弁護士だけしかやってないと、利益移転は限度があるんですよねー。なので稼いだ弁護士さんたちは、不動産やらサイドビジネスに手を出すのかと。
@yurubenn 弁護士だけしかやってないと、利益移転は限度があるんですよねー。なので稼いだ弁護士さんたちは、不動産やらサイドビジネスに手を出すのかと。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 09:11
- (23/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 08:58 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389006388030939136
> @popohito 猫に聞いたら、「いや、実はそんなに株価は操作できないので、ホールディングスを作るときに最初から子どもにその株式を持たせれば、相続を1回スキップできるんだよ」って言ってました!
@popohito 猫に聞いたら、「いや、実はそんなに株価は操作できないので、ホールディングスを作るときに最初から子どもにその株式を持たせれば、相続を1回スキップできるんだよ」って言ってました!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 08:58
- (24/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-03 08:40 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389001872212578304
> 個人でがっつり稼いでしまうと、全部現預金で持ってたら相続税がすごいことになるので、法人に可能な限り利益移転しておいて、その会社の株式を保有するホールディングスの持株を子どもに渡すことで相続税対策をするというのが富裕層のスキームの1つって、隣の家の猫が言ってました。
個人でがっつり稼いでしまうと、全部現預金で持ってたら相続税がすごいことになるので、法人に可能な限り利益移転しておいて、その会社の株式を保有するホールディングスの持株を子どもに渡すことで相続税対策をするというのが富裕層のスキームの1つって、隣の家の猫が言ってました。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-03 08:40
> 弁護士の課税所得が3000万円ぐらいだと法人に売上を移して節税とか魅力的にみえちゃうけど,個人の課税所得が億超えだと法人に移すのにも限界があるし使うのにも制約があるかさらに課税されるし,どっちも大差ないなら納税したらいいじゃんって… https://t.co/N7lFcGett1
弁護士の課税所得が3000万円ぐらいだと法人に売上を移して節税とか魅力的にみえちゃうけど,個人の課税所得が億超えだと法人に移すのにも限界があるし使うのにも制約があるかさらに課税されるし,どっちも大差ないなら納税したらいいじゃんって… https://t.co/N7lFcGett1
— 高橋雄一郎(kamatatylaw)2021-05-03 06:42
- (26/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 23:42 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388866450497015808
> @harrier0516osk @nodahayato 「他に委託したらこれだけかかる」という事例さえあれば、それを自分が役員を務める会社で受けようが、否認する根拠はないと思いますけどね。純粋に同族会社の行為計算否認の規定の解釈適用の問題かと思います。
@harrier0516osk @nodahayato 「他に委託したらこれだけかかる」という事例さえあれば、それを自分が役員を務める会社で受けようが、否認する根拠はないと思いますけどね。純粋に同族会社の行為計算否認の規定の解釈適用の問題かと思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 23:42
- (27/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 23:40 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388865978075734024
> @nakalaw @harrier0516osk @nodahayato 委託できる法律事務の具体的内容のことでしょうか?一般的な事務員さんがやってくれてることは全部当てはまりますが(そのため、事務員がいるならLS法人側で事務員を… https://t.co/zrJhs6iT8C
@nakalaw @harrier0516osk @nodahayato 委託できる法律事務の具体的内容のことでしょうか?一般的な事務員さんがやってくれてることは全部当てはまりますが(そのため、事務員がいるならLS法人側で事務員を… https://t.co/zrJhs6iT8C
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 23:40
- (28/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 23:14 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388859323762102278
> @harrier0516osk @nodahayato あ、あと⑥オフィスや什器備品の賃貸が抜けてました。
@harrier0516osk @nodahayato あ、あと⑥オフィスや什器備品の賃貸が抜けてました。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 23:14
- (29/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 23:11 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388858604388634631
> @harrier0516osk @nodahayato ①事務作業、②経理、③ホームページ管理、④マーケティング、⑤コンサルティングあたりを積み重ねていくと、安全に行くなら月50万、攻めるなら月100万くらいはいけるんじゃないかと思います。
@harrier0516osk @nodahayato ①事務作業、②経理、③ホームページ管理、④マーケティング、⑤コンサルティングあたりを積み重ねていくと、安全に行くなら月50万、攻めるなら月100万くらいはいけるんじゃないかと思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 23:11
- (30/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 23:07 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388857563823837192
> @harrier0516osk @nodahayato セーフティ共済は法人別なので、法人ごとに入れます(創業1年後からですが)。そして金銭移動名目は業務委託として合理的かという話なので、セーフティ共済とは関係がないですね。単純に利益をどう残すかの話かと。
@harrier0516osk @nodahayato セーフティ共済は法人別なので、法人ごとに入れます(創業1年後からですが)。そして金銭移動名目は業務委託として合理的かという話なので、セーフティ共済とは関係がないですね。単純に利益をどう残すかの話かと。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 23:07
- (31/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 22:21 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388846076724080641
> 弁護士の課税所得3000万という数字を見かけますが、個人で課税所得が3000万もあると、所得税+住民税+個人事業税で約1300万なのに対し、個人の課税所得が1500万、法人の課税所得が1500万だと、それぞれ530万+460万にな… https://t.co/LX6luwl6bE
弁護士の課税所得3000万という数字を見かけますが、個人で課税所得が3000万もあると、所得税+住民税+個人事業税で約1300万なのに対し、個人の課税所得が1500万、法人の課税所得が1500万だと、それぞれ530万+460万にな… https://t.co/LX6luwl6bE
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 22:21
- (32/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 19:20 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388800484874481669
> こちら、訂正コメントを出していますのでご注意ください。
>
> https://t.co/dXr1bnJvNJ https://t.co/iZHBC2rBp8
こちら、訂正コメントを出していますのでご注意ください。
