SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tw_date BETWEEN '1017-01-01' AND '3000-01-01' AND (user LIKE "fukazawas") AND tweet REGEXP "検察" ORDER BY tw_date ASC
深澤諭史(fukazawas)のプロフィール情報(2022年09月03日21時49分13秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:深澤諭史
[screen_name]ユーザ名:fukazawas
位置情報:東京
ユーザ説明:
弁護士(第二東京弁護士会)。アイコンはフォロワーのロー生(現弁護士)作。IT法務、ネットトラブル、弁護士法令問題を中心に,労働事件や刑事弁護を取り扱っています。 詳しくは、 noteをご覧下さい。相談等ご依頼はTwitterでなく事務所あるいはnote掲載のメールアドレス・フォームまで。
ユーザのフォロワー数:8720
ユーザのフォロー数:597
ユーザがTwitterに登録した日時:2012-09-03 02:31:39 UTC
ユーザの投稿ツイート数:132849
===========================================================
ページ内リンク一覧
===========================================================
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
101件目
102件目
103件目
104件目
105件目
106件目
107件目
108件目
109件目
110件目
111件目
112件目
113件目
114件目
115件目
116件目
117件目
118件目
119件目
120件目
121件目
122件目
123件目
124件目
125件目
126件目
127件目
128件目
129件目
130件目
131件目
132件目
133件目
134件目
135件目
136件目
137件目
138件目
139件目
140件目
141件目
142件目
143件目
144件目
145件目
146件目
147件目
148件目
149件目
150件目
151件目
152件目
153件目
154件目
155件目
156件目
157件目
158件目
159件目
160件目
161件目
162件目
163件目
164件目
165件目
166件目
167件目
168件目
169件目
170件目
171件目
172件目
173件目
174件目
175件目
176件目
177件目
178件目
179件目
180件目
181件目
182件目
183件目
184件目
185件目
186件目
187件目
188件目
189件目
190件目
191件目
192件目
193件目
194件目
195件目
196件目
197件目
198件目
199件目
200件目
201件目
202件目
203件目
204件目
205件目
206件目
207件目
208件目
209件目
210件目
211件目
212件目
213件目
214件目
215件目
216件目
217件目
218件目
219件目
220件目
221件目
222件目
223件目
224件目
225件目
226件目
227件目
228件目
229件目
230件目
231件目
232件目
233件目
234件目
235件目
236件目
237件目
238件目
239件目
240件目
241件目
242件目
243件目
244件目
245件目
246件目
247件目
248件目
249件目
250件目
251件目
252件目
253件目
254件目
255件目
256件目
257件目
258件目
259件目
260件目
261件目
262件目
263件目
264件目
265件目
266件目
267件目
268件目
269件目
270件目
271件目
272件目
273件目
274件目
275件目
276件目
277件目
278件目
279件目
280件目
281件目
282件目
283件目
284件目
285件目
286件目
287件目
288件目
289件目
290件目
291件目
292件目
293件目
294件目
295件目
296件目
297件目
298件目
299件目
300件目
301件目
302件目
303件目
304件目
305件目
306件目
307件目
308件目
309件目
310件目
311件目
312件目
313件目
314件目
315件目
316件目
317件目
318件目
319件目
320件目
321件目
322件目
323件目
324件目
325件目
326件目
327件目
328件目
329件目
330件目
331件目
332件目
333件目
334件目
335件目
336件目
337件目
338件目
339件目
340件目
341件目
342件目
343件目
344件目
345件目
346件目
347件目
348件目
349件目
350件目
351件目
352件目
353件目
354件目
355件目
356件目
357件目
358件目
359件目
360件目
361件目
362件目
363件目
364件目
365件目
366件目
367件目
368件目
369件目
370件目
371件目
372件目
373件目
374件目
375件目
376件目
377件目
378件目
379件目
380件目
381件目
382件目
383件目
384件目
385件目
386件目
387件目
388件目
389件目
390件目
391件目
392件目
393件目
394件目
395件目
396件目
397件目
398件目
399件目
400件目
401件目
402件目
403件目
404件目
405件目
406件目
407件目
408件目
409件目
410件目
411件目
412件目
413件目
414件目
415件目
416件目
417件目
418件目
419件目
420件目
421件目
422件目
423件目
424件目
425件目
426件目
427件目
428件目
429件目
430件目
431件目
432件目
433件目
434件目
435件目
436件目
437件目
438件目
439件目
440件目
441件目
442件目
443件目
444件目
445件目
446件目
447件目
448件目
449件目
450件目
451件目
452件目
453件目
454件目
455件目
456件目
457件目
458件目
459件目
460件目
461件目
462件目
463件目
464件目
2021-03-31_令和3年3月31日付け 告発状.pdf - Google ドライブ https://t.co/2bukX1dO6a
— 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語 (@hirono_hideki) April 1, 2021
昨日の3月31日(1ページと506ページから779ページ)と本日4月1日(2ページから505ページ,能都郵便局から郵送しました。金沢市大手町615号,金沢地方検察庁です。
> 弁護人が選任されたら,検察庁や警察署は,直ちに担当者を連絡してほしいです。それと,ファクシミリ番号も。お互い時間の節約になるし,いいとおもうのですが。
> 弁護人が選任されたら,検察庁や警察署は,直ちに担当者を連絡してほしいです。それと,ファクシミリ番号も。お互い時間の節約になるし,いいとおもうのですが。
— 深澤諭史(fukazawas)2012-10-09 11:51:00 +0900
> @nosaibaninko @ustht 非難もそうなのですが,刑訴法の改正はもはや時代の要請だと思います。検察・警察の不適切な捜査は問題ですが,より大きな問題は,一方当事者が不適切に振る舞った瞬間に,えん罪という結果が簡単に生じてしまう刑訴法です。
> @nosaibaninko @ustht 非難もそうなのですが,刑訴法の改正はもはや時代の要請だと思います。検察・警察の不適切な捜査は問題ですが,より大きな問題は,一方当事者が不適切に振る舞った瞬間に,えん罪という結果が簡単に生じてしまう刑訴法です。
— 深澤諭史(fukazawas)2012-10-23 14:39:00 +0900
> 刑事裁判の事実認定で首をかしげざるを得ないものがある理由は,一つに,刑事裁判官のプライドの高さにあるのではないか。つまり,被告人なんかに騙されて無罪を出したくない,というもの。同じ騙されるのであれば,同じ在朝法曹で,しかも固定客の検察官のほうがマシではないか(続く)
> 刑事裁判の事実認定で首をかしげざるを得ないものがある理由は,一つに,刑事裁判官のプライドの高さにあるのではないか。つまり,被告人なんかに騙されて無罪を出したくない,というもの。同じ騙されるのであれば,同じ在朝法曹で,しかも固定客の検察官のほうがマシではないか(続く)
— 深澤諭史(fukazawas)2013-02-09 10:55:00 +0900
> そういう考えがあるのかも知れない。しかも,訴追している検察官は,積極的に騙そうとはしていないはずであるから。
> ただ,無辜の不処罰,推定無罪のルールを貫徹するのであれば,刑事裁判官には騙される勇気も必要なのでは無いだろうか。
> そういう考えがあるのかも知れない。しかも,訴追している検察官は,積極的に騙そうとはしていないはずであるから。
> ただ,無辜の不処罰,推定無罪のルールを貫徹するのであれば,刑事裁判官には騙される勇気も必要なのでは無いだろうか。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-02-09 10:56:00 +0900
> というか,なんでさ,公判担当検事が決まっているのに,連絡先教えてくれないんだろう。
> おかげで,わざわざ検察庁の電話かけて,ファクシミリの番号聞いたり,非常に時間がかかった。
> というか,なんでさ,公判担当検事が決まっているのに,連絡先教えてくれないんだろう。
> おかげで,わざわざ検察庁の電話かけて,ファクシミリの番号聞いたり,非常に時間がかかった。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-04-05 11:37:00 +0900
> RT分
> 証拠意見を当日だすのは止めて頂きたいです。
> 刑訴規則の問題ですが,わざわざ請求予定証拠開示で,弁護人には書証の写しを送付させる一方で,検察庁まで記録の閲覧謄写に行かせる扱い自体が無礼というか非常識だと思います。
> RT分
> 証拠意見を当日だすのは止めて頂きたいです。
> 刑訴規則の問題ですが,わざわざ請求予定証拠開示で,弁護人には書証の写しを送付させる一方で,検察庁まで記録の閲覧謄写に行かせる扱い自体が無礼というか非常識だと思います。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-04-30 15:58:00 +0900
> わざわざ弁護人に検察庁に出向かせて記録を閲覧謄写させ,しかもそのために血税を使って場所と人員を用意する。
> そして,法テラスは,国選弁護人がそこまでして謄写した記録の謄写料は払わない。
> 検察庁も法テラスも法務省系の組織であることに鑑みると,病的な何かを感じます。
> わざわざ弁護人に検察庁に出向かせて記録を閲覧謄写させ,しかもそのために血税を使って場所と人員を用意する。
> そして,法テラスは,国選弁護人がそこまでして謄写した記録の謄写料は払わない。
> 検察庁も法テラスも法務省系の組織であることに鑑みると,病的な何かを感じます。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-04-30 16:03:00 +0900
> わざわざ弁護人に検察庁に出向かせて記録を閲覧謄写させ,しかもそのために血税を使って場所と人員を用意する。
> そして,法テラスは,国選弁護人がそこまでして謄写した記録の謄写料は払わない。
> 検察庁も法テラスも法務省系の組織であることに鑑みると,病的な何かを感じます。
> わざわざ弁護人に検察庁に出向かせて記録を閲覧謄写させ,しかもそのために血税を使って場所と人員を用意する。
> そして,法テラスは,国選弁護人がそこまでして謄写した記録の謄写料は払わない。
> 検察庁も法テラスも法務省系の組織であることに鑑みると,病的な何かを感じます。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-04-30 16:03:00 +0900
> 刑事裁判の事実認定で首をかしげざるを得ないものがある理由は,一つに,刑事裁判官のプライドの高さにあるのではないか。被告人なんかに騙されたくない。同じ騙されるのであれば,同じ在朝法曹で,しかも固定客の検察官のほうがマシではないか,という考えが根底にあることは否定できないと思う。
> 刑事裁判の事実認定で首をかしげざるを得ないものがある理由は,一つに,刑事裁判官のプライドの高さにあるのではないか。被告人なんかに騙されたくない。同じ騙されるのであれば,同じ在朝法曹で,しかも固定客の検察官のほうがマシではないか,という考えが根底にあることは否定できないと思う。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-05-02 22:45:00 +0900
> 取り調べDVDの提供で,検察庁が懲戒請求をした件からも明らかなように,
> 「法文上は広そうだけど,実際はそこまで広く解釈しないから安心してね
> (^-^)」
> なんてことはあり得ないことは明らか。
> 取り調べDVDの提供で,検察庁が懲戒請求をした件からも明らかなように,
> 「法文上は広そうだけど,実際はそこまで広く解釈しないから安心してね
> (^-^)」
> なんてことはあり得ないことは明らか。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-06-03 11:33:00 +0900
> 予備校が悪い!試験が悪い!弁護士会が悪い!
> そりゃー,法曹志願者も激減して当然でしょうな。
> 裁判所が悪い,検察官が悪い,相手方と相手方代理人が悪いって言い続けるだけの弁護士にだって,だれも依頼したくないでしょ?(笑)
> 予備校が悪い!試験が悪い!弁護士会が悪い!
> そりゃー,法曹志願者も激減して当然でしょうな。
> 裁判所が悪い,検察官が悪い,相手方と相手方代理人が悪いって言い続けるだけの弁護士にだって,だれも依頼したくないでしょ?(笑)
— 深澤諭史(fukazawas)2013-07-05 10:12:00 +0900
> 人を逮捕・勾留することの重みが、警察、検察、裁判所には分かっていない、という意見がありますが、私はそれに完全には同意できません。
> なぜなら、彼らはきっと、自分たちが逮捕・勾留しているのは「人」だと思っていないからです。
> 人を逮捕・勾留することの重みが、警察、検察、裁判所には分かっていない、という意見がありますが、私はそれに完全には同意できません。
> なぜなら、彼らはきっと、自分たちが逮捕・勾留しているのは「人」だと思っていないからです。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-07-20 23:26:00 +0900
> うーん。そういえば,今年は結局,一つも国選をやらずに終わることになりそうだな。
> 警察と検察と裁判所を相手にするだけでも大変なのに,法テラスから背後からの奇襲を受けるのでは大変です。
> うーん。そういえば,今年は結局,一つも国選をやらずに終わることになりそうだな。
> 警察と検察と裁判所を相手にするだけでも大変なのに,法テラスから背後からの奇襲を受けるのでは大変です。
— 深澤諭史(fukazawas)2013-11-22 11:13:00 +0900
> 最近思ったのですが,検察庁は,職員ら,特に検事に電話マナー研修をした方がいいと思います。
>
> はっきりいって,プロ失格の電話対応も目立ちます。
> 弁護士に対してだけならともかく,被害者に対しても酷いものがあるみたいで,それでトラブルになり,捜査に支障が生じた事例にも複数接しています。
> 最近思ったのですが,検察庁は,職員ら,特に検事に電話マナー研修をした方がいいと思います。
>
> はっきりいって,プロ失格の電話対応も目立ちます。
> 弁護士に対してだけならともかく,被害者に対しても酷いものがあるみたいで,それでトラブルになり,捜査に支障が生じた事例にも複数接しています。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-01-16 10:36:00 +0900
> 可視化:法制審部会「検察の取り調べは全事件対象」の声-毎日新聞 http://t.co/uBz4LhFV4L target="_blank">http://t.co/uBz4LhFV4L
> 「法律違反を恐れて捜査活動が萎縮しかねない」by最高検公安部長
>
> などと意味不明な供述を続けており…,動機は未だ不明である。
> 可視化:法制審部会「検察の取り調べは全事件対象」の声-毎日新聞 http://t.co/uBz4LhFV4L target="_blank">http://t.co/uBz4LhFV4L
> 「法律違反を恐れて捜査活動が萎縮しかねない」by最高検公安部長