https://t.co/dXr1bnJvNJ https://t.co/iZHBC2rBp8
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 19:20
- (33/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 19:16 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388799497212293120
> @yurubenn iDeCoの掛け金が減るといっても、月額4.5万円だけでした! https://t.co/7rCOsJxAjG
@yurubenn iDeCoの掛け金が減るといっても、月額4.5万円だけでした! https://t.co/7rCOsJxAjG
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 19:16
- (34/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 19:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388798920025731080
> iDeCoと弁護士国民年金は、併用はできますが、合計で月額6.8万円までしか払えない、というのな正確でした。したがって、満額は13.8万円ですね。小規模企業共済は併用可能です。
> iDeCoと弁護士国民年金の違いは、山中先生のまとめ… https://t.co/QgXM1xu2rk
iDeCoと弁護士国民年金は、併用はできますが、合計で月額6.8万円までしか払えない、というのな正確でした。したがって、満額は13.8万円ですね。小規模企業共済は併用可能です。
iDeCoと弁護士国民年金の違いは、山中先生のまとめ… https://t.co/QgXM1xu2rk
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 19:13
- (35/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 19:05 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388796854888931332
> 大変失礼しました。合計で月額6.8万円まででしたね。訂正コメントをツリーにぶら下げておきますね。 https://t.co/BbvdJXgf4m
大変失礼しました。合計で月額6.8万円まででしたね。訂正コメントをツリーにぶら下げておきますね。 https://t.co/BbvdJXgf4m
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 19:05
- (36/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 18:49 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388792869364793344
> @yurubenn はい、デメリットはおっしゃるとおりです。ただ、社会保険料のメリットだけで取り返せるデメリットかなとは思います。
@yurubenn はい、デメリットはおっしゃるとおりです。ただ、社会保険料のメリットだけで取り返せるデメリットかなとは思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 18:49
- (37/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716891456245762
> ここまで書いてきたようなファイナンシャルリテラシーがあれば、普通に年間100万円以上か、もっと大きなレベルでキャッシュフローに差が付きますし、財政危機に陥る心配がなくなりストレスが減ります。お金の勉強は圧倒的に費用対効果が高いので… https://t.co/mCLjKifK7f
ここまで書いてきたようなファイナンシャルリテラシーがあれば、普通に年間100万円以上か、もっと大きなレベルでキャッシュフローに差が付きますし、財政危機に陥る心配がなくなりストレスが減ります。お金の勉強は圧倒的に費用対効果が高いので… https://t.co/mCLjKifK7f
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:48
- (38/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716889841364994
> 最後に税引後利益の扱いですが、生活費はここから出すことになるので、経費と同じ考え方で固定費メインで減らしましょう。
> 余ったお金は預金のまま置いておくより投資に回すのが合理的です。まずは積立NISAに満額入れ、あとはアメリカの株式の… https://t.co/uxLzKC6sB7
最後に税引後利益の扱いですが、生活費はここから出すことになるので、経費と同じ考え方で固定費メインで減らしましょう。
余ったお金は預金のまま置いておくより投資に回すのが合理的です。まずは積立NISAに満額入れ、あとはアメリカの株式の… https://t.co/uxLzKC6sB7
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:48
- (39/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716887601602561
> このように、日本の税制は個人にお金が残りにくい仕組みになっているため、LS法人を活用して税法的・弁護士法的に許される範囲で業務委託することで所得を移転すれば、トータルの税負担を減らせます。法人に残した利益は、役員報酬で家族に払ってもいいし、そのまま置いておいても構いません。
このように、日本の税制は個人にお金が残りにくい仕組みになっているため、LS法人を活用して税法的・弁護士法的に許される範囲で業務委託することで所得を移転すれば、トータルの税負担を減らせます。法人に残した利益は、役員報酬で家族に払ってもいいし、そのまま置いておいても構いません。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:48
- (40/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716885617692676
> 次は税金の話です。住民税はほぼ全国一律約10%ですが、所得税は累進課税のため、課税所得が増えるほど負担が大きくなります。個人事業主は課税所得が290万円を超えると個人事業税もかかるので、課税所得が1000万円を超えると法人税の実効… https://t.co/vz7Y9j6Mcr
次は税金の話です。住民税はほぼ全国一律約10%ですが、所得税は累進課税のため、課税所得が増えるほど負担が大きくなります。個人事業主は課税所得が290万円を超えると個人事業税もかかるので、課税所得が1000万円を超えると法人税の実効… https://t.co/vz7Y9j6Mcr
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:48
- (41/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716883742842881
> なお、所得控除においては、LS法人スキームのメリットデメリットが両方出てきます。LS法人スキームは、社会保険料を年間20万円以下に抑えられますが、第2号被保険者になるため、iDeCoは月額2.3万円までしか入れず、弁護士国民年金に… https://t.co/DjRb00sDyV
なお、所得控除においては、LS法人スキームのメリットデメリットが両方出てきます。LS法人スキームは、社会保険料を年間20万円以下に抑えられますが、第2号被保険者になるため、iDeCoは月額2.3万円までしか入れず、弁護士国民年金に… https://t.co/DjRb00sDyV
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:48
- (42/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716881851289602
> ②は、小規模企業共済等掛金控除のうち、小規模企業共済(~月額7万円)とiDeCo(自営業者は~6.8万円)、社会保険料控除のうち、弁護士国民年金基金(~月額6.8万円)は無理してでも今すぐ満額入りましょう。全部だと月額約20万円で… https://t.co/P5jL0pPDWG
②は、小規模企業共済等掛金控除のうち、小規模企業共済(~月額7万円)とiDeCo(自営業者は~6.8万円)、社会保険料控除のうち、弁護士国民年金基金(~月額6.8万円)は無理してでも今すぐ満額入りましょう。全部だと月額約20万円で… https://t.co/P5jL0pPDWG
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:48
- (43/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716879758299138
> 寄附金控除は、ふるさと納税が典型例ですが、払った分だけ住民税が減るので、やらないと丸損です。私は楽天でふるさと納税をして、ポイントと返礼品をもらっています。所得別に寄付の上限額があるので、年末に所得を計算して目一杯を狙います。
> 病院代がかかった年は、医療費控除も検討しましょう。
寄附金控除は、ふるさと納税が典型例ですが、払った分だけ住民税が減るので、やらないと丸損です。私は楽天でふるさと納税をして、ポイントと返礼品をもらっています。所得別に寄付の上限額があるので、年末に所得を計算して目一杯を狙います。
病院代がかかった年は、医療費控除も検討しましょう。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:47
- (44/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:46 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716471145033730
> 次は所得控除の話です。ポイントは、①どんな所得控除があるのかを知り、自分がどれを使えるのかを調べる、②年金系の所得控除は全力で払う、です。
> ①は、特に確定申告書の小規模企業共済等掛金控除、社会保険料控除(過去に学生納付特例を使った人は今払って節税できます)、寄附金控除が重要です。
次は所得控除の話です。ポイントは、①どんな所得控除があるのかを知り、自分がどれを使えるのかを調べる、②年金系の所得控除は全力で払う、です。
①は、特に確定申告書の小規模企業共済等掛金控除、社会保険料控除(過去に学生納付特例を使った人は今払って節税できます)、寄附金控除が重要です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:46
- (45/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716356221104129
> ③は、何かにお金を払うときに、「このお金、経費にできない?」と常に考えて調べる習慣が大切です。忘れがちなのは家事按分で経費にできる自宅の家賃や光熱費、ネット関係の費用でしょうか。また、「自分のこの作業、誰かに委託して経費にできない?」も大切です。LS法人はまずここで役に立ちます。
③は、何かにお金を払うときに、「このお金、経費にできない?」と常に考えて調べる習慣が大切です。忘れがちなのは家事按分で経費にできる自宅の家賃や光熱費、ネット関係の費用でしょうか。また、「自分のこの作業、誰かに委託して経費にできない?」も大切です。LS法人はまずここで役に立ちます。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (46/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716354287542273
> ②は、経費の中でも固定費は蓄積で金額が大きくなるため、そもそも高い固定費をかけないことが大切です。弁護士が高い賃料の事務所を持つ必要はほぼないですし、リースもいらないことが多いです。人も、採用する前に業務を効率化しましょう。非効率な業務のために人を増やすと無駄が倍々に増えます。
②は、経費の中でも固定費は蓄積で金額が大きくなるため、そもそも高い固定費をかけないことが大切です。弁護士が高い賃料の事務所を持つ必要はほぼないですし、リースもいらないことが多いです。人も、採用する前に業務を効率化しましょう。非効率な業務のために人を増やすと無駄が倍々に増えます。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (47/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716352559620096
> 次は各論の経費の話。経費の基本は、①何にいくら使ってるかを把握する、②固定費を徹底的に削減する、③経費になるものはちゃんと経費に計上する、です。
> ①は、「毎月何にいくら経費使ってる?」と言われてパッと答えられればOKです。支出の把… https://t.co/iXLw9vykYF
次は各論の経費の話。経費の基本は、①何にいくら使ってるかを把握する、②固定費を徹底的に削減する、③経費になるものはちゃんと経費に計上する、です。
①は、「毎月何にいくら経費使ってる?」と言われてパッと答えられればOKです。支出の把… https://t.co/iXLw9vykYF
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (48/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716350755901445
> 理想的には目標投資額を設定し、入金-出金の額がその額以上になるようにコントロールするのが望ましいです。将来のお金のことを考えなくてよくなるからです。
> 理想は、積み立てることで強制的に目標投資額が達成されるようにしてしまうことです。… https://t.co/s3RGYXmDAL
理想的には目標投資額を設定し、入金-出金の額がその額以上になるようにコントロールするのが望ましいです。将来のお金のことを考えなくてよくなるからです。
理想は、積み立てることで強制的に目標投資額が達成されるようにしてしまうことです。… https://t.co/s3RGYXmDAL
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (49/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716347920556032
> たとえば、入金は請求後入金までの支払サイクルをできるだけ短くしてもらったり、先払いにしてもらうということは当然ですし、逆に支払は支払サイクルを長くしたり、カードを使ったりして支払時期を遅くするのも当然です。日常的にこういうことをやってるか否かでピンチのときに助かるかが決まります。
たとえば、入金は請求後入金までの支払サイクルをできるだけ短くしてもらったり、先払いにしてもらうということは当然ですし、逆に支払は支払サイクルを長くしたり、カードを使ったりして支払時期を遅くするのも当然です。日常的にこういうことをやってるか否かでピンチのときに助かるかが決まります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (50/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716343013249025
> 入金-出金>0である限り、どんな事業も絶対に倒産しません。仮に会計上赤字であったとしても、キャッシュフローがプラスであれば存続できます。したがって、キャッシュフローの管理の基本は、
> ①入金はできるだけ早く
> ②出金はできるだけ遅く
> ということを死守することがとても大切です。
入金-出金>0である限り、どんな事業も絶対に倒産しません。仮に会計上赤字であったとしても、キャッシュフローがプラスであれば存続できます。したがって、キャッシュフローの管理の基本は、
①入金はできるだけ早く
②出金はできるだけ遅く
ということを死守することがとても大切です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (51/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716341318733824
> キャッシュフローは、資金管理のメインターゲットです。
> 計算式は「入金-出金>0(or目標投資額)」です。
> 入金は計算上の売上ではなく、実際に入金されることを意味します。
> また、借入も入金に含みます。出金も同様で、実際に出金したお金… https://t.co/FFLI8H7xHH
キャッシュフローは、資金管理のメインターゲットです。
計算式は「入金-出金>0(or目標投資額)」です。
入金は計算上の売上ではなく、実際に入金されることを意味します。
また、借入も入金に含みます。出金も同様で、実際に出金したお金… https://t.co/FFLI8H7xHH
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (52/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 13:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388716338646949888
> 【個人事業主のお金の話】
> GW中に業務効率化、スキルアップ、マーケティングについてツイートしましたが、今日は主に弁護士を念頭に置いた個人事業主のお金の話。LS法人スキームのメリットデメリットも挟みます。
> 総論はキャッシュフロー、各… https://t.co/YwuQx6zbnw
【個人事業主のお金の話】
GW中に業務効率化、スキルアップ、マーケティングについてツイートしましたが、今日は主に弁護士を念頭に置いた個人事業主のお金の話。LS法人スキームのメリットデメリットも挟みます。
総論はキャッシュフロー、各… https://t.co/YwuQx6zbnw
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 13:45
- (53/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 10:53 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388673042411184128
> @nodahayato 他の法人はまだ枠があります!