>
> などと意味不明な供述を続けており…,動機は未だ不明である。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-02-15 08:54:00 +0900
> 可視化:法制審部会「検察の取り調べは全事件対象」の声-毎日新聞 http://t.co/uBz4LhFV4L target="_blank">http://t.co/uBz4LhFV4L
> 「検察だけ全事件を対象とするという案は、理屈の上では十分に説明できない」by井上先生
>
> 取調べ・捜査の適正化,冤罪防止に理屈が必要なんですかね。
> 可視化:法制審部会「検察の取り調べは全事件対象」の声-毎日新聞 http://t.co/uBz4LhFV4L target="_blank">http://t.co/uBz4LhFV4L
> 「検察だけ全事件を対象とするという案は、理屈の上では十分に説明できない」by井上先生
>
> 取調べ・捜査の適正化,冤罪防止に理屈が必要なんですかね。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-02-15 09:17:00 +0900
> 被害者と共に泣く検察官というのは,賛否両論あるが,ありだとは思う。
>
> しかし,依頼者と共にヒステリーを起こす代理人弁護士というのは,恥ずかしいだけかと思う。
> その熱い思いは胸に留めて,頭はクールにしないと(・∀・)
> 被害者と共に泣く検察官というのは,賛否両論あるが,ありだとは思う。
>
> しかし,依頼者と共にヒステリーを起こす代理人弁護士というのは,恥ずかしいだけかと思う。
> その熱い思いは胸に留めて,頭はクールにしないと(・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2014-02-16 21:02:00 +0900
> それでもボクはやってない
> http://t.co/wCZ3bymVMX target="_blank">http://t.co/wCZ3bymVMX
>
> 「この国の刑事裁判官ほど楽な仕事はない。…書き写すだけだ。大学を出た人間がやるような仕事じゃない。…刑事の裁判官は、「法務省(検察庁)の出先機関」とか揶揄されてるけど、むしろ検察官の方がずっとずっとマシ」
> それでもボクはやってない
> http://t.co/wCZ3bymVMX target="_blank">http://t.co/wCZ3bymVMX
>
> 「この国の刑事裁判官ほど楽な仕事はない。…書き写すだけだ。大学を出た人間がやるような仕事じゃない。…刑事の裁判官は、「法務省(検察庁)の出先機関」とか揶揄されてるけど、むしろ検察官の方がずっとずっとマシ」
— 深澤諭史(fukazawas)2014-02-25 15:20:00 +0900
> 勾留延長されれば,起訴されれば,報酬総額の増える国選報酬体系…。
>
> 英訳して,海外の法律家に
> 「日本では事件毎に検察官の報酬がきまっていまして。これ,検察官報酬の基準です」
> といっても,そのまま信じられそうだ。
> 勾留延長されれば,起訴されれば,報酬総額の増える国選報酬体系…。
>
> 英訳して,海外の法律家に
> 「日本では事件毎に検察官の報酬がきまっていまして。これ,検察官報酬の基準です」
> といっても,そのまま信じられそうだ。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-03-08 17:07:00 +0900
> 被害者「お願いです!釈放しないで下さい!起訴して下さい!」
> 検察官「うーん,でもねぇ…。(私は公益の代表者だからね。)」
>
> 国選弁護人「お願いです!釈放しないで下さい!起訴して下さい!」
> 検察官「」
> 被害者「お願いです!釈放しないで下さい!起訴して下さい!」
> 検察官「うーん,でもねぇ…。(私は公益の代表者だからね。)」
>
> 国選弁護人「お願いです!釈放しないで下さい!起訴して下さい!」
> 検察官「」
— 深澤諭史(fukazawas)2014-03-08 17:11:00 +0900
> 非弁護士取締委員会 委員会名に「取締」という言葉がつけられている唯一の委員会です。 (中略)
> (非弁)行為を取り締まることを目的とした委員会で、いわば「弁護士会のGメン」です。(中略)違反者に対して警告を発したり、悪質なケースでは刑事罰の発動を求めて検察庁に告発したりもします。
> 非弁護士取締委員会 委員会名に「取締」という言葉がつけられている唯一の委員会です。 (中略)
> (非弁)行為を取り締まることを目的とした委員会で、いわば「弁護士会のGメン」です。(中略)違反者に対して警告を発したり、悪質なケースでは刑事罰の発動を求めて検察庁に告発したりもします。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-03-28 14:00:00 +0900
> 某同僚弁護士が,検察官にも,ものすごい信用されている。
>
> これが,プロの仕事か。プロの信頼か。
> 某同僚弁護士が,検察官にも,ものすごい信用されている。
>
> これが,プロの仕事か。プロの信頼か。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-04-10 20:28:00 +0900
> メディアが刑事事件の実名報道をするかどうか,するとしてどのように報道するかを判断しています。
>
> 実名報道が制裁であるとするならば,メディアは,検察官と裁判官を兼務して,弁護人はおろか被告人無しで裁判をして執行までしているということになります。
>
> まるで神様ですね。
> メディアが刑事事件の実名報道をするかどうか,するとしてどのように報道するかを判断しています。
>
> 実名報道が制裁であるとするならば,メディアは,検察官と裁判官を兼務して,弁護人はおろか被告人無しで裁判をして執行までしているということになります。
>
> まるで神様ですね。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-04-25 16:50:00 +0900
> 検察と警察はわかるけれど,学者の先生は,なんで可視化に慎重なんだろうね。
>
> なんでかなー(棒)
> 検察と警察はわかるけれど,学者の先生は,なんで可視化に慎重なんだろうね。
>
> なんでかなー(棒)
— 深澤諭史(fukazawas)2014-04-30 17:13:00 +0900
> 検察官「勾留・・・!」
>
> 被疑者「え?」
>
> 検察官「今,自白する気も無く,黙秘をしたそこのお前・・!勾留請求・・・!」
>
> 被疑者「ちょっ,黙秘権が・」
> (引きずられていく)
>
> 検察官「お前らに黙秘の自由はあっても,黙秘した『後』の自由はないのだ!圧倒的に・・!」
>
> #司法黙示録
> 検察官「勾留・・・!」
>
> 被疑者「え?」
>
> 検察官「今,自白する気も無く,黙秘をしたそこのお前・・!勾留請求・・・!」
>
> 被疑者「ちょっ,黙秘権が・」
> (引きずられていく)
>
> 検察官「お前らに黙秘の自由はあっても,黙秘した『後』の自由はないのだ!圧倒的に・・!」
>
> #司法黙示録
— 深澤諭史(fukazawas)2014-09-06 16:04:00 +0900
> 早大総長の不起訴は「不当」 労基法違反容疑で検察審査会 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/tc1WWpsfMb target="_blank">http://t.co/tc1WWpsfMb
>
> 「労働基準法違反容疑で刑事告発された鎌田薫総長・・について、・・検察審査会は・・「不起訴不当」と議決した。地検は再捜査する。」
> 早大総長の不起訴は「不当」 労基法違反容疑で検察審査会 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/tc1WWpsfMb target="_blank">http://t.co/tc1WWpsfMb
>
> 「労働基準法違反容疑で刑事告発された鎌田薫総長・・について、・・検察審査会は・・「不起訴不当」と議決した。地検は再捜査する。」
— 深澤諭史(fukazawas)2014-10-02 22:21:00 +0900
> 犯罪・前科の実名報道って,報道するマスコミが,裁判官と検察官と捜査官の役割を,弁護人抜きで兼任しているようなものだな。
> 犯罪・前科の実名報道って,報道するマスコミが,裁判官と検察官と捜査官の役割を,弁護人抜きで兼任しているようなものだな。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-10-31 09:27:00 +0900
> 土曜日,一気にタスクが終わっていく。
>
> 途中,検事から電話があるなどあったが,検察庁も忙しそうだ…。
> (いつも準抗告とかで仕事増やしてごめんなさい。でも,やめません。)
> 土曜日,一気にタスクが終わっていく。
>
> 途中,検事から電話があるなどあったが,検察庁も忙しそうだ…。
> (いつも準抗告とかで仕事増やしてごめんなさい。でも,やめません。)
— 深澤諭史(fukazawas)2014-11-01 15:08:00 +0900
> 検察官に弁護人の真実義務を踏みにじるようなことをされて,血圧が上がったなう。
> 検察官に弁護人の真実義務を踏みにじるようなことをされて,血圧が上がったなう。
— 深澤諭史(fukazawas)2014-11-13 16:33:19 +0900
> >RT
> 刑事弁護で絶対通らない主張をする弁護人云々ってありますけれど,裁判所や検察官みたいに,自分の意思だけで主張が決められるとお考えで?
> (・∀・)
> >RT
> 刑事弁護で絶対通らない主張をする弁護人云々ってありますけれど,裁判所や検察官みたいに,自分の意思だけで主張が決められるとお考えで?
> (・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2014-12-16 09:37:00 +0900
> >RT
> 性犯罪事案において,被害者の情報を被疑者に教えた検察官がいたな…。
> >RT
> 性犯罪事案において,被害者の情報を被疑者に教えた検察官がいたな…。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-01-22 11:33:00 +0900
> 弁護人、罪証隠滅関与か 冒頭陳述で検察側指摘(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/YSqiMjMWbd target="_blank">http://t.co/YSqiMjMWbd
>
> こういうときだけ,証拠隠滅でなくて罪証隠滅って,正式名称使うんですね。
> 弁護人、罪証隠滅関与か 冒頭陳述で検察側指摘(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/YSqiMjMWbd target="_blank">http://t.co/YSqiMjMWbd
>
> こういうときだけ,証拠隠滅でなくて罪証隠滅って,正式名称使うんですね。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-02-09 10:32:00 +0900
> 検察官は,捜査段階は真実に迫ろうという態度を相当感じるが,公判段階では,一方当事者であるという点を差し引いても,下品な本人訴訟みたいな振る舞いが,しばしば見受けられる。
>
> 公益の代表者なのだから,挟持と節度を持って職務を遂行して欲しい。
> (・∀・)
> 検察官は,捜査段階は真実に迫ろうという態度を相当感じるが,公判段階では,一方当事者であるという点を差し引いても,下品な本人訴訟みたいな振る舞いが,しばしば見受けられる。
>
> 公益の代表者なのだから,挟持と節度を持って職務を遂行して欲しい。
> (・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2015-02-09 10:40:19 +0900
> @AYSEN0617
> ジャーナリズムは,証拠も見ずに,実名報道で本人のみならず家族のプライバシーを暴いて私的制裁を与えていますから,警察官と検察官と裁判所を兼任していますね。
> @AYSEN0617
> ジャーナリズムは,証拠も見ずに,実名報道で本人のみならず家族のプライバシーを暴いて私的制裁を与えていますから,警察官と検察官と裁判所を兼任していますね。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-02-17 20:20:00 +0900
> どーせ,件の再審になった強姦事件の判決も,
> ①検察側証人の供述は客観的事実と整合しているし
> ②各証人の供述は合致しているから,いずれも信用できる。
> ③一方,被告人の供述は信用できる証人の供述と一致しないし
> ④裏付けがないから信用できない
> と,お得意技だったんだろうな(・∀・#)
> どーせ,件の再審になった強姦事件の判決も,
> ①検察側証人の供述は客観的事実と整合しているし
> ②各証人の供述は合致しているから,いずれも信用できる。
> ③一方,被告人の供述は信用できる証人の供述と一致しないし
> ④裏付けがないから信用できない
> と,お得意技だったんだろうな(・∀・#)
— 深澤諭史(fukazawas)2015-02-27 15:07:00 +0900
> ◯被告人控訴の高裁
> 証人請求?書証請求?(゚Д゚)ハァ?
> 原審で出来たでしょ?何考えてるの?(・∀・#)
>
> ◯検察官控訴の高裁
> 真実発見のためには,もっと証拠が必要ですね(・∀・*)
> さっそく,証人をいっぱい呼びましょう(^_^)
> ついでに書証も調べて・・・(・∀・)b
> ◯被告人控訴の高裁
> 証人請求?書証請求?(゚Д゚)ハァ?
> 原審で出来たでしょ?何考えてるの?(・∀・#)
>
> ◯検察官控訴の高裁
> 真実発見のためには,もっと証拠が必要ですね(・∀・*)
> さっそく,証人をいっぱい呼びましょう(^_^)
> ついでに書証も調べて・・・(・∀・)b
— 深澤諭史(fukazawas)2015-02-27 16:14:57 +0900
> 痴漢無罪判決
> http://t.co/YmDORfM6Zk target="_blank">http://t.co/YmDORfM6Zk
>
> 私が注目したのはここ
>
> 「検察官は,被告人が犯人と疑われながら痴漢行為をしていないことをうか
> がわせる言動を一切していないのは不自然であるなどと主張する」
>
> この主張自体、要するに、立証責任を実質的に転換している。
> 痴漢無罪判決
> http://t.co/YmDORfM6Zk target="_blank">http://t.co/YmDORfM6Zk
>
> 私が注目したのはここ
>
> 「検察官は,被告人が犯人と疑われながら痴漢行為をしていないことをうか
> がわせる言動を一切していないのは不自然であるなどと主張する」
>
> この主張自体、要するに、立証責任を実質的に転換している。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-02-28 00:14:00 +0900
> 検察側証人:嘘をつく理由はないから信用できる。
> 弁護側証人:裏付けがないから信用できない。
> 被告人:動機は不明だが,とにかく公訴事実の犯行をした。
>
> #刑事訴訟の事実認定あるある
> 検察側証人:嘘をつく理由はないから信用できる。
> 弁護側証人:裏付けがないから信用できない。
> 被告人:動機は不明だが,とにかく公訴事実の犯行をした。
>
> #刑事訴訟の事実認定あるある
— 深澤諭史(fukazawas)2015-05-02 11:03:00 +0900
> 検察の主張:これを覆すに足りる証拠はない。
> 弁護人の主張:充分な裏付けがない。
>
> #刑事訴訟あるある
> 検察の主張:これを覆すに足りる証拠はない。
> 弁護人の主張:充分な裏付けがない。
>
> #刑事訴訟あるある
— 深澤諭史(fukazawas)2015-05-02 11:06:00 +0900
> 実は,刑事裁判官より捜査担当の検察官の方が,有利不利な証拠両方を検討して,慎重かつ公正に判断していると思ってしまう。
>
> 時々,裁判官と交代して欲しいと思うこともある。
>
> #刑事訴訟あるある
> 実は,刑事裁判官より捜査担当の検察官の方が,有利不利な証拠両方を検討して,慎重かつ公正に判断していると思ってしまう。
>
> 時々,裁判官と交代して欲しいと思うこともある。
>
> #刑事訴訟あるある
— 深澤諭史(fukazawas)2015-05-02 11:34:00 +0900
> 検察側証人の「憶えていない」:記憶のあるなしをしっかり区別して供述しており、信用できる!!
>
> 被告人・被告人側証人の「憶えていない」:結局憶えていないんでしょ?じゃあ、信用できないじゃん!
>
> #刑事訴訟あるある
> 検察側証人の「憶えていない」:記憶のあるなしをしっかり区別して供述しており、信用できる!!
>
> 被告人・被告人側証人の「憶えていない」:結局憶えていないんでしょ?じゃあ、信用できないじゃん!
>
> #刑事訴訟あるある
— 深澤諭史(fukazawas)2015-05-02 14:30:00 +0900
> 供述の変遷について,検察官より裁判所が必死でサポートする。
>
> 「前の供述は違うんですよね?」
> 「前はどう言っていたんですか?」
> 「いうことが変わったということは,前はそう言っていたけれど,いまは記憶が変わったということですよね?」
>
> 全部実話だから困る。
>
> #刑事訴訟あるある
> 供述の変遷について,検察官より裁判所が必死でサポートする。
>
> 「前の供述は違うんですよね?」
> 「前はどう言っていたんですか?」
> 「いうことが変わったということは,前はそう言っていたけれど,いまは記憶が変わったということですよね?」
>
> 全部実話だから困る。
>
> #刑事訴訟あるある
— 深澤諭史(fukazawas)2015-05-02 20:52:00 +0900
> @Shingo_Nakao
> 私は,検察官運がいいのかも(・∀・)
> すくなくとも,捜査検事は,並みの裁判官以上に真実に迫って公正に判断しようという空気を感じる人ばかりに当たっています。例外も少なくないですが。
> (・∀・;)
> @Shingo_Nakao
> 私は,検察官運がいいのかも(・∀・)
> すくなくとも,捜査検事は,並みの裁判官以上に真実に迫って公正に判断しようという空気を感じる人ばかりに当たっています。例外も少なくないですが。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2015-05-08 10:31:00 +0900
> 示談申入れ→絶対いや→申入れ経緯を報告→その事実が有利に斟酌される→処分(判決)後→やっぱり示談したい→弁護人の職務を離れているので出来ない→住所教えて→守秘義務があるから私からは教えられない。
>
> 弁護人からこういう実態をいうのは憚られることもあるが,検察官は伝えた方がいい。
> 示談申入れ→絶対いや→申入れ経緯を報告→その事実が有利に斟酌される→処分(判決)後→やっぱり示談したい→弁護人の職務を離れているので出来ない→住所教えて→守秘義務があるから私からは教えられない。
>
> 弁護人からこういう実態をいうのは憚られることもあるが,検察官は伝えた方がいい。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-07-11 08:48:00 +0900
> @fukazawas
> 被害者側としては,示談の申入れについて,検察官経由で打診があった場合,
> A.拒絶
> B.連絡先を教える
> の2つがあり,Bの場合は,
> B1.示談成立, B2.示談不成立 がある。
> B1は処分を相当軽くするが,B2でも,特に重罪でない限りは斟酌される。
> @fukazawas
> 被害者側としては,示談の申入れについて,検察官経由で打診があった場合,
> A.拒絶
> B.連絡先を教える
> の2つがあり,Bの場合は,
> B1.示談成立, B2.示談不成立 がある。
> B1は処分を相当軽くするが,B2でも,特に重罪でない限りは斟酌される。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-07-11 09:28:00 +0900
> 生粋の弁護士がベストの弁護活動をしても無実の被告人が無罪とならないシステムって、検察庁幹部との人的なつながりを期待させて高い報酬で刑事弁護を引き受ける人たちには利益になるから、なかなか改革が進みませんね。
生粋の弁護士がベストの弁護活動をしても無実の被告人が無罪とならないシステムって、検察庁幹部との人的なつながりを期待させて高い報酬で刑事弁護を引き受ける人たちには利益になるから、なかなか改革が進みませんね。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2015-07-30 12:20:00 +0900
> 成仏理論を法テラスにも類推適用して全援助者償還免除にすることは、解釈上当然に可能である。同様に、裁判官・検察官に類推適用して、夏季休廷中に給料不支給化、起訴状用の筆・墨汁の自己負担化も、解釈上当然に可能である。
> すべては司法のために。結構である。成仏できるのだから。
成仏理論を法テラスにも類推適用して全援助者償還免除にすることは、解釈上当然に可能である。同様に、裁判官・検察官に類推適用して、夏季休廷中に給料不支給化、起訴状用の筆・墨汁の自己負担化も、解釈上当然に可能である。
すべては司法のために。結構である。成仏できるのだから。
— 弁護士じゃみろん(mackckckck)2015-07-30 12:29:00 +0900
> 東電強制起訴。検察官役は二弁から選出することに。
東電強制起訴。検察官役は二弁から選出することに。
— 櫻井光政(okinahimeji)2015-08-01 13:22:00 +0900
> 事件報道が,当事者にとっての制裁になるとき,マスコミは,検察官と裁判官を兼ねて,しかも弁護人はつかない裁判を主催することになる。
>
> いにしえの法諺に曰く「訴追者と裁判官が同じとき,被告人は神を弁護人に立てないと対抗できない」
> 事件報道が,当事者にとっての制裁になるとき,マスコミは,検察官と裁判官を兼ねて,しかも弁護人はつかない裁判を主催することになる。
>
> いにしえの法諺に曰く「訴追者と裁判官が同じとき,被告人は神を弁護人に立てないと対抗できない」
— 深澤諭史(fukazawas)2015-08-07 16:19:00 +0900
> >RT
> 被告人の検察官面前調書を証拠請求されたら不同意にされたので,任意性を争う趣旨かと尋ねたら,怒られたでござるの巻。
>
> もちろん,説得に応じて同意して下さいましたが。
> (・∀・)
> >RT
> 被告人の検察官面前調書を証拠請求されたら不同意にされたので,任意性を争う趣旨かと尋ねたら,怒られたでござるの巻。
>
> もちろん,説得に応じて同意して下さいましたが。
> (・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2015-08-26 14:38:00 +0900
> 都内の法科大学院で、理論と実務が架橋(物理)されたらしい。
> 東京地検特捜部から、優秀な検察官が多数派遣されて、指導に当たるとか。
> 都内の法科大学院で、理論と実務が架橋(物理)されたらしい。
> 東京地検特捜部から、優秀な検察官が多数派遣されて、指導に当たるとか。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-09-09 12:44:00 +0900
> へー、これからはドリルでOKだってことか。RT 小渕氏規正法違反:検察審査会が「不起訴相当」と議決 http://t.co/5dgZ0eHMJE target="_blank">http://t.co/5dgZ0eHMJE
へー、これからはドリルでOKだってことか。RT 小渕氏規正法違反:検察審査会が「不起訴相当」と議決 http://t.co/5dgZ0eHMJE target="_blank">http://t.co/5dgZ0eHMJE
— 町村泰貴(matimura)2015-09-18 20:00:00 +0900
> とある刑事判決文を検討しているのだが,「…と考えれば自然」「…と考えていたと思われる」と,ひたすら証拠に基づかない推論を繰り返している。
>
> 弁論でこれやったら,検察官から異議が出そうだがなぁ・・。
> とある刑事判決文を検討しているのだが,「…と考えれば自然」「…と考えていたと思われる」と,ひたすら証拠に基づかない推論を繰り返している。
>
> 弁論でこれやったら,検察官から異議が出そうだがなぁ・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-09-21 10:19:00 +0900
> それでもボクはやってない
> http://t.co/wCZ3byDYOX target="_blank">http://t.co/wCZ3byDYOX
>
> この国の刑事裁判官ほど楽な仕事はない。検察官の言うとおり判決を書けばいいんだから。右のものを左に書き写すだけだ。大学を出た人間がやるような仕事じゃない。
> それでもボクはやってない
> http://t.co/wCZ3byDYOX target="_blank">http://t.co/wCZ3byDYOX
>
> この国の刑事裁判官ほど楽な仕事はない。検察官の言うとおり判決を書けばいいんだから。右のものを左に書き写すだけだ。大学を出た人間がやるような仕事じゃない。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-09-21 10:22:00 +0900
> 特に東京高等裁判所がメチャクチャで、世界史上で最悪に最強で最低の裁判所と言われている。歴史上のどんな軍事政権下の裁判所より“強い”。とにかくクソもミソも何でも有罪。…検察官の方がずっとずっとマシで、最近じゃ、「悪魔の手先」かと思うようになった。
> 特に東京高等裁判所がメチャクチャで、世界史上で最悪に最強で最低の裁判所と言われている。歴史上のどんな軍事政権下の裁判所より“強い”。とにかくクソもミソも何でも有罪。…検察官の方がずっとずっとマシで、最近じゃ、「悪魔の手先」かと思うようになった。
— 深澤諭史(fukazawas)2015-09-21 10:23:00 +0900
> 検察官のスクリーニングがあるとはいえ,この写真の法廷より遙に有罪率が高いって,恐ろしいでしょ。
>
> https://t.co/v563HbZKtO
> 検察官のスクリーニングがあるとはいえ,この写真の法廷より遙に有罪率が高いって,恐ろしいでしょ。
>
> https://t.co/v563HbZKtO
— 深澤諭史(fukazawas)2015-09-21 10:31:00 +0900
> とてもここに書けないファクシミリを送信して下さった被害者代理人の先生がいらっしゃいました。
> 検察官が超迷惑がっていた(・∀・;) https://t.co/RwTWbZBwgA
> とてもここに書けないファクシミリを送信して下さった被害者代理人の先生がいらっしゃいました。
> 検察官が超迷惑がっていた(・∀・;) https://t.co/RwTWbZBwgA
— 深澤諭史(fukazawas)2015-10-19 22:24:00 +0900
> 検察官の捜査能力って警察の強制力・調査力と起訴権限(生殺与奪権)に裏打ちされたものだと思っているので、ただの人になったヤメ検にそこまで期待できないと思うのだが。
検察官の捜査能力って警察の強制力・調査力と起訴権限(生殺与奪権)に裏打ちされたものだと思っているので、ただの人になったヤメ検にそこまで期待できないと思うのだが。
— ネコリーマン(depon2010)2015-10-23 21:49:00 +0900
> @depon2010 そういや,今月の自由と正義にて,ヤメ検が担当している弁護事件の中で,検事総長やら上席の検察官やらに面会に行く荒技をカマして懲戒されていたな。ああいうことをやって夢を売っているのかとちょっと驚いた。
@depon2010 そういや,今月の自由と正義にて,ヤメ検が担当している弁護事件の中で,検事総長やら上席の検察官やらに面会に行く荒技をカマして懲戒されていたな。ああいうことをやって夢を売っているのかとちょっと驚いた。
— 新谷泰真(yasumasa218)2015-10-23 21:53:00 +0900
> 90年代に言われていたことは、弁護士の数が増えれば訴訟やその他の案件も増える、です。バブルに浮かれていたとしか言えません。
> また、裁判官や検察官も増やすと言われていましたが、増えたのは弁護士だけです。
90年代に言われていたことは、弁護士の数が増えれば訴訟やその他の案件も増える、です。バブルに浮かれていたとしか言えません。
また、裁判官や検察官も増やすと言われていましたが、増えたのは弁護士だけです。
— 弁護士 星 正秀@tokyo(hoshimasahide)2015-10-23 12:46:00 +0900
> 【社】 検察官役の手当アップ 法務省、120万円から315万円に (日本経済新聞):… https://t.co/f3owNHrhDt
【社】 検察官役の手当アップ 法務省、120万円から315万円に (日本経済新聞):… https://t.co/f3owNHrhDt
— 社会ニュース(twinews2)2015-11-04 10:21:00 +0900
> 検察官の中には論告で「極悪非道」「遵法精神皆無」「極めて高い再犯の可能性」「社会内における更生の可能性はない」等の非常に強い表現で被告人を非難するのが「公益の代表者」の使命だと思っている方がいるようだ。でも、その事件は無免許運転で求刑懲役6月だったりする…。(再掲) #けいべん!
検察官の中には論告で「極悪非道」「遵法精神皆無」「極めて高い再犯の可能性」「社会内における更生の可能性はない」等の非常に強い表現で被告人を非難するのが「公益の代表者」の使命だと思っている方がいるようだ。でも、その事件は無免許運転で求刑懲役6月だったりする…。(再掲) #けいべん!
— QB被害者対策弁護団団員ronnor(ahowota)2015-11-13 08:08:00 +0900
> 検察の任意開示とか流れとして間違ってるわ。
> 任意開示してるからいいじゃんってのを許すのは、いざとなったら開示したしない余地を許すのと同じ意味だよ。
> 開示の議論あるけど全事件・全面開示だわ。ここだけは譲れないわ。
検察の任意開示とか流れとして間違ってるわ。
任意開示してるからいいじゃんってのを許すのは、いざとなったら開示したしない余地を許すのと同じ意味だよ。
開示の議論あるけど全事件・全面開示だわ。ここだけは譲れないわ。
— 弁護士ばびろん(mackckckck)2015-11-15 19:18:00 +0900
> 適正な処罰の実現という刑事裁判の目的からすれば警察官が収集した証拠は全て検察官と弁護人両方に開示されるべきだと思っている。
適正な処罰の実現という刑事裁判の目的からすれば警察官が収集した証拠は全て検察官と弁護人両方に開示されるべきだと思っている。
— 赤い彗星ノースライム(Noooooooorth)2015-11-20 19:28:00 +0900
> 一審の判断と高裁の判断のいずれが正当かなど記録も見ずに判断できないのだが、先のニュースの警察幹部、検察幹部、裁判員のコメントは「ちょっとないな」という感想。
一審の判断と高裁の判断のいずれが正当かなど記録も見ずに判断できないのだが、先のニュースの警察幹部、検察幹部、裁判員のコメントは「ちょっとないな」という感想。
— anonymity(babel0101)2015-11-28 00:31:00 +0900
> 特別刑法犯の検察庁の新規受理人員
> 青少年保護育成条例違反は減少傾向
> 児童買春・児童ポルノ法違反は増加傾向
> 配偶者暴力防止法違反は増加傾向
> ストーカー規制法違反は増加傾向
特別刑法犯の検察庁の新規受理人員
青少年保護育成条例違反は減少傾向
児童買春・児童ポルノ法違反は増加傾向
配偶者暴力防止法違反は増加傾向
ストーカー規制法違反は増加傾向
— アジフライ(Bibendum65)2015-12-06 21:52:00 +0900
> そりゃ検察は行政機関だからその立場で好きなようにすればいいけど、自称準司法機関なんだから、そのへんの自覚は持ってよね、といつもながら思う。
そりゃ検察は行政機関だからその立場で好きなようにすればいいけど、自称準司法機関なんだから、そのへんの自覚は持ってよね、といつもながら思う。
— 暇弁初号機@親バカまっしぐら(himaben1st)2015-12-10 07:07:00 +0900
> 権力が税金使って圧倒し素人が「勝ち」「負け」と判断する、怖い制度。→(裁判員物語)冒頭陳述 わかりやすく「検察側の勝ち」:朝日新聞デジタル https://t.co/smuYosQsnC
権力が税金使って圧倒し素人が「勝ち」「負け」と判断する、怖い制度。→(裁判員物語)冒頭陳述 わかりやすく「検察側の勝ち」:朝日新聞デジタル https://t.co/smuYosQsnC
— 落合洋司 Yoji Ochiai(yjochi)2015-12-10 10:48:00 +0900
> 三店方式なんて屁理屈。同じことをゲームセンターがやったらすぐ捕まえるでしょ?賭博なんだから早く警察は取り締まってよ。警察が腰抜けなら検察が動いてよ。
>
> 中毒患者を量産するパチンコメーカーの大罪 https://t.co/rape0yPFz6 @JBpressさんから
三店方式なんて屁理屈。同じことをゲームセンターがやったらすぐ捕まえるでしょ?賭博なんだから早く警察は取り締まってよ。警察が腰抜けなら検察が動いてよ。
中毒患者を量産するパチンコメーカーの大罪 https://t.co/rape0yPFz6 @JBpressさんから
— 弁護士大西洋一(o2441)2015-12-15 12:03:00 +0900
> いや「不起訴」だったら不満等の矛先は裁判所ではなく検察庁ではないのか?(無罪判決への不満等であれば裁判所だが…) RT @pentaxxx: 「殺人での不起訴は理不尽」という怒りや不満は、本来なら裁判所や鑑定医に向かうべきものなのに、常に精神障害者に向けられます。………
いや「不起訴」だったら不満等の矛先は裁判所ではなく検察庁ではないのか?(無罪判決への不満等であれば裁判所だが…) RT @pentaxxx: 「殺人での不起訴は理不尽」という怒りや不満は、本来なら裁判所や鑑定医に向かうべきものなのに、常に精神障害者に向けられます。………
— toujin(tou_jin)2015-12-21 20:44:00 +0900
> @gakihouse @Qu2_law
> 私だったら、判決と同様の事例問題を出して、判例の見解を検察官の主張に差し替え、「弁護人の立場から憲法上の反論をしろ」ってレポート課題にしますね。
> (・∀・)
> @gakihouse @Qu2_law
> 私だったら、判決と同様の事例問題を出して、判例の見解を検察官の主張に差し替え、「弁護人の立場から憲法上の反論をしろ」ってレポート課題にしますね。
> (・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2015-12-23 17:02:00 +0900
> https://t.co/nS6ILzep78
> そういう論法だと,司法取引制度が始まったら,裁判所も検察庁も,みんな仲良く反社の仲間入りになりますね。
> (・∀・;)
> https://t.co/nS6ILzep78
> そういう論法だと,司法取引制度が始まったら,裁判所も検察庁も,みんな仲良く反社の仲間入りになりますね。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2015-12-25 12:40:00 +0900
> 証拠隠しに荷担する検察も腐ってるよね。
証拠隠しに荷担する検察も腐ってるよね。
— 弁護士林朋寛(okinawabengoshi)2015-12-30 10:12:00 +0900
> 国選の報酬水準がいつまでも低いままで留まっていると、いつまでたっても刑事弁護の専門化が進まないんですよね。そうすると、既に刑事事件に特化している検察との格差が広がるだけなんじゃないかって気がしますがね。
国選の報酬水準がいつまでも低いままで留まっていると、いつまでたっても刑事弁護の専門化が進まないんですよね。そうすると、既に刑事事件に特化している検察との格差が広がるだけなんじゃないかって気がしますがね。
— 小倉秀夫(Hideo_Ogura)2016-01-02 22:42:00 +0900
> 国選事件だけやると,
> 裁判官:生計が保てる
> 検察官:生計が保てる
> 弁護士:原則として生計が保てない。
> これで,公平な刑事訴訟が出来るのだろうか??
> (・∀・;)
> 国選事件だけやると,
> 裁判官:生計が保てる
> 検察官:生計が保てる
> 弁護士:原則として生計が保てない。
> これで,公平な刑事訴訟が出来るのだろうか??
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2016-01-04 12:04:00 +0900
> 検察庁が早期に証拠を全面開示していただければ早く終わりますよね。認定に関わる開示漏れは認定事実と関係なく上訴・再審理由にしていただいたうえで。 https://t.co/qf3pR2dAHU
検察庁が早期に証拠を全面開示していただければ早く終わりますよね。認定に関わる開示漏れは認定事実と関係なく上訴・再審理由にしていただいたうえで。 https://t.co/qf3pR2dAHU
— 弁護士 野田隼人(nodahayato)2016-01-12 09:55:00 +0900
> 無理に迅速化しようとしたら,裁判員との評議をネタに,裁判所が検察官や弁護人を恫喝して,主張や証拠開示請求を控えさせるとか,そういう展開になりかねない。
> というか,下手すりゃ,すでにそういう傾向が疑われる。
> 無理に迅速化しようとしたら,裁判員との評議をネタに,裁判所が検察官や弁護人を恫喝して,主張や証拠開示請求を控えさせるとか,そういう展開になりかねない。
> というか,下手すりゃ,すでにそういう傾向が疑われる。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-01-12 10:21:00 +0900
> 公判前整理が長期化、最高裁が対策検討 裁判員裁判 :日本経済新聞 https://t.co/OMzYEjlIHQ
>
> 「長期化は検察官や弁護人の書面提出に時間がかかったり、打ち合わせ期日の間隔が必要以上に空いていたりすることが要因として考えられる。」
> (゚Д゚)ハァ?
> 公判前整理が長期化、最高裁が対策検討 裁判員裁判 :日本経済新聞 https://t.co/OMzYEjlIHQ
>
> 「長期化は検察官や弁護人の書面提出に時間がかかったり、打ち合わせ期日の間隔が必要以上に空いていたりすることが要因として考えられる。」
> (゚Д゚)ハァ?