@nodahayato 他の法人はまだ枠があります!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 10:53
- (54/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 10:50 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388672173397614596
> 残念ながら去年でセーフティ共済は上限の800万円まで到達してしまったので、毎年240万円の経費が消えてしまいました。セーフティ共済は所得税率が上がってしまったときに効くので、無理に節税せず、もっと枠を残しておいたらよかったですね。
残念ながら去年でセーフティ共済は上限の800万円まで到達してしまったので、毎年240万円の経費が消えてしまいました。セーフティ共済は所得税率が上がってしまったときに効くので、無理に節税せず、もっと枠を残しておいたらよかったですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 10:50
- (55/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-02 10:43 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388670521185771520
> 節税対策で課税所得はコントロールできるので、この数字はあまり意味がないですね。以下の状態が実現できれば十分かと。
> ・小規模企業共済やiDeCo(弁護士国民年金基金)に満額加入
> ・積立NISAなど、毎月投資信託等の積立
> ・事務所経費… https://t.co/emPsJ8qQ7M
節税対策で課税所得はコントロールできるので、この数字はあまり意味がないですね。以下の状態が実現できれば十分かと。
・小規模企業共済やiDeCo(弁護士国民年金基金)に満額加入
・積立NISAなど、毎月投資信託等の積立
・事務所経費… https://t.co/emPsJ8qQ7M
— 井垣孝之(igaki)2021-05-02 10:43
> 大谷翔平選手の8号ソロホームラン!
>
> #大谷翔平 #showtime #webelieve https://t.co/5RFKiyiyHk
大谷翔平選手の8号ソロホームラン!
#大谷翔平 #showtime #webelieve https://t.co/5RFKiyiyHk
— ロサンゼルス・エンゼルス(LAA_Japan_)2021-05-01 12:27
- (57/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312180546699268
> 経験を積むことで得られるものは、単なる知識にすぎません。経験から普遍的なフレームワークを引き出し、他の事例に応用してさらにブラッシュアップし、少ない経験でも仕事の質と顧客満足度を上げるための仮説の精度を上げられるスキルは、一生の財産になると思います。
経験を積むことで得られるものは、単なる知識にすぎません。経験から普遍的なフレームワークを引き出し、他の事例に応用してさらにブラッシュアップし、少ない経験でも仕事の質と顧客満足度を上げるための仮説の精度を上げられるスキルは、一生の財産になると思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (58/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312178776674305
> 爆速で成長するためには、限られた時間で少ない経験からできるだけ多くのことを得て、次に活かし、さらに多くのことを得て、というサイクルを回すことが絶対に必要です。
> このサイクルが回っている人とそうでない人は、まったく同じ経験をしても、… https://t.co/LJCJQlKMuj
爆速で成長するためには、限られた時間で少ない経験からできるだけ多くのことを得て、次に活かし、さらに多くのことを得て、というサイクルを回すことが絶対に必要です。
このサイクルが回っている人とそうでない人は、まったく同じ経験をしても、… https://t.co/LJCJQlKMuj
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (59/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312172913053699
> 弁護士1年目の頃、私は他に同時に3つの事業を立ち上げていたため、9:00〜18:00で弁護士の仕事をし、18:00以降と休みの日は他の仕事をする、という生活をしていました。最初に入った事務所は2年で独立する前提の事務所で、弁護士業… https://t.co/gOCPxvDraL
弁護士1年目の頃、私は他に同時に3つの事業を立ち上げていたため、9:00〜18:00で弁護士の仕事をし、18:00以降と休みの日は他の仕事をする、という生活をしていました。最初に入った事務所は2年で独立する前提の事務所で、弁護士業… https://t.co/gOCPxvDraL
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (60/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312171109486592
> 弁論準備では黙って裁判官の話を待つ弁護士がいますが、多くの場合沈黙からは何もフィードバックが得られないため、意図した沈黙以外は避けるべきだと思います。
> 「自分はこう考えているがどうか」という話をすると、裁判官の反応で結構いろいろわかります。そうして事件の見立ての精度を上げました。
弁論準備では黙って裁判官の話を待つ弁護士がいますが、多くの場合沈黙からは何もフィードバックが得られないため、意図した沈黙以外は避けるべきだと思います。
「自分はこう考えているがどうか」という話をすると、裁判官の反応で結構いろいろわかります。そうして事件の見立ての精度を上げました。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (61/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312169746296837
> 私の事務所にいる若手弁護士と一緒に期日に行くときは、毎回必ずこれから期日で何をするかを考えてもらって実際に私がやってみせ、期日後に何であんな発言をしたのかを考えてもらってフィードバックしていますが、法廷での振る舞いはすべて仮説に基づいて計算し、現場で検証しています。
私の事務所にいる若手弁護士と一緒に期日に行くときは、毎回必ずこれから期日で何をするかを考えてもらって実際に私がやってみせ、期日後に何であんな発言をしたのかを考えてもらってフィードバックしていますが、法廷での振る舞いはすべて仮説に基づいて計算し、現場で検証しています。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (62/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312168295145474
> たとえば、私は訴訟提起する場合、判決と反対尋問の内容(=ゴール)についての仮説と、そこに至るまでのプロセスの仮説を立てます。そこからの逆算で、訴状を作成し、期日をコントロールします(なので弁論準備は結構長いです)。そして、期日にお… https://t.co/Ls4QUKX9oh
たとえば、私は訴訟提起する場合、判決と反対尋問の内容(=ゴール)についての仮説と、そこに至るまでのプロセスの仮説を立てます。そこからの逆算で、訴状を作成し、期日をコントロールします(なので弁論準備は結構長いです)。そして、期日にお… https://t.co/Ls4QUKX9oh
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (63/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312167116509185
> 人から言われた仕事をやっているだけの人は、PDCAの中のDoしかしていないため、いつまでも仕事の質を改善するためのフィードバックが受けられません。仕事の経験を積んで飛躍的に成長する人と、そうでない人の差はここで生まれます。そして、この差が付くかは最初の5年で決まります。
人から言われた仕事をやっているだけの人は、PDCAの中のDoしかしていないため、いつまでも仕事の質を改善するためのフィードバックが受けられません。仕事の経験を積んで飛躍的に成長する人と、そうでない人の差はここで生まれます。そして、この差が付くかは最初の5年で決まります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (64/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312165740814346