— 深澤諭史(fukazawas)2016-01-12 10:25:00 +0900
> 「68期司法修習」。
> 各庁の「更なる工夫例として…捜査実務修習で…目撃者役の修習生に検察事務官を犯人役とする犯行を目撃させ、これを見ていない他の修習生に目撃者役の修習生の取調べをさせるなどして、事実聴取能力の涵養を図った例等がある。」
> (『法律のひろば』2016年1月号、3頁)
「68期司法修習」。
各庁の「更なる工夫例として…捜査実務修習で…目撃者役の修習生に検察事務官を犯人役とする犯行を目撃させ、これを見ていない他の修習生に目撃者役の修習生の取調べをさせるなどして、事実聴取能力の涵養を図った例等がある。」
(『法律のひろば』2016年1月号、3頁)
— やっしー(yassi___)2016-01-29 13:00:00 +0900
> @kasumi_shiro 前者については、修習生が「自分たちは裁判官、検察官や弁護士の補助をしている!」と言えば、指導担当者はイラッとするだろうし、後者の主張に至っては、64期以上の法曹全員、つまり現時点で圧倒的多数の法曹を敵に回すことになる。
@kasumi_shiro 前者については、修習生が「自分たちは裁判官、検察官や弁護士の補助をしている!」と言えば、指導担当者はイラッとするだろうし、後者の主張に至っては、64期以上の法曹全員、つまり現時点で圧倒的多数の法曹を敵に回すことになる。
— 霞 司郎(kasumi_shiro)2016-01-31 09:20:00 +0900
> 日弁連は、職域の拡大より、非弁取締・非弁の告訴状を検察に受理させることに注力してほしい。
日弁連は、職域の拡大より、非弁取締・非弁の告訴状を検察に受理させることに注力してほしい。
— うの字(ほやほや)(un_co_the2nd)2016-02-01 11:10:00 +0900
> 朝日新聞の窓「憲法の使い方」
> https://t.co/eeW6Rg9qKr
> 「自衛官として危険をかえりみず事にあたることを求められる防衛大学校生と、司法修習生とを同列に論じるセンスもいかがなものか。」
> 「渡辺論説委員の頭の中は、自衛官>裁判官、検察官、弁護士 ということらしい」
> 朝日新聞の窓「憲法の使い方」
> https://t.co/eeW6Rg9qKr
> 「自衛官として危険をかえりみず事にあたることを求められる防衛大学校生と、司法修習生とを同列に論じるセンスもいかがなものか。」
> 「渡辺論説委員の頭の中は、自衛官>裁判官、検察官、弁護士 ということらしい」
— 深澤諭史(fukazawas)2016-02-01 12:31:00 +0900
> 再犯者の事件で前回裁判と同じ情状証人を連れてくると「あんた前も監督するって言って監督できなかったじゃないか」といわんばかりにぼろくそ反対尋問受けるのに、検察官が同じ口で「改めて徹底した矯正教育を受けさせる必要がある」と言うの、未だに納得できない。矯正教育効果あげてないじゃん・・・
再犯者の事件で前回裁判と同じ情状証人を連れてくると「あんた前も監督するって言って監督できなかったじゃないか」といわんばかりにぼろくそ反対尋問受けるのに、検察官が同じ口で「改めて徹底した矯正教育を受けさせる必要がある」と言うの、未だに納得できない。矯正教育効果あげてないじゃん・・・
— 新谷泰真(yasumasa218)2016-02-04 23:37:00 +0900
> 弁護士の飲み会は、事務所経営に関する話題が多いけど、検察官の飲み会は、お金に関する話題が一切ない。弁護士と検察官の違いを垣間見た。
弁護士の飲み会は、事務所経営に関する話題が多いけど、検察官の飲み会は、お金に関する話題が一切ない。弁護士と検察官の違いを垣間見た。
— 修習生@第69期(3_yousei)2016-01-20 23:45:00 +0900
> 事務所「データ流出及びウイルス感染を防止するために、USBメモリの使用は控えて下さい」→わかる
> 検察庁「データ流出及びウイルス感染を防止するために、USBメモリの使用は厳禁です」→わかる
> 裁判所「データ流出及びウイルス感染を防止するために、USBメモリを使用して下さい」→????
事務所「データ流出及びウイルス感染を防止するために、USBメモリの使用は控えて下さい」→わかる
検察庁「データ流出及びウイルス感染を防止するために、USBメモリの使用は厳禁です」→わかる
裁判所「データ流出及びウイルス感染を防止するために、USBメモリを使用して下さい」→????
— ASAP(ASAP_r)2016-02-21 22:29:00 +0900
> 司法修習を経ていない者が法曹三者の仕事をする簡易裁判所判事や副検事、検察官事務取扱検察事務官、認定司法書士の制度はやめなければならない。
司法修習を経ていない者が法曹三者の仕事をする簡易裁判所判事や副検事、検察官事務取扱検察事務官、認定司法書士の制度はやめなければならない。
— うの字(ほやほや)(un_co_the2nd)2016-02-24 15:14:00 +0900
> 検察官控訴だとやむを得ない事由なくても職権で証人尋問してくれていいな
検察官控訴だとやむを得ない事由なくても職権で証人尋問してくれていいな
— やぎ(ora3298)2016-02-24 23:35:00 +0900
> (;・∀・)被告人・弁護人控訴
> 厳格な事後審制
>
> (#・∀・)検察官控訴
> 緩やかな続審制
>
> (lll・∀・)原判決が論外
> 事実上の覆審制
> (;・∀・)被告人・弁護人控訴
> 厳格な事後審制
>
> (#・∀・)検察官控訴
> 緩やかな続審制
>
> (lll・∀・)原判決が論外
> 事実上の覆審制
— 深澤諭史(fukazawas)2016-02-24 23:39:00 +0900
> 遅刻してきた弁護人って、ホント、裁判官と検察官にしか謝らないよなぁ。傍聴人もずーっと待たされてんですけど。その後に弁護人が被告人に「こんな事して、他人の気持ち考えられないの?」って質問しても、お前が言うなよ感ハンパない。
遅刻してきた弁護人って、ホント、裁判官と検察官にしか謝らないよなぁ。傍聴人もずーっと待たされてんですけど。その後に弁護人が被告人に「こんな事して、他人の気持ち考えられないの?」って質問しても、お前が言うなよ感ハンパない。
— 阿曽山大噴火(asozan_daifunka)2016-02-25 15:46:00 +0900
> 遅刻してきた弁護人って、ホント、裁判官と検察官にしか謝らないよなぁ。傍聴人もずーっと待たされてんですけど。その後に弁護人が被告人に「こんな事して、他人の気持ち考えられないの?」って質問しても、お前が言うなよ感ハンパない。
遅刻してきた弁護人って、ホント、裁判官と検察官にしか謝らないよなぁ。傍聴人もずーっと待たされてんですけど。その後に弁護人が被告人に「こんな事して、他人の気持ち考えられないの?」って質問しても、お前が言うなよ感ハンパない。
— 阿曽山大噴火(asozan_daifunka)2016-02-25 15:46:00 +0900
> それにしても「甘利疑惑」はどうなったのか。証拠資料が続々出てくるのに、検察の動きはまるで報じられない。甘利氏自身、睡眠障害とやらで国会はずっと欠席。国会議員としての役割が果たせないなら、議員辞職が当然ではないか。「秘書の件については近々報告する」という約束も反故にされたまま…。
それにしても「甘利疑惑」はどうなったのか。証拠資料が続々出てくるのに、検察の動きはまるで報じられない。甘利氏自身、睡眠障害とやらで国会はずっと欠席。国会議員としての役割が果たせないなら、議員辞職が当然ではないか。「秘書の件については近々報告する」という約束も反故にされたまま…。
— 鈴木 耕(kou_1970)2016-03-02 17:55:00 +0900
> 弁護人と被疑者を混同しているかのような対応をすることがあるのが,検察庁。
> 弁護人と被告人を混同しているかのような対応をすることがあるのが,裁判所。
> そんなこと,いきなり言われても困るがな,みたいなことを要求されることがある。
> (・∀・;)
> RT
> 弁護人と被疑者を混同しているかのような対応をすることがあるのが,検察庁。
> 弁護人と被告人を混同しているかのような対応をすることがあるのが,裁判所。
> そんなこと,いきなり言われても困るがな,みたいなことを要求されることがある。
> (・∀・;)
> RT
— 深澤諭史(fukazawas)2016-03-03 10:01:00 +0900
> 検察庁で記録閲覧するときに書く用紙に、同意不同意書く欄があるんだけど、あの時点でかけるかっつーの
検察庁で記録閲覧するときに書く用紙に、同意不同意書く欄があるんだけど、あの時点でかけるかっつーの
— やぎ(ora3298)2016-03-03 09:24:00 +0900
> 検察はこれのどこが問題なのか分からないんだろうなぁ https://t.co/TCNURP4x6p
検察はこれのどこが問題なのか分からないんだろうなぁ https://t.co/TCNURP4x6p
— こたんせ~メンタルリセット(kotadon)2016-03-16 09:59:00 +0900
> 勾留準抗告申立書に本件児童ポルノ画像を貼り付けたら、却下決定にその申立書が添付されて、被疑者に児童ポルノが差入れられてしまったという検察官からの苦情。裁判所の責任でやったんだろ
勾留準抗告申立書に本件児童ポルノ画像を貼り付けたら、却下決定にその申立書が添付されて、被疑者に児童ポルノが差入れられてしまったという検察官からの苦情。裁判所の責任でやったんだろ
— TORU OKUMURA(okumuraosaka)2016-04-05 07:47:00 +0900
> 否認事件、自信満々で勾留に対する準抗告特別抗告、起訴後は保釈請求をしたがいずれも認められず。
> その後に検察官から開示された客観証拠の前で心が折れたって経験がある。
> 複数回ある。
否認事件、自信満々で勾留に対する準抗告特別抗告、起訴後は保釈請求をしたがいずれも認められず。
その後に検察官から開示された客観証拠の前で心が折れたって経験がある。
複数回ある。
— 甲野太郎(talo_kono)2016-04-05 23:47:00 +0900
> jury: 裁判員の記者会見 https://t.co/j27qKCJhKm 70歳代の女性は「決定的な証拠がなかったが、録音・録画で判断が決まった」と話した。怖い話で、検察が切り取った範囲での録音・録画が心証形成に決定的になると。他のビジュアルな説明資料にも潜む危険だ。
jury: 裁判員の記者会見 https://t.co/j27qKCJhKm 70歳代の女性は「決定的な証拠がなかったが、録音・録画で判断が決まった」と話した。怖い話で、検察が切り取った範囲での録音・録画が心証形成に決定的になると。他のビジュアルな説明資料にも潜む危険だ。
— 町村泰貴(matimura)2016-04-08 22:33:00 +0900
> >RT
> 私も検察官にそんな感じのことを言われたことがあります。
> >RT
> 私も検察官にそんな感じのことを言われたことがあります。
— 深澤諭史(fukazawas)2016-04-18 00:35:00 +0900
> これは、裁判所だけでは無く、検察、弁護士も猛省しないといけない事件【ハンセン病特別法廷 最高裁が「違法だった」と認め謝罪 「差別を助長し、人格・尊厳を傷付けた」(産経新聞) - Yahoo!ニュース】 https://t.co/g3uMbFSir8 #Yahooニュース
これは、裁判所だけでは無く、検察、弁護士も猛省しないといけない事件【ハンセン病特別法廷 最高裁が「違法だった」と認め謝罪 「差別を助長し、人格・尊厳を傷付けた」(産経新聞) - Yahoo!ニュース】 https://t.co/g3uMbFSir8 #Yahooニュース
— こたんせ~ドライエイジング(kotadon)2016-04-25 07:23:00 +0900
> Facebookで酷い公判担当検察官の話を聞いて苦笑い(・∀・;)
> Facebookで酷い公判担当検察官の話を聞いて苦笑い(・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2016-04-26 12:43:00 +0900
> あと、「裁判所も警察も検察もみんな適正にやっているよ、不起訴になるってことは検察がきちんと判断したからだよね。だから弁護人に報酬ある必要無いよね」とのメッセージもあるよね
> https://t.co/4FCMpdpn5j
> 要するにこれって,「検察庁も裁判所も適切にやっているから,弁護人なんか要らないよね?」って話ですよね。
> なんという中世(・∀・#)
> 刑事事件の否認事件と聞くと身構える弁護士も多いが、そんなに身構えなくてもいい。民事事件の相手方代理人が検察官に変わっただけ位に捉えて、全力でぶん殴りあえばいいだけだよ。
> 【弁護士自治・統一修習・給費制の歴史】
> 弁護士自治、統一修習と給費制には、深い関わりがある。戦前までは、弁護士はお国の管轄下にあり、裁判官や検察官と弁護士の修習は別のものでした。戦後、特に憲法上の権利を保障するために弁護士自治が認められ、統一修習・給費制が導入されたようです。
> 【鹿大向け】6月24日(金)2限の法文学部「法律学特殊講義(捜査法)」は、内容を法学会主催の講演会に振り替えます。鹿児島地方検察庁から現職の検察官および検察事務官の方にお越しいただき、ご講演いただく予定です。この日は貴重な機会です。這ってでも教室に来ましょう。
> 検察官も裁判官も,刑を軽くする際には「一般情状はあくまでも調整要素で,刑はほぼ罪体で決まる」って言うくせに,刑を重くする時には平気で罪体を無視するんだな。覚せい剤自己使用の初犯なんて1年6月以外,普通はないだろ。ダブルスタンダードだ。
> 検察官「これは何か分かりますか」
> 被告人「はい。事件の時に私が履いていた靴です」
> 検察官「材質は何ですか」
> 被告人「ガラス…ですね」
> 検察官「何に使いましたか」
> 被告人「王子を…王子をだまそうとして舞踏会に」
> 検察官「この靴は要りますか」
> 被告人「いいえ」
> 検察官「要りませんね」
> ガチンコで争っている事案で検察官が答弁書を出さなくても有罪を安易に維持してしまう日本の控訴審において、検察官から答弁書が出されるだけで喜んでしまうのは若干マゾヒスティックではある。
> 裁判官や検察官が,任官中は国選報酬は全額が弁護士の自由に使えるお金だくらいに思っていたところ,退職後に弁護士になってから「経費」という概念を知って国選報酬が全額懐に入るのでは決して無い,ということを初めて知る,というのは割と昔から聞く話ですが,今もそう思われているんですね
> 検察官「被告人関係者(大阪府内在住)が『遠いのに事務所まで呼びつけられている』と苦情がきた。なぜでむかないの?」
> 私「書面をその場で作成したりするには出向いてでは難しい。出向いても国選の費用は出ない」
> 検察官「最低でも10万円近くでるのになにが不満なんですか」
> まじわらないよね
> 検察官は,弁護人請求証拠に全て同意する場合は事前に証拠意見のFAXを返送することは100%ない(当職調べ)ので,自分も大分前から同意する場合は証拠意見事前FAXしないようにしているが,本日心配な被告人なのかFAXよこせという電話が来た。電話きたらなら電話は折り返します。
> 上限超えて求刑、担当検察官ら3人を懲戒処分 福岡地検:朝日新聞デジタル https://t.co/o5EAUIpfvA
>
> 別に上限超える求刑があったからって,判決も上限超えるわけないと思うんだが・・・。
> なんで,そのまま判決言い渡しているんだよ・・・・・。
> いや,ですから,違法な判決をしたのは,裁判官であって,検察官ではないわけですよ・・。どんな求刑をしようとも,裁判官はそれに従う義務はないわけですから・・
> https://t.co/kXIk4aZHt8
> 優秀層が法律家を目指さなくなった時代
> 東大進学選択志望集計、文Ⅰ→法で記録的減少
>
> https://t.co/de08COdfjy
> 裁判官や検察官の能力低下は必至か
> ちなみに実質公判期日加算だって、裁判員裁判おとくいのたんびたんびの評議のための休憩時間を全部時間数から外されます。拘束されていて、被害者や検察官や書記官とうちあわせしていてもです。日本死ねじゃなくて法テラス死ねの気持ち。もうしらんわー!!!!
> 2012年10月、安倍総裁殺害予告メールが届いた。安倍は検察と警察に「犯人を捜し出せ」と指示した。すぐに複数の容疑者が逮捕されたが、それらが遠隔操作ウイルスによるものである事が判明した。「すぐ釈放してあげなさい」「遅すぎます、総裁。既に全容疑者に犯行を自白させてしまいました」
> よく、刑事裁判官は、検察官の主張をコピペするだけ、とか、そういう批判があるけれど、コピペすら出来ていない。
> 日本の刑事司法は中世だというけれど、中世というより中生代。
> 絶対当たりたくない、というか、再任しないでほしい・・。
> @motoken_tw
> 1.否認事件で情状弁護する弁護人
> 2.論告で正当防衛事実を主張する検察官
> 3.量刑の理由で無罪になる事情を指摘する裁判所 ← NEW!