> このループは、ある程度たくさん回さないと、精度の高いプランを立てることができません。その過程で多くの無駄が発生しますが、これは必要な無駄です。
> なお、仕事のスキルアップのPDCAサイクルは、単に仕事をしているだけでは回りません。人から言われた仕事をやっているだけの人は要注意です。
このループは、ある程度たくさん回さないと、精度の高いプランを立てることができません。その過程で多くの無駄が発生しますが、これは必要な無駄です。
なお、仕事のスキルアップのPDCAサイクルは、単に仕事をしているだけでは回りません。人から言われた仕事をやっているだけの人は要注意です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (65/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312164063072261
> スキルの質を上げるためのPDCAとは何かというと、P=今からやる仕事は、仕事の成果につながり、依頼者の満足になる仕事かの仮説を立てる、D=実際にやってみる、C=実際に成果と依頼者の満足につながったかの仮説を検証、A=成果と顧客満足… https://t.co/8jur6ffutx
スキルの質を上げるためのPDCAとは何かというと、P=今からやる仕事は、仕事の成果につながり、依頼者の満足になる仕事かの仮説を立てる、D=実際にやってみる、C=実際に成果と依頼者の満足につながったかの仮説を検証、A=成果と顧客満足… https://t.co/8jur6ffutx
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (66/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-01 10:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388312162519506944
> 昨日は弁護士業務の効率化について書きましたが、今日は弁護士に限らず仕事のスキルアップについて。
> 逆説的ですが、仕事のスキルは、最初から効率化なんて考えていては身につきません。自分のスキルの質を上げるためのPDCAをいかにたくさん・速く回して量を質に転化できるかが勝負です。
昨日は弁護士業務の効率化について書きましたが、今日は弁護士に限らず仕事のスキルアップについて。
逆説的ですが、仕事のスキルは、最初から効率化なんて考えていては身につきません。自分のスキルの質を上げるためのPDCAをいかにたくさん・速く回して量を質に転化できるかが勝負です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-01 10:59
- (67/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 23:43 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388141876432162817
> @yurubenn それくらいなら全然余裕ですね。ホームページ管理・経理・各種事務作業などそれぞれについて外部サービスを使ったときにどれくらいになるかを調べて、それを積算すればとても安全ですが、少しくらい高めでも文句はつけにくいです。行為計算否認の規定はとても抽象的なので。
@yurubenn それくらいなら全然余裕ですね。ホームページ管理・経理・各種事務作業などそれぞれについて外部サービスを使ったときにどれくらいになるかを調べて、それを積算すればとても安全ですが、少しくらい高めでも文句はつけにくいです。行為計算否認の規定はとても抽象的なので。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 23:43
- (68/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 23:39 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388141020873781249
> @yurubenn はい、なんなら子どもさんがおられるなら、株主を子どもさんにして相続税対策もできてしまいます。
@yurubenn はい、なんなら子どもさんがおられるなら、株主を子どもさんにして相続税対策もできてしまいます。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 23:39
- (69/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 23:36 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388140307825381383
> @yurubenn そういうことです!ただ、社会保険料を節約するなら、LS法人で社会保険に加入して、低い役員報酬を受け取って少しだけ社会保険料を払うというのが基本ですね。年間の社会保険料が20万円以下に抑えられますので。
@yurubenn そういうことです!ただ、社会保険料を節約するなら、LS法人で社会保険に加入して、低い役員報酬を受け取って少しだけ社会保険料を払うというのが基本ですね。年間の社会保険料が20万円以下に抑えられますので。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 23:36
- (70/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 23:26 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388137579019575301
> LS法人の運用とノウハウとキャッシュフローへのインパクトの話は結構ニーズがあるんだろうけれど、あまり当局に目をつけられたくないのでおおっぴらにはできないですね笑
LS法人の運用とノウハウとキャッシュフローへのインパクトの話は結構ニーズがあるんだろうけれど、あまり当局に目をつけられたくないのでおおっぴらにはできないですね笑
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 23:26
- (71/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 23:02 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388131683220656136
> @yurubenn LS法人は法的には別人格なので、原則は問題ありません。例外は、各税法の親族会社の行為計算否認の場合ですね。詳しくは以下のリンク先をお読みいただければと思いますが、要は他の業者に委託したとしてもそれくらいは普通か… https://t.co/HQu68P1S1p
@yurubenn LS法人は法的には別人格なので、原則は問題ありません。例外は、各税法の親族会社の行為計算否認の場合ですね。詳しくは以下のリンク先をお読みいただければと思いますが、要は他の業者に委託したとしてもそれくらいは普通か… https://t.co/HQu68P1S1p
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 23:02
- (72/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 22:41 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388126271654174727
> @yurubenn あ、さすがにそのためだけというのはまずいというか、あまりメリットがないですね。普通に事務局業務を委託するとか、個人事務所なら家を社宅にするとかしないと、法人作るだけの旨味が出てこないです。
@yurubenn あ、さすがにそのためだけというのはまずいというか、あまりメリットがないですね。普通に事務局業務を委託するとか、個人事務所なら家を社宅にするとかしないと、法人作るだけの旨味が出てこないです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 22:41
- (73/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 22:31 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388123919140278275
> @yurubenn むしろそれは王道パターンですね!