> 優秀層が法律家を目指さなくなった時代
> 東大進学選択志望集計、文Ⅰ→法で記録的減少
>
> https://t.co/de08COdfjy
> 裁判官や検察官の能力低下は必至か
> 不起訴と起訴猶予は全く別,という趣旨のツイートが流れてきたが,そういうわけでもない。
> 不起訴というのは,起訴しないという検察庁の判断であって,起訴猶予も起訴しない判断なのでそういう意味では一緒。
> 不起訴の中に,起訴猶予と嫌疑なし・不十分等による不起訴があるということ。
> #エアリプ
> なお,実務上,「不起訴」の場合は,それが起訴猶予か,嫌疑なし・不十分等で不起訴になったかは,被疑者に通知されない。一方で告訴人には通知されるケースが多い。
> ただし,被疑者であっても検察官の裁量で伝えることがある。特に起訴猶予は反省を促すためにそう伝えることがあると思われる。
> 再審無罪に際して(捜査や公訴の違法と連動しないのはもちろんのこと)検察官が謝罪すべきかどうかはさて置くとしても、謝罪の必要がないとする理由が「積極的な無罪証拠がないから」というのは失当ではないか。
> 事後の企業社会全体での効率性を考えたら現行の刑事罰ってそんなに効果的とは思えんけどなぁ。
> - 東芝不祥事、監視委と検察に異例の溝:日本経済新聞 https://t.co/WfBk6FH3tj
> 修習生への経済的援助については、政党に関わらず、貧しい人が目指せないとか収入が半減とかで法曹(裁判官検察官弁護士)志望者が六分の一に激減していることや、政府の財政負担が過大でないことや、個々の志望者・新人の借金負担の実態から、議員の先生半数以上にご理解いただけている感じ。
> 司法試験合格者が巷に溢れていて就職難だと言われているのに(そうか?というのが私の実感ですが。ある程度なんとかなっている感じもある。事務所に入るという点だけならば。)、司法試験合格者を登用せず、なぜ合格していない人を、検察官同様の職務をする立場に登用しつづけるのか。
> 気持ちはわかるけど、5年の弁護士としての機会損失は大分大きいと思うぞ。検察官や裁判官になるチャンスもなくなるし。1年の貸与金といっても、300万もいかない。そこそこする車のローンを組んだくらいに考えればいいのに。
> >RT
> 検察庁が、寺西裁判官シフトを敷いていたという話を思い出しました https://t.co/eB8IqFPd7p
> 司法試験受験終了者 司法修習(検察修習)ガイダンス - 修了生の方へ - 慶應義塾大学 法科大学院
> https://t.co/nABzR4gmUs
>
> 現役の司法研修所教官を使ってこういうのやっていいの?
> @jikapan @k_sawmen
> 私の経験から申し上げると,検察官の思考パターンがわかると,「手持ち証拠を推察する」というかなり難しい技が必要ですが,不起訴を求める意見書の作成で,結構便利です。
> 最近,かなり「検察官は話が分かる」と感じています。
> 行政訴訟も刑事訴訟も,全て公平に行われている‥!
> どうか,当事者・弁護士の諸君は忘れずに頂きたい‥。
> つまり我々は,行政訴訟で裁判官と国側担当者が上司部下の関係でも,刑事訴訟で担当検察官と裁判官の組み合わせが固定でも公正だと言い張ることも可能ということ・・!
> #司法黙示録
> 「優秀な検察官が真犯人だと判断して起訴した以上、マジで無罪を争う弁護士って、身の程知らずにもほどがあるんじゃない?」って右傾化した若手弁護士が考えていてももはや意外ではありません。RT @fukazawas: これは、ほんと、すごいことになってる
> 袴田事件の三者協議。検察は、袴田さんの取調べテープの音声がテレビ番組で流されたことを「証拠の目的外使用だ」と弁護団を追及。だから「証拠リストは開示できません」とも言ってるらしい。でもこの規定、再審請求段階で検察が任意に開示した証拠は対象外って法務省の解説書に書いてありますけど。
> 札幌地方検察庁で不意の欣快事。山口英幸次席検事の会見、前回私が寄せていた「記者クラブ非加盟者にも『起訴状要旨』などの提供を」との要望を、本日までに「検討した」という。驚いて顔を上げると、「この会見の参加者には提供することにした」と。参加6年目にして初めての成果。天晴れ札幌地検。
> 判例も裁判例も文献も判タも時報も全部不同意になったよ。 検察官は判例違反の判決を求めているよだな
> https://t.co/wCZ3byDYOX
> 「この国の刑事裁判官ほど楽な仕事はない。検察官の言うとおり判決を書けばいいんだから。右のものを左に書き写すだけだ。大学を出た人間がやるような仕事じゃない。」
> 検事は全国転勤してるわけで、大阪だけ基準を変えて勾留請求していたら、それはそれで変だと思うけどね。裁判所の側の姿勢と考えた方が、データの解釈としては素直なのでは。 / “勾留請求却下率低い大阪 弁護士「いまだに人質司法」、検察「…” https://t.co/jrIOybYpHh
> 刑事事件は、検察官がちゃんと立証できるかという話なんだから、弁護人として被告人がクロだと心証を持っても、検察官の立証に問題があればそこを突くのは当たり前だと思うけど、この感覚って共通してるんじゃないの?
> 信頼できる筋からの情報。検察は間違いなく外患誘致罪が出る
> いよいよ明日から「リスト開示」スタート!! \(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
> 第316条の14Ⅱ 検察官は、前項の規定による証拠の開示をした後、被告人又は弁護人から請求があつたときは、速やかに被告人又は弁護人に対し、検察官が保管する証拠の一覧表の交付をしなければならない
> 裁判官は記録が全てだから仕事が有限(記録の限り)だけど,検察官や弁護士は,生の事実から事件を作り出す方だから,仕事が無限だよね。真面目にやり始めたらきりがない。だから,大変だろうなと思う(やったことないので感覚がわからないが・・)
> 一応法クラ以外のフォロワーに説明。
> 司法研修所の卒業試験を通称「二回試験」と言う。コレに通らないと、裁判官・弁護士・検察官になれないyo!
> 検察官って,示談交渉なんて2~3日あればできると思ってる節あるよな。相手方にしろ依頼者にしろ,何回電話しても繋がらない奴とかざらにいるし,話が揉めることなんていくらでもあるし,呼び出しかければ簡単に呼び出せる権威なんて俺らにはねぇんだよ。
> 無免許や飲酒が関係しない事故で、81才の被告人に、実刑とは。昔の感覚なら、ずいぶんと重い。
>
> 検察官時代ら、死亡事故、特に被害者が未成年者のときは、執行猶予判決に納得できないご遺族への説明に、いつも苦慮していた。 https://t.co/4ViA51HAId
> 司法修習生の「給費」復活…法務省が正式発表 : 読売新聞
> https://t.co/Eb00Mcm83z
>
> 「支給額は月13万5000円で…高給取りとされる弁護士や裁判官、検察官になる司法修習生を国が特別扱いすることには、反発も予想されそうだ。」
> 圧倒的に不利な状況から給費制に漕ぎ着けたのは法務省の尽力によるところが大きいらしいけど,検察批判の中行われた刑訴法改正ではいつの間にか検察の権限が焼け太りしていたし,取調べ可視化を実質証拠として使う方法を編み出したりしたし,法務省には孔明レベルの策士がいるのかと思う
> 世間知らずだったプータローが法律を学んで、社会に生起する絶対解のない問題について法律は相対的に公正妥当な解決を導くツールとして非常によく考えられていると感動してこの世界に入ったが、運用面で検察や裁判所がそのルールを平気で蔑ろにする様を見るたび、なんか馬鹿馬鹿しくなってくるな。
> 貸与制が受験者減の一因であることには間違いない訳だけどさ。根本的原因は、新人弁護士の所得減とか、過剰人員による弁護士全体の所得減だわね。
>
> 裁判所や検察庁が、いくら好みの優秀な人材が欲しかろうが。そんなんだったら最初から、別の公務員になった方が良いよ。
> (説明義務)
> 未会計商品を持ったまま店舗の外へ出て逮捕された件。
> 本人は商品の存在を忘れていたと供述。当番弁護士、故意がない!として、無罪主張の準備(青すぎ!)。A、検察はこの主張に反発し起訴する、B、裁判所も「忘れていた」は信用しない。ABを説明するのが弁護士の義務だろう。
> 検察はネット犯罪に甘い。たぶん、被害の実情を理解してないからだと思う。殺人予告みたいな分かりやすい事件には飛びつくけどね。 https://t.co/AyGbH3qouy
> 自分は、若い時に、検察庁という、真っ黒けのブラック組織にいたので、まずいもの食って、休みなく長時間働くのは平気だが、そういう自分をかわいそうに思うことはあっても、誇ったり人に勧める気はないな。
> 袴田事件三者協議にて、開示証拠の取り扱いについて検察官が噛み付いてきて裁判長も参戦してきたので思わず「裁判長は弊害、弊害というが本件で開示された証拠のどこに弊害があるのか?具体的におしえてください!」と議論をふっかけたら「あなたとは議論をするつもりはありません!」と言われたなう。
> あと一番大事な「独立性」の確保にも必要ですね。
> 「納得がいかないなら辞めてもいよい。それでも食べていけるぜ!」と思えるか思えないかは,大きいと思います。
> そういう保障がなくなれば,裁判所も検察庁もヒラメの養殖場と化してしまう。 https://t.co/Bp7ybslIwi
> 次に「手続保障」ですが,これは「ちゃんと反論の機会を与える」ということがあります。
> 「検察が出した証拠は全部反論できた」と思っていたのに,判決時に「実はこういう証拠ももらっていまして,それによると有罪ですね」では欠席裁判とかわりありません。こういうことを防ぐという趣旨があります。
> 修習生や受験生、あるいは大学生などで、これから進路を決める人は、裁判官でも検察官でも大手事務所の弁護士でも街弁でも大企業勤めでもベンチャー企業勤めでもいいと思うけど、「自分がどう生きていきたいか」をよく考えて進路を決めた方が良くて、単に条件だけでは決めない方がいいですね。
> 喧嘩両成敗的な言い争い程度で刑事告訴するのはやり過ぎだし受理されないでしょう。でも一方的な攻撃を受け深刻な場合はやってみる価値あり。担当警察官や検察官の運もあるので起訴まではハードルがありますが、相手に前科がつけば効果てきめんです。
> https://t.co/weEmhHXmHM
> 何度言っても不同意をださないヤメ検弁護士。懲戒しましょうかと弁護士会。そうじゃない。ただ怠けているのではなく、検察官時代に弁護人に反対尋問で崩されても裁判所が有罪にしてくれたことがあるのではないかと思い至らなければだめだ。
> 最高裁判事の弁護士枠が事実上1減ったが、今後、裁判官枠と検察官枠も同様に減らすのだろうか。弁護士枠が減ったことの危機感は弁護士以外にも拡まってよいのではないか。例えば、寺西判事補事件の最決で裁判官検察官官僚は誰ひとり判事補を擁護せず。判事補擁護の反対意見5人は弁護士4と学者1。
> 修習中に責任能力が争いになった事件があったけど、3人の鑑定人のうち、1人だけ(検察の鑑定をした鑑定人)は「責任能力あり」とした。
> 公判廷における証人尋問のなかで、その鑑定人は「統合失調症だからといって無罪になるのはおかしい。だから有罪」と断言しちゃって、検察官が絶句してた。
> あの庁が申し立てる刑事事件は捜査の時と公判の時の検察官が違うし、事件の内容に関して検察官に折り返しの連絡を依頼すると検察事務官から電話が架かってくる。検察官ではなく裁判所の部ごとに事件を割り振っており、内容に関して責任を持てる検察官がいないとしか思えない。(改変)
> 裁判官になるつもりで裁判修習に、検察官になるつもりで検察修習に、地元で就活をするつもりでいろんなところに顔を出した方が、成長できそうだし何より楽しそうだ
> 司法予備試験は制限すべきでない
> https://t.co/7DzFuxxz7K
> 「予備試験経由者が法曹としての資質に欠けているというのであれば、法務省や最高裁が予備試験経由者を検察官や裁判官に任命するとは思えない」「大手法律事務所などは、競って予備試験経由者を採用」
> 保険代理店、受け入れ常態化-文科省天下り
> https://t.co/boJSa9wwff
> 裁判官や検察官も,ほとぼりが冷めて国民が関心を失うまで,しばらくは,美味しい話は遠慮した方がいいかもだね。
> https://t.co/gKdgvWR6SM
> 給費制復活に合わせてしれっと罷免や戒告、修習停止処分ができるよう修習生の懲戒手続きを整備する条文が入ってる件。そんなことやるくらいなら、よくわからないことになってる修習の位置付けを整備したら?検察修習の取調とかさ。
> ちかん否認事件で被疑者は完全黙秘。逮捕段階で弁護人に就任した新人君が裁判官と面談し,勾留要件に欠けることを主張したところ,勾留請求は却下された。ところがこれに対して検察官から準抗告の申立て。裁判所の判断が待たれる。
> 裁判所から,検察官の準抗告が却下された旨の電話があった。とりあえず,被疑者は釈放されることになった。
> 法テラスから案内が来た。不正払戻事案で形式的な被害者は銀行だが、実質的な被害者は預金者となる場合。「検察官から、実質的な被害者に賠償する指示があった場合」には被害者への損害賠償として扱うそうな。ふーん、いつから弁護人は「検察官の指示」を受ける立場になったのかね。
> 非弁の刑事立件を推し進めるべく、検察と協力体制を構築しようよ
> 「子ナシの人は信頼できない」そんな“昭和な価値観”はまだあるの?|ウートピ https://t.co/FyWBtAxRq7 #wotopi @wotopinewsさんから 検察庁も保釈請求に対する意見を述べる時に「単身で身軽」なので反対って普通に書いてくるよね
> 逮捕だけでフルボッコにされ、人格否定するよな報道がされる国で、あとで不起訴でしたーとか、何年もかけて無罪でしたーと言われても、それで名誉回復せんのよ。
> 無罪とっても「あれは冤罪とは思っていない」とか検察庁が言い放ったりするわけで。… https://t.co/x4Eeazfo49
> 新人弁護士のころ、闘う刑事弁護人になって準抗告したら修習飲み会でご一緒した裁判官が担当で、被疑者は釈放されたいんだろう、そのためにはこうやってああやって検察官と協議をすることじゃないか?と説教され、高橋くんの将来が不安だ、とも言われた。言うとおりやったらすぐ釈放された。
> これなら私がいるのが分かる。>ロシア人男性の再審 検察が無罪判決求める 札幌地裁 | NHKニュース https://t.co/42SGcAO2X1
> アンドレイさんの再審公判。検察官の主張は、冒頭陳述及び論告両方合わせて三行半という歴史的な短さ。 https://t.co/SUcjFnDHR1
> これは論文で狙われてもおかしくありませんねぇ(´・ω・`*)
>
> GPS令状なし捜査 検察側「情報限定的で適法」VS弁護側「プライバシー侵害」 最高裁大法廷弁論 https://t.co/99H12eX8A5 https://t.co/u3iuN1A68x
> 「警察と検察と裁判所が結託すれば共謀罪なんかなくったって今の法律でやりたい放題ができる」といって共謀罪を恐れる人たちを嘲笑している人は、「その気になればボールペンでも人を殺せる」ことが、ナイフを恐れない理由になると思っているのだろうか。
> 裁判所が検察庁と同じペースで訴訟準備を求めてくるのマジうざい。
> そもそも初動が検察庁の方が早いことが多いし、所持している証拠の量も違うし、使える人員や費用も何倍も違う。
> あと、検察庁の証拠開示準備ができる日と弁護人が実際に記録を読む日を同じタイミングだと思っているのも本当にバカなのって言いたくなる
> 謄写請求して手元に届くまでの時間を考えろよと
>
> じゃあすぐに見に行けばとか言うけど、そんなに暇じゃないのです
> お前ら自分で記録謄写してから言えよ
> 刑事裁判でよく思うけど、証拠開示の手間は公平にすべきだよ。①検察官の証拠は弁護人は見に行かなければならない、②弁護人の証拠は検察官に送らなければならない→これは不公平だよ。せめて、検察官も②の運用として弁護人に証拠を送ってくれよ。PDF+メールでいいからさ。特に否認事件。
> 先日の刑事の期日で、依頼者の要望からクソ早めに次回期日を入れたのだけど、追起訴の証拠開示が間に合わないかもと言う検察官に対し、裁判官が「一週間でできるでしょ。」と言っていて、弁護人である僕も「難しいよね。」と内心思ってました。
> 大臣室で現金が授受されても立件されないのに、レンタカーを割り勘でかりたら白タク行為だとして20日以上も逮捕勾留される。
> これが美しい国の実体。
> つまり、権力者は自由気ままで庶民は何かすると弾圧される。
> こんな警察、検察、裁判所にさらなる武器を与えるのが共謀罪。
> 検察官に立証責任を課し、疑わしきを無罪とする近代法の大原則をあっさり否定しないで欲しい。 https://t.co/Vj3JWwENV2
> 刑事裁判は裁判所の部と検察官の部?が対応してて、検察官は異動すると裁判官のところに挨拶に行くから、裁判官は常に顔見知りの検察官の事件しか担当しないんだよね
> そのうち,幼稚園児が,
> 「弁護士自治,自由,正義を守り,適正手続を軽く扱っている裁判所,検察が心を改め,法廷で嘘をつかせないよう願いします! 執行部ガンバレ,執行部ガンバレ,見舞金制度総会通過よかったです!」
>
> って言い出すんでしょ?