@yurubenn むしろそれは王道パターンですね!
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 22:31
- (74/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 22:28 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388123175641227268
> @yurubenn 法人税法/所得税法的に文句つけられるところは何もないですよ!
@yurubenn 法人税法/所得税法的に文句つけられるところは何もないですよ!
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 22:28
- (75/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 22:25 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388122415050346499
> @yurubenn そうです!
@yurubenn そうです!
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 22:25
- (76/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 22:24 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388122084698517512
> @yurubenn 普通に賃借料ですね。オフィス借りてるのがLS法人なので。
@yurubenn 普通に賃借料ですね。オフィス借りてるのがLS法人なので。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 22:24
- (77/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 19:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388073366599311364
> 細かく分けるともう少しあるのですが、ご自分はざっくりこの5つのどれに当てはまるかを考えてみると、マーケティングに関するお悩みは少しは晴れるかもしれません。無理に人の真似はしないほうがいいと思います。
細かく分けるともう少しあるのですが、ご自分はざっくりこの5つのどれに当てはまるかを考えてみると、マーケティングに関するお悩みは少しは晴れるかもしれません。無理に人の真似はしないほうがいいと思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 19:10
- (78/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 19:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388073361993977857
> ①は、たくさんの顧客を抱えるというよりは、少ないけれど自分の仕事をよく理解してくれる依頼者とお付き合いするというやり方が向きます。
> ⑤は、まだ定まってない法領域とか制度関係を真っ先にやるタイプですね。霞ヶ関やベンチャーに近いとやりやすいやつです。
①は、たくさんの顧客を抱えるというよりは、少ないけれど自分の仕事をよく理解してくれる依頼者とお付き合いするというやり方が向きます。
⑤は、まだ定まってない法領域とか制度関係を真っ先にやるタイプですね。霞ヶ関やベンチャーに近いとやりやすいやつです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 19:10
- (79/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 19:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388073358714048516
> ③は飲み会・イベント好きや可愛がられキャラで、人脈維持の努力ができるタイプが向いていますが、私は苦手です(年賀状すら書かないので)。④は異業種交流会とかJCとかで身体を張って顔を売れるタイプですが、私は一番合いません。
③は飲み会・イベント好きや可愛がられキャラで、人脈維持の努力ができるタイプが向いていますが、私は苦手です(年賀状すら書かないので)。④は異業種交流会とかJCとかで身体を張って顔を売れるタイプですが、私は一番合いません。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 19:10
- (80/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 19:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388073342687535104
> ⑤ニッチな分野を開拓して問い合わせを呼び込むタイプです。
> 私は①と⑤はスタイルにフィットしてて、②、③、④はスタイルに合いません。②はたとえば広告打ちまくってコンテンツマーケしてる事務所がそうですが、仮に資金があっても同じことをやる気にはなりません。
⑤ニッチな分野を開拓して問い合わせを呼び込むタイプです。
私は①と⑤はスタイルにフィットしてて、②、③、④はスタイルに合いません。②はたとえば広告打ちまくってコンテンツマーケしてる事務所がそうですが、仮に資金があっても同じことをやる気にはなりません。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 19:10
- (81/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 19:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388073338409414657
> 弁護士のマーケティングスタイルは、ざっくり分けると5つくらいあると思っています。
> ①自分の仕事に感動してもらい、リピートや紹介を呼び込むタイプ、②コンテンツをどんどん発信したり露出を増やして問い合わせを呼び込むタイプ、③人の繋がりで紹介してもらうタイプ、④体当たりで営業するタイプ
弁護士のマーケティングスタイルは、ざっくり分けると5つくらいあると思っています。
①自分の仕事に感動してもらい、リピートや紹介を呼び込むタイプ、②コンテンツをどんどん発信したり露出を増やして問い合わせを呼び込むタイプ、③人の繋がりで紹介してもらうタイプ、④体当たりで営業するタイプ
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 19:10
- (82/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 19:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388073335817261060
> 弁護士のマーケティングというか、仕事の獲得方法について。
> 最初に最も重要なことをお伝えすると、「仕事の取り方は自分のスタイルに合ったやり方をやれ、合わないやり方は身を削るだけだから無理にやるな」ということです。
> どんなにいいやり方も、自分に合わないやり方はストレスになるだけです。
弁護士のマーケティングというか、仕事の獲得方法について。
最初に最も重要なことをお伝えすると、「仕事の取り方は自分のスタイルに合ったやり方をやれ、合わないやり方は身を削るだけだから無理にやるな」ということです。
どんなにいいやり方も、自分に合わないやり方はストレスになるだけです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 19:10
- (83/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 16:28 URL: https://twitter.com/igaki/status/1388032414526558210
> 業務効率化にあたって最大のハードルは、自分の「これをしないといけない」「こうでなくてはならない」という意識だったりします。依頼者とは必ず電話で話さないといけない、裁判所には行かねばならないとかですね。「やらないと本当に困るか?」と自分に疑問を投げかけることが、業務効率化の第一歩。
業務効率化にあたって最大のハードルは、自分の「これをしないといけない」「こうでなくてはならない」という意識だったりします。依頼者とは必ず電話で話さないといけない、裁判所には行かねばならないとかですね。「やらないと本当に困るか?」と自分に疑問を投げかけることが、業務効率化の第一歩。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 16:28
- (84/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 13:56 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387994265259675649
> ちなみに、事務所に出てくる時間や帰る時間は完全に自由ですし、在宅でも仕事できる環境なので、本当に自由なのですが、元裁判官の叔父はほぼ毎日来ています。裁判官歴40年の叔父に事件の見立てや尋問などについてパッと相談ができるのも、メリットとしては結構大きいかもしれませんね。
ちなみに、事務所に出てくる時間や帰る時間は完全に自由ですし、在宅でも仕事できる環境なので、本当に自由なのですが、元裁判官の叔父はほぼ毎日来ています。裁判官歴40年の叔父に事件の見立てや尋問などについてパッと相談ができるのも、メリットとしては結構大きいかもしれませんね。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 13:56
- (85/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 13:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387991933855813632
> うちの事務所は事務員がいないので事務作業は自分でやる必要がありますが、最大限効率化された環境で最低限の負担なので(LS法人スキームで社会保険料も極めて安い)、自分である程度仕事が取れる弁護士にとっては理想的な環境だと思います。
> オ… https://t.co/06xUca5Qjj
うちの事務所は事務員がいないので事務作業は自分でやる必要がありますが、最大限効率化された環境で最低限の負担なので(LS法人スキームで社会保険料も極めて安い)、自分である程度仕事が取れる弁護士にとっては理想的な環境だと思います。
オ… https://t.co/06xUca5Qjj
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 13:47
- (86/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 13:37 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387989353188626436
> @cure_kumaemon ああ、それは確かにやりにくいですねえ。ただ、細々とした仕事で対応時間が増えているなら、それをお見せして、タイムチャージならこれくらいになる、これよりは安いので、みたいな感じで交渉するのはありだと思います。
@cure_kumaemon ああ、それは確かにやりにくいですねえ。ただ、細々とした仕事で対応時間が増えているなら、それをお見せして、タイムチャージならこれくらいになる、これよりは安いので、みたいな感じで交渉するのはありだと思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 13:37
- (87/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 13:01 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387980470156095489
> それはたぶん、顧問料の価格設定が間違ってる気がします。 https://t.co/cpzy1U7MYv
それはたぶん、顧問料の価格設定が間違ってる気がします。 https://t.co/cpzy1U7MYv
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 13:01
- (88/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 12:52 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387978027989012489
> @yurubenn そもそもクライアントが全く別なので、最初から切り分けられてますね。ただ、割とこまめに張り付いてる顧問先だと、事実上経営コンサル的なことをやってることもあります。どうやって切り分けてるかでいうと、自分の中でここま… https://t.co/0XCSOLGNeA
@yurubenn そもそもクライアントが全く別なので、最初から切り分けられてますね。ただ、割とこまめに張り付いてる顧問先だと、事実上経営コンサル的なことをやってることもあります。どうやって切り分けてるかでいうと、自分の中でここま… https://t.co/0XCSOLGNeA
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 12:52
- (89/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 12:08 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387967021741088768
> 「忙しい」というのは本当にどうしようもなくて、体力・精神力は消耗して回復しないし、顧客満足度も下がるし、自己研鑽する時間も取れないし、ストレスも溜まるし、健康のために運動することもできないし、家庭不和も引き起こすし、ろくなことはありません。
> 全力で「忙しい」は捨て去りましょう。
「忙しい」というのは本当にどうしようもなくて、体力・精神力は消耗して回復しないし、顧客満足度も下がるし、自己研鑽する時間も取れないし、ストレスも溜まるし、健康のために運動することもできないし、家庭不和も引き起こすし、ろくなことはありません。
全力で「忙しい」は捨て去りましょう。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 12:08
- (90/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963896678420480
> まとめると、弁護士業の生産性を向上させつつ顧客満足度を上げるには、①クライアントとのメール対応の時間を必要最低限に減らす、②電話がそもそもかかってこないようにする、③極力移動しなくていいようにする、の3点が重要ではないかと思います。
まとめると、弁護士業の生産性を向上させつつ顧客満足度を上げるには、①クライアントとのメール対応の時間を必要最低限に減らす、②電話がそもそもかかってこないようにする、③極力移動しなくていいようにする、の3点が重要ではないかと思います。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (91/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963895579496456
> 事務所にほぼ行かなくていいのは、FAXも電話もIP回線で家で使えるのと、書面はデータはすべてデータ化してクラウドに保存しており、事務所と家のパソコンが同期されているので、自宅でも事務所の執務環境と同じにできているのもあります。事務… https://t.co/WsrmJAZwga
事務所にほぼ行かなくていいのは、FAXも電話もIP回線で家で使えるのと、書面はデータはすべてデータ化してクラウドに保存しており、事務所と家のパソコンが同期されているので、自宅でも事務所の執務環境と同じにできているのもあります。事務… https://t.co/WsrmJAZwga