> 我らが岸田洋輔主任弁護人は、警察だけを悪者にせず、違法捜査を見抜けず名誉回復まで長時間を要した法曹三者にも責任があると弁論で指摘し、ともに真摯に事件に向き合おうと求めた。それに対する検察庁の回答がこれで、謝罪もなし。再審開始審まで… https://t.co/efgFwguNug
> 同じ日付、同じ内容で金額の異なる契約書を作成し、補助金を受け取った。法科大学院生でも、詐欺罪が金を受け取った時点で既遂になることは知っている。大阪地検特捜部のエリート検察官なら、立証上も問題ないし、今後金を返しても犯罪の成否に影響… https://t.co/mBRrlBhHua
> スタッフ弁護士は,任期の定めのない雇用にすれば,それで解決だと思う。
> 一方当事者の検察官だってそうなのだから。
> (・∀・)
> 法テラスのスタッフ弁護士は、早く任期の定めを撤廃すべき。
> 同じ法務省系の一方当事者である検察官が、そうなのだから、対等にしないと。
> (・∀・)(・ω・)
> 実は,刑事裁判官より捜査担当の検察官の方が,有利不利な証拠両方を検討して,慎重かつ公正に判断していると思ってしまう。
>
> 時々,裁判官と交代して欲しいと思うこともある。
>
> #刑事訴訟あるある
> 弁護人の反対尋問で弾劾された検察側証人に対して、裁判官が補充尋問で軌道修正しようと努力する。
>
> #刑事訴訟あるある
> 供述の変遷について,検察官より裁判所が必死でサポートする。
>
> 「前の供述は違うんですよね?」
> 「前はどう言っていたんですか?」
> 「いうことが変わったということは,前はそう言っていたけれど,いまは記憶が変わったということですよね?」
>
> 全部実話だから困る。
>
> #刑事訴訟あるある
> 「検察側は「分かるのは車両の位置情報だけで、プライバシー侵害の程度は小さく、任意捜査だ」とした。」とのことなので,検察官は車にGPS付けられても文句言えませんね^^^^^
> えっ。弁護士が裁判中被告人を呼び捨てにしてると思ってるの?弁護士はおろか裁判官検察官も呼び捨てなんかしないけど。たしか新聞社の人だよね?勘違いは誰にもあるから(司法記者でもないだろうし)仕方ないとしても、そんな誤りを調べもせず断定… https://t.co/cTbuceRT3Y
> 民事訴訟:私人間(なお,国や市町村が当事者になることもある。)の私的な権利(貸金債権とか,不動産の物件とか)を争う手続。
> 刑事訴訟:国家の私人に対する刑罰権(事実)の存否を争う手続。
>
> つまり,民事訴訟は私人が原告なのに対し,刑事訴訟は基本的に国家(検察官)が訴える側です。
> 続く
> 日本では,国家訴追主義といって,刑事訴訟で訴えを起こせるのは,原則,検察官のみです。ですから,刑事訴訟では,民事訴訟の「原告」の呼称で呼ばれる人はおらず,その役割を果たすのが検察官,ということになります。
> 続く
> 同感でござる。
> 権力者そのものないし近い者たちがやりたい放題、不正がまかり通り、検察も動かず。
> これ以上ない https://t.co/tgDJrF636Q
> 覚えてるか?ほんの六年前までは、帳簿の日付がどうこうで検察まで動いてたんだぜ。
> 今や、贈収賄の現場撮影されても、証拠をドリルでいん滅しても、白紙領収書何枚切っても、国有地をタダで払い下げても、何のお咎めもないんだぞ。
> 9億が1億になってる時点で十分すぎるほど不審で、その理由をろくすっぽ説明しない、できないってところで疑惑は十分成立なんだが。
> それに今明確な証拠を握ってるなら、政治的責任なんてほっといて検察が動いてんぜ。
> そんなことの区別もできん… https://t.co/D846NblPX8
> (^ω^)不起訴になっても検察官の正しい判断のおかげさまだから,報酬は出さないお。 https://t.co/OJ3n8IuK3Z
> 韓国検察、朴前大統領の逮捕状請求へ https://t.co/4PXBwMMTM9 https://t.co/6D5IhL01J5
> そういえば,昔,弁護人が不同意だしたのに対して,
> 検察官「不同意の理由を明らかにしてください。」
> 弁護人「理由の説明義務はない。」
> 検察官「私たちは立証責任を負っています。理由を教えて下さい。」
> 弁護人「今,あなたが口走ったことですよ。」
> というやりとりをみたことがある。
> 検察はまさか起訴猶予にしないよね?指紋証拠のねつ造120件だよ?常習だよ?
>
> うその資料作成の疑い 熊本県警の警部補を書類送検へ | NHKニュース https://t.co/VRB2CioSMg
> 検察官は、検事も副検事も放っておくと漫然と勾留請求するけど、送致日の朝までに材料揃えて意見書出して、必要に応じて面談もすると、そこそこの割合で請求やめてくれるという印象。他方で裁判官は、たまに勾留却下はしてくれるけど弁護活動との因果関係は正直よくわからないことが多いという印象。
> 「万引きに厳しい態度で臨むべき」「処分が軽くなる可能性があるから弁償は受け取らない」って考えの方も多いところに、一部の検察官が示談書や被害弁償領収書を不同意にしてややこしくなるから「検察庁と弁護士の板挟みになるのが面倒」ってことで、被害弁償受け取らないお店増える一方
> 示談の邪魔をしてくる検察官って、被害者のこと考えてないんだろうなぁと思ってる。
> 逮捕勾留時に被疑者になんらかの知的障害が疑われた場合、成人でも高齢者ても、少年鑑別所の発達検査を受けることができる。弁護人がダイレクトに少鑑に依頼するのは難しいけど、検察官がこの辺に熱心な人なら、お願いしたらやってくれる。てか、こないだやってくれた(*⁰▿⁰*)
> 法務省が合格者減に躊躇しないと考えてることには,肌感覚の根拠というのもあって,それは「検察官の法廷技術のレベルが,急激に低下している」というもの。ここ数年,検事の尋問がどんどんド下手くそになってると感じてる
> 検察庁の偉い人、ひいては法務省の偉い人は、若手検事のレベル低下を感じてて,感覚的に「これ以下のレベルの奴なんか合格させられるか!」というのを,現実の合格者数に反映させ点じゃねえかと思うこともある。これはホントに全く根拠はなく,ただの邪推。共感してくれる弁護士はいるかもしれないが
> 優秀な人が裁判官や検察官を目指すように仕向けるには、若手弁護士に会社員公務員並みの待遇を与えないと無理。
>
> それは自明の理。だって、いつ辞めても弁護士にはなれてそこそこやれる、っていうのが最大の旨味の1つなのだから。
> ネットで弁護士名と併せ、「懲戒」とか「悪徳」とかで検索されるレベルなら、まだまだ小物。
>
> 本当に有能な弁護士や検察官となると、街宣車がきて名前を連呼されるらしいよ。
> 検察講義案に「真に反省した者は再犯しない。」と書いてあったので、そりゃおめえらが「再犯した者は真に反省していなかったものとみなす」ということにしてるから定義によってそうなるだけの話だろ本気で頭悪いのかな、と思ったのはよい思い出。
> どの庁か知らないけど、検察修習の講話はクソだった。
>
> クソ「取り調べは人間と人間のぶつかり合いだ。」
> ←分からんけどまだいい
>
> クソ「心と心が通った結果、自白した場合の処分方針を教えて、自白してもらった。」
> ←あかんやろ。。。
> 「司法試験のあの科目は使わないから無意味」
> 「検察修習なんてどうせPにらならないから無意味」
> 「数学なんて生活の中で役に立たないから無意味」
>
> 不得意や困難や無関心をそうやって正当化するお前らは,自分からどんどん自分の枠を狭めていけばええんやで((´^ω^))
> @fukazawas ならば弁護人も検察官も全部民間から選出される「弁護員制度」「検察員制度」のほうがマシじゃないですかねえ。もちろん弁護員も、被疑者被告人の防御を本職の弁護人レベルでやってもらうことが前提ですけどね。
> チンケな私人である弁護士の時間と労力は無限に浪費可能だが、偉大なる御公務員様様である検察官閣下や検察事務官閣下にお手間をおかけするなど許されないということね
> なんか検察出向課長あたりの弁護士殲滅作戦なんではないかと陰謀論すら感じてしまいます… https://t.co/BW5AESnYGH
> ずっと前から主張していることだけど検察官提出予定証拠は予め検察官の側で謄写して弁護人に送るという運用に変えるべきだと思うのん。それができないなら弁護人提出証拠についても開示の連絡をしたら検察庁が弁護人の事務所に来て閲覧・謄写(有料… https://t.co/Epiz9wzWsJ
> この認識は逆かな。むしろ裁判官が刑事裁判を、「検察の立証が一定水準に達しなければ検察が負けるゲーム」と割り切ってテクニカルに裁いてくれれば随分マシになると思う。「真実を発見したい」みたいな過剰な欲求があるからゲームのルールをねじ曲… https://t.co/0NqRWlnYjB
> 「逃げる人はわざわざ弁護士を付けない」というのは,結構,経験則として通用している印象。
> 実際に,逮捕されないし,以前,勾留却下になったとき,検察官準抗告があったけれども,その棄却の理由中に,私選弁護人を選任していることが入っていた。
> 東京
> 被告人本人の検察官面前調書を検察官に不同意にされる。
> なお、ちゃんと「不同意は、任意性を争う趣旨ですか?」と釈明を求めておいた。
> (・∀・)
> #フォロワーが体験した事が無さそうな体験
> 法廷でもそれやった方いましたよ(・∀・)
> 弁(・∀・)検察官は,●●と御主張ですが,この点については・・。
> 検(#=゚ω゚)そんなこといってないでしょ!
> 書記官(;^_^)つ「公判調書」。言っていますよ・・。
> (#=゚ω゚)じゃ,… https://t.co/4tRrQUmjLI
> 某飲酒検知機を作っている業者、弁護士会照会で使用方法聞いても「機械に表示されるとおりです。」としか答えないくせに、後日担当者が当地の検察庁に出向いて詳細に回答してて、「くたばれ。」と思った。
> 文科省の前川前事務次官は、たぶん逮捕されると思うよ。
>
> 本当ぽくかつ政府に圧倒的な不利な言論を話してしまっている。
>
> このパターンは口封じのために政府は検察に逮捕させる。
>
> 正々堂々反論すればいい。
> 検察なう(・∀・)
> 自分で謄写は久々だな
> 昔、Facebookで「ロースクール失敗と言ったら死ぬ病」と書いたらK大ローの先生から「謝れ!」と思っクソ書かれた。
>
> 親の職業や経済力、今の自分の学歴に関係なく、誰もが弁護士や裁判官や検察官を目指せたら良いのにと心から思います。
> https://t.co/dHEYHLvwuh
> 実際問題,この論法を使われると被告人としては,まったく手も足も出ない。
> 1についていえば,それなりの年齢に達した人間であれば,その供述が具体的で迫真的になるのは自然だし,法廷で証言という段階であれば入念に検察官が指導する(指導すること自体は義務であり,悪くない)。
> 要約すると「被害者の証言は特段の事情のない限り信用できる」という謎の経験則。
>
> 被害者証言に誤りが介在する危険性があることは,実際に被害者の話を聞いてそれに寄りかかって起訴不起訴を判断する検察官が一番分かっていると思う。 https://t.co/8aEZaL4iz3
> 検察庁で、最高検の検事が、検事総長の意向だと言っていて、では、と検事正と次席検事が検事総長に直接確認には行けんわな。→首相「わたしの意向かどうか確認に来れば...」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/TW2NKLBM0v
> なぜ、法テラスは、国選弁護報酬において、不起訴報酬を出さないのか?
> なぜなら、法務省管轄の検察官が逮捕勾留した被疑者の起訴を妨害した国選弁護人のことが、法務省管轄の法テラスとしては、大変気に入らないからです。
> あなたの主張だと、密室の準強姦も直接証拠がないから有罪に出来ないし、ヤクザや首相が裏で指示しても、本人が認めない限り指示したという事実は立証出来なくなりますね。間接事実の推認を認めず直接証拠で立証しろという考えは、検察実務とも裁判… https://t.co/SYCw5eceNQ
> 面白いから今度から在宅事件と保釈事件は検察官請求証拠の全部について作成者に電話して成立と意図を確認しよう。で,確認できないやつは不同意。
> 裁判官「それでは開廷します。被告人は前に出て下さい」
> 被告人「はじめまして裁判官さん」
> 裁判官「はじめまして」
> 被告人「はじめまして検事さん」
> 検察官「はじめまして」
> 被告人「はじめまして弁護士さん」
> 弁護人「お,おう」
> ロー同期で「憲法王子」と呼ばれてた奴、司法試験公法系5位、その後検察官になり某支部で無罪判決くらいまくり、無罪請負人と呼ばれたり人権派検察官と揶揄されてます https://t.co/XWO1ZbDSM8
> ちなみにこの論文によれば,申し立てにかかる証拠で未保全の物がある場合は,裁判所が検察官に働きかけて,検察官に証拠を収集保全させた上で,すでに検察官が収集して保全されていることを理由に却下するのが実務運用みたいですね。 https://t.co/WFjXzknIiU
> 無資格者やら他業種やらの非弁活動については弁護士会に処分権限がないのが取り締まりを難しくしている面があるんですよね。せいぜい告発くらいしかできない。弁護士会が会立件した事案については警察(検察)が原則として行動するくらいになってくれるとだいぶ実行力が担保されるんだが。
> 補助金適正化法違反と詐欺で籠池夫婦逮捕へって…
>
> ブツも軒並み持ってっててさ…
> この人らも逃亡はせんだろうに。顔割れてるし。
>
> 国策捜査と言われても仕方ないな。
>
> 検察ってまあ弱いもんには強く、強いもんには弱いからな
> 検察盲信だなぁ
> 【同意】弁護人がするもの。被疑者被告人は取調室で自白を迫られるように,弁護人は法廷で「同意」を迫られる。
> 【不同意】検察官がするもの。「実は被告人は無罪かもしれないのでその証拠は勘弁して下さい」という自白。
> #刑事訴訟悪魔の辞典
> 【公判前整理手続】しばしば駄作ドラマの制作会議。監督は裁判所,脚本は検察官,考証は弁護人が担当する。視聴者は裁判員。しかし,監督は「馬鹿な(!)視聴者に分かるように」と,考証の意見は軽視されがち。馬鹿にしちゃダメ。
> 最近は視聴率(出頭率)に悩んでいるそうだ。
> #刑事訴訟悪魔の辞典
> 【裁判官】被害者は嘘つかないと思ってる人
> 【検察官】被害者は嘘つくことあるって1番よく分かってるけど被害者は嘘つかないっていう人
> #刑事訴訟悪魔の辞典
> 何か検察庁職員が迷惑かけて東大の施設使用停止処分されてる https://t.co/oinXDsOUtD
> 供述の変遷について,検察官より裁判所が必死でサポートする。
>
> 「前の供述は違うんですよね?」
> 「前はどう言っていたんですか?」
> 「いうことが変わったということは,前はそう言っていたけれど,いまは記憶が変わったということですよね?」
>
> 全部実話だから困る。
>
> #刑事訴訟あるある
> 単位会不要という考えの人は単位会を廃止にした後、各地域での裁判所や検察庁、その他各種自治体との法令等の運用協議をどのような仕組みで行っていくことを考えているのだろうか。
> 弁護人が証拠をもぎ取ろうとして何がおかしいの? 警察検察が収集した証拠は国民の財産だよ。
> 裁判官が「検察官、その証拠を弁護人に開示してはどうですか?」って言っても、検察官が「開示しません」って言ったら、裁判官が「そういうことなんで弁護人は諦めてください」って、そんな裁判に希望なんてない
> 検察の尋問ってホント言い返せないのをいいことに、弱いものにすごく強い嫌なやつって感じ。
> 上司や官邸には逆らわないクセに。
> 検察修習での偉い人の話「乙号証なんてどうでもいいんや。甲号証で立証できるどうかが重要。今の検察は乙に頼ることはしない。」
>
> じゃあ、調書つくんなし。
> 裁判官や検察官への手紙なんだよ。絶対否認に転じませんとか安心させるための。 https://t.co/vYtY7z0I5J
> 学生時代はもはや記憶にないが、後期修習で検察教官が「参加自由の補講」を設定した際に「参加自由ならいいやー」と思って参加しなかったら72名のクラスメイト中不参加は私ともう1名の2名のみということはあった。修習生意外と真面目だな! と… https://t.co/SqLUb9VP5M
> 一審無罪で検察官が控訴したときの控訴審国選事件ってぶっちゃけ罰ゲームだよね。検察官が控訴する場合に無罪判決が覆る確率って相当高い(確か6割くらい)だけど、依頼者(被告人)側から見れば「勝って当然」って感覚だろうし。それでいて控訴棄却(無罪維持)を勝ち取っても報酬加算ゼロだし。
> 実は,とっても不公平だった裁判所
>
> なんと!
> 刑事裁判で,
> 裁判所が,完成前の判決原稿を,検察官側にだけ提供することが半ば慣行になっているそうです。(もちろん,被告人側には渡さない)
>
> 現職検事が証言
> https://t.co/sxnuiAeRCL
> 検察官の裁判官室への入室を全て記録して開示し、その記録を忌避申立や控訴再審に使えるようにすれば、検察官が裁判官室に行ったり御用聞きしたりするのは止むだろ。
> 昔は期日の後、立会い検事を裁判官が呼びつけて指導するなんてことは日常茶飯事だった。それは、指導される側が望むなら否定はしないけど、立証の足りない事件について、無罪を出さずに検察官に立証を促すのは反則だと思った。示唆するのではなく電話してるんだもの。
> 完全に,地方裁判所というより,地方検察庁裁判部と化しているな・・・。
> RT
> 検察官だけズルい、みたいなのはどうなんでしょう?別に、弁護人がやっちゃダメとか、できないわけではないので。
> 修習部の裁判長はよく論告や弁論の内容が総花的だと怒ってたけど、ある事案で珍しくポイント絞って端的に検察官立証の弱いところを突いてると弁論をべた褒めし、対して論告は総花でダメな起案の見本だとして修習生にも見せてくれた。でも結果は有罪。
> 弁護士会 対 検察庁
> (協力・裁判所) https://t.co/IjOPBwNchT
> 最高裁も検察庁も当初導入には反対していましたから,この指摘は少し違うように思いますが,主導した弁護士たちが,現状を自分たちに有利にしようと考えたのは事実だと思います。実際,導入によって,身体拘束の運用や証拠の開示,調書の採用等につ… https://t.co/5mQfRdQPlm
> 弁護人も、「検察官の求刑に弁護人が口を挟む余地はない。弁護人の意見はしっかり申し上げているが、裁判官が検察官の求刑を鵜呑みにし、弁護人の意見を踏まえてその是非を検討することすら怠ったことは極めて遺憾である。」くらい言ってもいいんじ… https://t.co/UOlQK5eRn2
> どこ住み? 名前は? いまいくつ? てか仕事なにやってる? いま検察官が起訴状を朗読したけど何かまちがってる? 弁護人ご意見は?
> 検察官から釈放条件として施設への同行を要求されたので迎えに行ったら,法テラスは「被疑者釈放で国選終了」として帰りの交通費支払い拒否・・すごいな ”検察官には「法テラスが帰りの旅費を出さないから無理」と言って断るのが正解” こうですか
> https://t.co/BI2vURfcRz
> 弁護側も検察側のような家電量販店のようなイラストでカラフルにやってほしかった、と。
> Pは税金で人員と労力を割ける。検察事務官だって法廷に入れる。こっちは事務員を法廷に入れることさえできない。
> 本当に裁判員制度というのは、見た目で量刑を左右しかねない、無意味な制度だなと思いました。
> 奥村 徹 10時間前 Twitter
> 「検察が提出する資料はイラストや図が多く分かりやすい。弁護士側と経験値の差を感じたが、被害感情に訴える記載も多く裁判員向けの戦術とも感じた」などの感想もあった。朝日新聞
> これ(検察が提出する思料はイラストや図が多く・・・)同じことを言われた
> わたしは検察審査会のメンバーに選ばれたことがあるけれど、無作為抽出だけに、正直いって半数以上の人がイヤイヤやっており、膨大な資料を読む力も全般低かった。声が大きい雑なおじさんの意見にただ流されていた。わたしはそのおじさんの杜撰な提案にいちいち反発していたので嫌われていた。→
> 嫌がらせ目的の接見禁止でも付いているとこれを外さないといけないですし,その分仕事時間が削られるのです。嫌がらせ目的の接見禁止を請求する検察官も早急に滅びて下さい。(でも認める裁判官の方が問題ですが)
> 確かに酷い事件ですが、警察が捜査上の秘密をここまで漏らすようでは、さすがに目に余りますね。地方公務員法の守秘義務違反罪ですから、検察は警察に厳重注意しなきゃダメでしょ。どうせ黙殺して何もしないでしょうけど→9遺体 何人殺せば死刑と検索https://t.co/G4f42Hkgae
> 検察庁と裁判所と弁護士会の協議会に向けて弁護士会で議題を募集していたので、普段感じている怒りを議題として出したところ、俺の意を汲み、かつ先方が回答しやすい丁寧な日本語に変換してくださっていたので、「執行部すげえ!」って思った。
> @un_co_the2nd こういう妄想を利用して儲けられそうですね。「弁護士会で副会長やってたから若造ごとき丸め込めるで」とか「検察庁の後輩たちに睨みが効くで」とか。
> 刑事訴訟の証拠開示に関する裁定例が、随分前のものだけど裁判所HPに公開されている。
> 福岡地決平成20年3月25日 https://t.co/USnP8b3wub
> 検察官の下になく警察官の下にあるメモを提出しろというもので、面白い… https://t.co/1uREttQjCw
> 国選シンポジウム。最初は埼玉の全件運動報告。第一弾は全件勾留理由開示、第二弾は勾留準抗告、第三弾は保釈。現在は毎年4月から6月に全件運動。新人が国選登録する時期。裁判官・検察官の人事異動があるから毎年やる
> 平成28年検察統計。勾留請求却下率。1位東京8.479%、2位千葉6.437%、3位熊本6.309%、4位さいたま5.721%、5位函館4.608%、、、、旭川は40位 0.781% orz
> 二回試験といえば、和光のバスの中で、検察起案で「自白してるから犯人性は省略したわ」とか言ってるやつがいたけど、落ちてなかった。
> 法テラススタッフ弁護士の、原則10年までの任期制限が外れることになったと聞いた。同期の裁判官検察官と同等、とうたわれていた待遇はどうなるんかいな。
> 10年越えても、判事待遇にする予算はつけてもらえないような気がするが。
> 初めての起案の前に最初から文章例ありのマニュアル配布してくれて、特に難しい試験にしない検察って、もしかして素晴らしい組織なのではないかという疑い
> ちなみに1番酷かった検事は、被疑者に向かって「お前は何様だ?俺は検事様だ。日の丸を背負った俺が嘘をつくというのか!」と恫喝したO検察官だな。検事正宛に抗議の内容証明を送ったら、検面調書は1通も出さず員面調書だけ証拠請求してきたけど… https://t.co/VqmZfIHFaD
> 勾留請求却下された検察官は一件あたり300mlは血を抜かれるべき 無駄勾留請求はそれくらい罪が重い
> @k_sawmen @fukazawas 裁判官が却下するようになれば、検察官は請求に慎重になります。検事は裁判官の顔色を見る人種だから。
> このことを警察官はおろか検察官でもよく分かっていない人がいるのが困る https://t.co/VqqmE6Hgvt
> 「司法研修所が、司法修習生のツイッターを監視している」ってまことしやかに囁かれているけど本当かな?ダンジアカウントで、貸与制と検察修習について批判と鬱憤をぶちまけていたけど、何事もなかった。多分、実名じゃなければ見ていても特定できないし、本人が否定すれば証明のしようがないと思う。
> プレイヤーである弁護士検察官同士の交流となら否定せんが、ジャッジと一方プレイヤーの交流になる判検交流は批判するなあ…刑事弁護人と被害者代理人もプレイヤーの立場の問題で、ジャッジに立つ訳でないし… https://t.co/d84a9ZhJn6
> 知人の警察官に言わせれば,必死で捜査して被疑者逮捕して検察官送致したのに,事務官上がりの副検事がサクッと不起訴やら認定落ちにした日には,「ああ俺達の敵は弁護士じゃなくて副検事だ」と思ったらしい(しかも日常茶飯事)。
> これも #司法試験に受かってから言え 事案かな。
> 官僚組織だから「動き出したら止まれない」という傾向があるのはある程度やむを得ないことで、制度的には警察が止まれなくても検察が止めることはできるし(起訴しなければよい)、それが期待されているし、現実に止めている場合も多々あると思うが、検察のブレーキもしばしば壊れるし。
> 記事の見出しだけ見ると、検察庁から直接情報を開示されたかのような印象を受けるが、よく読むと、開示を受けた元弁護人から情報が漏れたようだし、誤解を招きかねないような。
> 千葉地検支部:被告に被害女性の情報開示 刑務所から脅迫状 - 毎… https://t.co/rLESZ9rKY1
> ①最初:2割司法だ。需要はある。合格者を増加させて司法改革しようぜ(ろくにリサーチしてない)
> ②:(裁判官検察官が増えないことになったので自動的に弁護士だけが増えるという状況で)弁護士には業務拡大の余地がある。資格取得はスタートラ… https://t.co/lNysEn8NDI
> 和解がまとまりかけた複雑な事件で「やっぱ判決かな」と裁判官に呟いたり、自白事件だけど公判直前で「責任能力どうかな」と検察官に呟いたりしたら、裁判官や検察官の仕事を増やすなオーラが凄まじい。
> 検察官は結構事件を中立的にみてる気がするけどね。少なくとも裁判官よりは信用できる個人的には。
> 名古屋高裁刑事部の訴訟指揮
> https://t.co/gEg1CiRJlE
> 『検察官控訴は「よくよくのこと」という予断を持ち、弁護人控訴については「とりあうまでもないよね」という予断を持っている。』
> 死刑執行後のDNA間違ってました、
> これは国家として、検察どころか裁判所すら言い出せないだろうなぁ。
>
> 死刑廃止論の重大な立法事実となる。
>
> 本人は執行の最後まで否認ですからね。
> 個人的には、副検事の能力不足を感じることはまれで、(書記官上がりの)簡裁判事の能力不足は日々痛感しているという感覚です。検察庁は決済制度があるかなのか、自分の刑事弁護のレベル(民事事件にくらべ)が低いからなのか・・・ https://t.co/DiYEfSSIzg
> 性犯罪の公判を狙い撃ちで傍聴しに来ているゴミカスどもは、その場にいる法曹全者及び書記官、検察事務官らから穢多非人以下の目で見られていることを自覚するがよい
> 元特捜部長のヤメ検は、大企業の役員に名を連ね、日曜日は白金在住の知人とレクサスLSでゴルフ。そして、過失100パーセントの死亡事故を起こしても逮捕されない。
>
> これで検察官志願者が5人増えたはず。
> 検察庁でお偉いさんまでなった人が車で死亡事故起こした件で,こんな事故を起こしても逮捕されないのを見たら検事志望者が5人は増えたねというツイを見たけど,自分は交通事故起こすと思って進路決めるの?そんな馬鹿が5人もいると思うの?
> 日弁連が谷間世代の減額を打ち出すそうだけど,かわいそうなのは裁判官と検察官もだよ。貸与金の返還しないといけないのに,俸給表は同じなんでしょ??この辺の事情を法改正に使えないかなあ。
> ある非法曹の専門職の方と話していて、裁判所からの仕事は受けたくないという話をちらほら聞くことがある。
> 同じ役所からの仕事でも警察や検察と比較して報酬も待遇も良くないらしい。
> 昨日出動要請された当番弁護。朝一で弁選と勾留請求をせぬよう求める要請書を提出。さきほど検察官から被疑者を釈放する旨の通知を受けた。良かった。
> そうそうたるメンバーに紛れてパネルディスカッションすることになっている。。 パネルディスカッション パネリスト 周防 正行 氏(映画監督)水野 智幸 氏(法政大学大学院法務研究科教授,元裁判官)郷原 信郎 会員(元検察官)戸舘 圭… https://t.co/OvizKLr7nu
> 国交省からそういう報告があったのに文書を確認しないなんてあり得ないでしょ。国交省が文書持ってたんだから。それを財務省が検察から文書を入手した10日までは確認できなかったって「問題ない」の理由に全くなってない。国民を馬鹿にし過ぎ。 https://t.co/oxZnoqN1eT
> ヤメ検の先生だし、検察官の取り調べってこんな感じでやるのかなあって思った。 https://t.co/1UdzCqZI6u
> 若い皆さん向けに,弁護士・裁判官・検察官の仕事を語る岩波ジュニア新書ができました。私はこの中で,「『子どものための弁護士』を目指した私の今」を執筆しています。進路や生き方に悩んでいる人にも,そうでない人にも,ぜひ手にとって読んでみ… https://t.co/5k136YlSfC
> 「〇〇の罪を犯した疑いのある被告人の供述は信用できない」なんて二回試験の刑裁やら検察の答案に書こうものなら、それ以外が満塁ホームラン級の出来でも即座に不合格になる。当たり前だが。 https://t.co/4FuhZlhJtZ
> どうして、刑事控訴審で、弁護側の証拠はほぼ請求却下なのに、検察側の証拠請求は認められるんですかね。
> 黙秘権に関する渕野先生の「判例・実務とは異なる」「ささやかな問題提起」を真に受けた教え子が弁護人として検察官に鼻で笑われながらもほそぼそと活動しております。(渕野貴生「黙秘権と自白法則」川崎・白取編「刑事訴訟法理論の探究」日本評論社2015年184頁以下)
> 裁判官も検察官も弁護士も幸せな環境で育ってきたから私の気持ちなんて理解できないでしょう風の言葉を言われたときは、「貧乏人に一番厳しいのは貧乏から成り上がった人と言いますから、ボンボンしかいない裁判の場での貴方の不幸自慢はむしろストロングポイントですよ。」と大真面目に説明してたよ…
> 打ち合わせしてないのに,綿密な証人テストを経た検察官の主尋問みたいな尋問ができる丸川議員は尋問技術が優れてますね(棒)
> 「刑事裁判官」と,一緒くたに非難するのは余りよくないとは思うけれども,よくいわれる「検察官の主張のコピペ」「推定有罪」というのをどっちもやらかした判決に接してからは,やはり懸念を抱いてしまう。
> さすがに控訴審で破棄されたが,東京高裁が「証拠と認定事実が対応していないよ。検察の主張コピペしたからそうなったんでしょ?」「この判断手法じゃ立証責任が被告人になっているかもよ」って一々指摘しているという異常事態。 なお,原審は量刑… https://t.co/WXWBj4FDyV
> 「刑事裁判官」と,一緒くたに非難するのは余りよくないとは思うけれども,よくいわれる「検察官の主張のコピペ」「推定有罪」というのをどっちもやらかした判決に接してからは,やはり懸念を抱いてしまう。
> さすがに控訴審で破棄されたが,東京高裁が「証拠と認定事実が対応していないよ。検察の主張コピペしたからそうなったんでしょ?」「この判断手法じゃ立証責任が被告人になっているかもよ」って一々指摘しているという異常事態。 なお,原審は量刑… https://t.co/WXWBj4FDyV
> 日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:検察官による「起訴猶予に伴う再犯防止措置」の法制化に反対する意見書 https://t.co/Hhi9Xxkl67 @jfba_snsより
> まぁ司法試験の答案で書くぐらいならいいけど、弁論要旨とかで「罪を犯す意思(以下「故意」という。)」なんて書いたら、検察官や裁判官に鼻で笑われるからやめときなはれや。
> 当地のようにこじんまりした支部であれば,着任された裁判官が弁護士会にもあいさつに来ることがあります。検察官も来られることもあります。 https://t.co/ekIRRhw7aJ
> 司法修習生「刑事部の裁判官室に公判担当検察官が挨拶に来られるのは裁判の公正との関係でどうなんでしょうか」
> 裁判官「問題ないよ何なら弁護人が挨拶に来たっていいんだ」
> 司法修習生「先ほどは個別事件について公判担当検察官がお話に来られていたようですが」
> 裁判官「起案したまえ」
> 刑弁は常に圧倒的組織力と証拠収集能力のある検察とかいう組織を相手に何の証拠もないままわずか数日で釈放とか不起訴を求めて活動しないといけないので基本的に無理ゲー
> せめて起訴前から証拠全部見せてくれ
> 百歩譲って初回接見行く前に前科調書だけでも見せてくれ
> 公文書は改竄され、検察官も証拠を偽造し、裁判官も違法捜査に見て見ぬ振りをする社会で死刑制度があるって恐怖以外の何者でもないけどな。 https://t.co/9iyQBDHr2T
> まあ,この仕事やっていると,検察や警察が証拠隠す(あとから出てきた)なんてよく聞く話なので,他省庁がそういうことやっていても,何も不思議には思わないのですけどねえ。
> 検察官が主尋問で聞きそびれたものは職権で採用、それに対抗して弁護人が追加で尋問したいと申し出たら制限。
> これが日本の刑事裁判ですかw
> 弁護士か裁判官か検察官になった方がいいよ https://t.co/wTDVjX0MIb
> 例えばこの時期弘前に記録閲覧に行って、5部咲きの弘前支部で、○○という判決を閲覧したとか、検察庁の桜は6部咲だったとかいう紀行文を書こうかなあ。
> 疑わしきは被告人の不利益に、を地で行くかのようなクソ認定、恍惚とした様子で自分たちの思いつきに浸り、次々に検察官も主張していない仮説を打ち出しては被告人不利益認定に突っ走る不合理極まりない推理ごっこで満面の笑み、そして国庫から日当支出
> さすがに控訴審で破棄されたが,東京高裁が「証拠と認定事実が対応していないよ。検察の主張コピペしたからそうなったんでしょ?」「この判断手法じゃ立証責任が被告人になっているかもよ」って一々指摘しているという異常事態。 なお,原審は量刑… https://t.co/WXWBj4FDyV
> ただ、一つ言っておかないといけないのは、多くの若手にとって被疑者国選は当たり前だけど、あれは10年前に出来たものということ。
> ちょっと前の「被疑者国選が無い世界」は大変だった。その頃に検察修習をしてた身としては、被疑者国選は革命と言って良いくらいのインパクトがある。
> 検察庁の記録閲覧中は電話禁止になっているのだが、裁判官から保釈の電話が掛かってきたときに「ここから出て行くか、切るかしてください」と言われたので、裁判官に「検察官にここから出て行くか、切るかしてくださいって言われてるんですよ」と言って切った。
> 証拠開示請求で出てきた被告人の検察官面前調書を証拠請求したら,不同意にされました。どうしたらいいでしょうか?