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (92/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963894002380802
> あとは、できるだけ移動しないのもあります。刑事事件や裁判期日が多いとどうしても移動時間がかかりますが、最近は刑事は受けてないし、裁判もできるだけ電話/Teams会議にしているため、移動時間がほぼないです。そもそも事務所には週に1回… https://t.co/3NXGb7DMOS
あとは、できるだけ移動しないのもあります。刑事事件や裁判期日が多いとどうしても移動時間がかかりますが、最近は刑事は受けてないし、裁判もできるだけ電話/Teams会議にしているため、移動時間がほぼないです。そもそも事務所には週に1回… https://t.co/3NXGb7DMOS
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (93/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963890793807881
> そうするために、他の弁護士であっても、最初に電話した際にメアドをお聞きしてメールで済ませるようにしますし、依頼者も「メールの方が連絡つきやすい」といってメールにしてもらいます。もちろん話を聞くために長電話になることはありますが、そもそも電話しないようにする努力は効果が高いです。
そうするために、他の弁護士であっても、最初に電話した際にメアドをお聞きしてメールで済ませるようにしますし、依頼者も「メールの方が連絡つきやすい」といってメールにしてもらいます。もちろん話を聞くために長電話になることはありますが、そもそも電話しないようにする努力は効果が高いです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (94/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963887648075778
> これは電話も同様で、弁護士の多くは日中かなりの時間を電話対応に費やしていると思いますが、これは大幅に削減できる余地があります。たとえば、私宛に事務所に電話がかかってくるのは週に2〜3本くらいですが、これはそもそも徹底的に電話はしないですむようにしているためです。
これは電話も同様で、弁護士の多くは日中かなりの時間を電話対応に費やしていると思いますが、これは大幅に削減できる余地があります。たとえば、私宛に事務所に電話がかかってくるのは週に2〜3本くらいですが、これはそもそも徹底的に電話はしないですむようにしているためです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (95/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963886532366338
> また、長文メールは顧問弁護士側のメールを書く時間、読む側の読む時間を浪費するので、お互いの生産性を大きく損ないます。返事をする前に「今、何を求められているのか」を的確に把握してから(それが直ちにわからないなら、答える前に素直に聞く… https://t.co/k3U4lNdTWS
また、長文メールは顧問弁護士側のメールを書く時間、読む側の読む時間を浪費するので、お互いの生産性を大きく損ないます。返事をする前に「今、何を求められているのか」を的確に把握してから(それが直ちにわからないなら、答える前に素直に聞く… https://t.co/k3U4lNdTWS
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (96/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963885508915202
> 顧問先が複数の顧問弁護士を抱えており、他の顧問弁護士の回答メールを見ることがあるのですが、長々と書かれているものの、顧問先が求めることはあまり書いておらず、逆に求めてないことがたくさん書いてあることがままあります。下手に余計なことを書かれると無視できないため、扱いに困ります。
顧問先が複数の顧問弁護士を抱えており、他の顧問弁護士の回答メールを見ることがあるのですが、長々と書かれているものの、顧問先が求めることはあまり書いておらず、逆に求めてないことがたくさん書いてあることがままあります。下手に余計なことを書かれると無視できないため、扱いに困ります。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (97/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963884380721153
> たとえば、顧問先の対応は、LINEやメッセンジャー、チャットワークでやることが多いのですが、すぐに返事するのはもちろん、クライアントが求めていることを的確に把握して、必要なポイントだけお返しします。この「必要なポイントだけ返す」と… https://t.co/wHxkZXYyd4
たとえば、顧問先の対応は、LINEやメッセンジャー、チャットワークでやることが多いのですが、すぐに返事するのはもちろん、クライアントが求めていることを的確に把握して、必要なポイントだけお返しします。この「必要なポイントだけ返す」と… https://t.co/wHxkZXYyd4
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (98/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963883248177154
> 時間に余裕があるので顧問先から相談が来ても秒速でお返しするし、急に重ための対応が入っても直ちに対応するため、顧客満足度はかなり高いと思います。
> 同じように企業顧問メインの弁護士でもここまで業務量が少ないことはないと思うのですが、これは徹底的に業務量を減らす工夫をしているためです。
時間に余裕があるので顧問先から相談が来ても秒速でお返しするし、急に重ための対応が入っても直ちに対応するため、顧客満足度はかなり高いと思います。
同じように企業顧問メインの弁護士でもここまで業務量が少ないことはないと思うのですが、これは徹底的に業務量を減らす工夫をしているためです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (99/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 11:55 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387963880781926410
> 弁護士業の効率化のお話です。私は今、毎週の弁護士業にかける時間は約20時間程度です。企業顧問に特化しているため相談がなければ特にやることがないのと、手持ちの事件数は10件以下なので、かなり時間的余裕があります。それ以外の時間は経営… https://t.co/0sBdXij2ch
弁護士業の効率化のお話です。私は今、毎週の弁護士業にかける時間は約20時間程度です。企業顧問に特化しているため相談がなければ特にやることがないのと、手持ちの事件数は10件以下なので、かなり時間的余裕があります。それ以外の時間は経営… https://t.co/0sBdXij2ch
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 11:55
- (100/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-04-30 00:58 URL: https://twitter.com/igaki/status/1387798460930281473
> 1年前に「コロナはただの風邪」と公言して憚らなかった人たちは、リスク管理というものにまるで向いてないということを知らしめましたね。恐怖を煽るのはよくないですが、適切なリスクを想定せずに何も対策をしないのはもっとタチが悪いです。
1年前に「コロナはただの風邪」と公言して憚らなかった人たちは、リスク管理というものにまるで向いてないということを知らしめましたね。恐怖を煽るのはよくないですが、適切なリスクを想定せずに何も対策をしないのはもっとタチが悪いです。
— 井垣孝之(igaki)2021-04-30 00:58
0 件のコメント:
コメントを投稿