> とりあえず,任意性を争う趣旨か聞いておきました。
> (・∀・)
> #今さら聞けない刑事弁護
> ヤバイ判決といえば,「無罪っぽい事情があるんで量刑軽くするわww」とか量刑理由で述べている判決があってだな。
> なお,高裁で,「事実認定が証拠に基づいていない」「というか,検察官の主張をコピペしたんだろ?」「立証責任を被告人に課しちゃだめ」って指摘されて無事に破棄。
> (・∀・;;)
> ①警察官の弁解録取で否認して主張Aをする→②翌日、検察官の弁解録取で否認して主張A+Bをする→③勾留期限が迫った頃、検察官取調で主張A+Bをする。
> これで、調書①と③だけだして、「突然、新たな供述Bをしたので信用できない」とか主張してくるからな。
> (・∀・)
> 弁護士は,裁判官,検察官とは違い,民間の個人事業主です。
> ならば・・・。
> まずは,どんな形であれ生き残ることです。
> 生き残らなければ,何も始まりません。公益活動も,人助けも出来ません。
> #司法発見伝
> どこに適正手続の保障、推定無罪の原則があるのだというのだ…。
> 裁判所だけは、刑事裁判の鉄則を守ってくれると思っていたのに…。
> 検察に都合の悪そうな証拠は却下、検察側証人は「具体的かつ迫真性がある」の一言で信用性が認められる、そんな… https://t.co/SDRHbwssEr
> 検面調書を証拠請求したら,検察官に不同意にされたので,任意性を争う趣旨か釈明を求めたら逆ギレされて,でも結局同意してもらったこと。 #フォロワーが体験した事が無さそうな体験
> @manamikiyota たまにあります。準接見っていうのですが,正式な接見(立会人無し,仕切りあり)が原則なんですが,設備が足りないところとかだと,いろいろと略式の接見になり,これを準接見といいます。
> なお,検察庁のオフィスの… https://t.co/LgyF6zsrhy
> 刑事弁護やってると、ひょっとしてら刑事裁判官より検察官の方が信用できる!?
> と、思ってしまうことがある。
> (^ω^)
> 第一審「無罪っぽいんで刑軽くするわww」
> 控訴審「証拠と事実認定が対応してないぞ。証拠に基づき事実を認定せず検察官の主張をコピペしたんだろ。立証責任を被告人に負わせるなよ。原判決破棄で無罪な。」
> とか、近年もあるからな(・∀・;)
> 心配されたので,念のため。
> 控訴審で,事実認定が証拠に基づいていない,検察官の主張のコピペでそうなった,立証責任を被告人に負わせている(疑わしきは罰する),という指摘を受けて,無事に破棄されています。
> (・∀・) https://t.co/dTEc546Zeq
> この判決は,控訴審で,「事実認定が証拠と対応していない。検察官の主張のコピペのせいでそうなったんだろ」ということで,無事に破棄されています。
> 二回試験では,検察官の主張は記録に出てこないので,ここまで酷い起案をせずに済みそうです。… https://t.co/o65nxWOPaO
> >RT
> さすが先生、としか言いようがない分析。
> というか、マスコミは、元検察官より、先生にコメント取りに行ったほうがいいと思う。わかること、わからないことから、予想をしてくれると思う。それもわかりやすく解説もしてもらえるはず。
> 非弁行為で刑事事件になると、捜査機関つまり警察とか、検察の特捜部が主語になります。
> もちろん、刑事事件における主役は彼らですが、それに至るまでに、弁護士会が告発や情報提供、あるいは、捜査機関からの要請に応じての情報提供がありうるのです。
> (・∀・)一応、全国担当者の名誉のため。
> @holmesdenka 証拠に基づき事実を認定していない。認定事実と証拠が対応していない、これって検察官の主張コピペしたからそうなったんだよね?というか、被告人に立証責任負わせちゃダメでしょ?とか、司法修習生のゴミ起案にも付きそうにないコメントが(・∀・;)
> ①一般的網羅的に検察官が証拠開示する制度がない。自分の証拠は自力で、が原則。
> ②検察官は、法廷に提出する証拠以外は、一定の限定された場合しか開示義務を負わない。
> ③②について、そんなものはない、とシラを切られると、被告人はほぼ手も… https://t.co/KgTb1uqRXk
> ゴーン is gone https://t.co/GWGkTlBOth
> 「元検察官は、検察にも顔が利いて、クロをシロにしてくれそうだということで、お値段高めもへっちゃらな大人気である。しかし、元検察官の弁護士が刑事弁護人として優秀… https://t.co/VnjfXGJawK
> *裁判員裁判恐怖判決トリオ
> ①障害者は社会に居場所がないから刑務所に長く閉じ込めるのが健全な社会常識だよね?
> ②事実認定は証拠からではなく検察主張コピペで、立証責任は被告人負担だけど無罪っぽいんで刑軽くするね?
> ③訴因変更(事件変… https://t.co/K7b0CIfhDs
> 刑事訴訟の控訴審は事後審なはずなのに、検察官控訴のときだけ、続審になるくらいなら、一律法律上も続審制にすればいいのに、っておもう。
> まあ、それより、検察官控訴で不利益変更を禁止しろ、って話ですが。
> (・∀・;)
> 率直にいうと、刑事裁判においては、「被告人が自己に不利益な供述をしないで済む権利」より、「検察官が犯罪立証に不利な証拠を取り調べられない権利」のほうが、より保証されていますよね。
> (・∀・)
> では、国から報酬貰ってやっている国選弁護で、国家機関たる検察に逆らうなんてとんでも話ってことになりかねませんね?
> (・∀・) https://t.co/z8n3fwArQ0
> @jjjhaga なんか、昔は、弁護士、検察官、裁判官、それぞれ法服があったそうです。
> (・∀・)
> 検察官面前調書を証拠請求したら、検察官に不同意にされたので、任意性を争う趣旨か、釈明を求めたお(^ω^)
> 裁判員裁判で、事実認定は検察主張コピペしました、でも無罪っぽいので、刑を軽くしました、みたいな判決まで出ていますからね(・∀・) https://t.co/2mAwEqRulB
> あまり身内を褒めるのはみっともないが、褒めざるをえない。
> 特に身柄解放、不起訴の弁護は、恐ろしい熱量でやっている。
> 刑事弁護の最大の敵は検察官でも裁判所でもなく、自分の諦めだという、確たる信念を感じる。
> (・∀・;) https://t.co/VGdrTywOOH
> >捜査段階で男性を取り調べた山吉彩子検事(2017年4月から司法研修所の検察教官)は、潔白を主張する男性に「絶対許さない」と言い放ち、全く取り合おうとしなかった。
>
> 性的被害を受けたというウソの証言で約6年も身柄拘束 人が人を裁… https://t.co/yeCxLAjw0M
> 起訴と同時に検察官手持ち証拠の全部のコピーが、自動的に、弁護人に郵送される扱いになれば楽なのに。
> (・∀・;)
> よくよく考えれば、弁護人の開示証拠の閲覧も、コストは弁護人負担ですからね。
> そうなると、定時を受けるコストを検察官が負担するのは、ある意味フェアーですね。
> (・∀・;) https://t.co/XhNIQzazMC
> @nyamu624 というか、接見禁止がついている場合は、被疑者本人と外部の身内にそれぞれ「接見禁止の一部解除申請書(手紙用)」を渡して、本人から個別の手紙ごとに接見禁止の一部解除申請を出してもらいます。毎日手紙を出すと、毎日検察… https://t.co/DKTCTyVUeb
> 自分もC裁判長には脊髄反射で反応してしまったが、趣旨としては「評議の場での裁判員の生の反応を知る機会のない検察官と弁護人は主張立証に苦労するのではないか」というもののような気がしてきたし、それなら特におかしい所はない。
> え、裁判員裁判について、第1回では裁判官から話を聞き、第2回では検察官から話を聞いたのに、第3回で弁護人には話を聞かないの?
> https://t.co/0UF4QrmtMI
> 検察庁の接見で設備の都合で「被告人と同じ檻の中に入れられて面会」になることがある。終わりの合図は大声で職員を呼ぶ。 #法曹でない人が嘘だと思うけど本当の事言え
> 裁判員については、理由なし不選任ということで、弁護人も検察官も特定の人を「拒否」できる。された人からはわからない。 #法曹でない人が嘘だと思うけど本当の事言え
> 裁判員の名前はトップシークレットだが、弁護人、検察官には、候補者と選ばれた人、それぞれの氏名が通知されている。 #法曹でない人が嘘だと思うけど本当の事言え
> 法曹三者(裁判官、検察官、弁護士)の資格は原則共通なので、司法試験後、三者の研修をそれぞれ受けて、更にそれぞれの試験に全部合格しないと資格をもらえない。
> 本物の被疑者を取り調べる研修もあります。 #法曹でない人が嘘だと思うけど本当の事言え
> いや、私も非弁委員会の関係で、業界的に耳目を集めること必至の情報に多数接するけれども、存否含めて厳に秘密を守っているし、それは当然だと思っている。
> なのに、なんで、ツイートした件はもちろん、警察検察その他捜査機関は漏らしまくるの?プロの矜持はあるの?
> (・∀・#)
> 控訴審「原審は、証拠に基づき事実を認定しているんじゃない。検察官の主張(証明予定事実)に基づき事実を認定しているんだ。」
> なお実話。
> #司法発見伝
> 控訴審「原審は、立証責任を検察官に課しているのではない。被告人に無罪の立証責任を課しているのかもしれないのだ。」なお実話。 #司法発見伝
> そうそう、これこれ。
> 「情状において重要な証拠だけれども裁判所が反対し、検察官がそれに猛反発」というのに遭遇することがあるのだけれども。
> こっちには有利だけれども、それって、正義に叶うのかな?
> (・∀・) https://t.co/4dyiAE2Fk8
> 裁判員裁判判決A「無罪っぽいんで罪軽くしておくわ。あ、事実は証拠でなくて検察官主張証明予定事実って書面から認定しておいた。後、立証責任は被告人の方で負担してください。」
> 裁判員裁判判決B「被告人の障害は受け入れ先がないので、長く刑… https://t.co/vNRvindIxz
> @k_sawmen @un_co_the2nd (;・∀・)弁護士から報酬決定の自由、経済的自由を奪い取って、弱体化させて、法務省検察庁様々に逆らう力と意思を奪う組織?ではないですよね。
> ヒューマンライツナウ「なぜそれが無罪なのか?!性犯罪を軽視する日本の司法 」
>
> ?<捜査機関がヘマやって検察がアホだからだよ。罪名に左右されずに無罪判決が出るなら司法まともだろ(令状自販機だけどな)
> んなことより被疑者被告人はヒューマンじゃねえのかよ?
> 「社会内で被告人のアスペルガー症候群という精神障害に対応できる受け皿が何ら用意されていない‥許される限り長期間刑務所に収容すること‥が、社会秩序の維持にも資する‥検察官の科刑意見は軽きに失する(平成24年7月30日大阪地方裁判所 裁判員裁判)」
> なお控訴審「証拠と認定事実が対応してないぞ?そっか検察官の主張コピペでそうなったんだな。証拠に基づく裁判じゃないよね。というか,被告人が無罪を証明できないと有罪になるって枠組みでやってるの?これ?」ってことで無事に無罪になりました… https://t.co/F4v4d9YxJN
> なお控訴審「証拠と認定事実が対応してないぞ?そっか検察官の主張コピペでそうなったんだな。証拠に基づく裁判じゃないよね。というか,被告人が無罪を証明できないと有罪になるって枠組みでやってるの?これ?」ってことで無事に無罪になりました… https://t.co/F4v4d9YxJN
— 深澤諭史(fukazawas)2019-09-01 10:49:00 +0900
> 「裁判長が検察に偏っていた」強盗事件弁護人が地裁提訴:朝日新聞デジタル https://t.co/D3LtzT3hH4
> (^ω^)無罪っぽいので有罪だけど刑を軽くするお
> (;・∀・)とかいう判決すらあるしね・・。
> 「裁判長が検察に偏っていた」強盗事件弁護人が地裁提訴:朝日新聞デジタル https://t.co/D3LtzT3hH4
> (^ω^)無罪っぽいので有罪だけど刑を軽くするお
> (;・∀・)とかいう判決すらあるしね・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-09-13 22:26:00 +0900
> 法制審議会で知的障がい者等の供述弱者の録音録画には賛成したのに、大崎事件の再審開始決定には特別抗告する検察。そして再審開始決定を著反正義でひっくり返す最高裁 ???
法制審議会で知的障がい者等の供述弱者の録音録画には賛成したのに、大崎事件の再審開始決定には特別抗告する検察。そして再審開始決定を著反正義でひっくり返す最高裁 ???
— 中村元弥(1961kumachin)2019-10-03 13:51:00 +0900
> 裁判員裁判はじめての相弁護人が、裁判員アンケートの結果を見てへこんでいたが、検察官の法廷活動は「被告人はこんな悪いことをしました!」だからもともとわかりやすいんだよ。弁護人の法廷活動の「わかりやすさ」の評価が検察官より低いこと自体は普通だから、あんまり気にするなよ。
裁判員裁判はじめての相弁護人が、裁判員アンケートの結果を見てへこんでいたが、検察官の法廷活動は「被告人はこんな悪いことをしました!」だからもともとわかりやすいんだよ。弁護人の法廷活動の「わかりやすさ」の評価が検察官より低いこと自体は普通だから、あんまり気にするなよ。
— 4代目(4thlawyer)2019-10-09 20:48:00 +0900
> @naotarou1981 (^ω^)検察官、ちょっと立証が足りないお。まあ、難しい事件だから仕方ないお。後でアドバイスしておくお。
> (^ω^)検察官、控訴審で大量証拠請求かお。一審無罪だったから仕方ないお。全部採用するお。
> @naotarou1981 (^ω^)検察官、ちょっと立証が足りないお。まあ、難しい事件だから仕方ないお。後でアドバイスしておくお。
> (^ω^)検察官、控訴審で大量証拠請求かお。一審無罪だったから仕方ないお。全部採用するお。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-10-10 08:55:00 +0900
> 弁護士委員→会派で頑張って割り当て。なお就任希望して就任した人もいます。
> 検察官委員→弁護士会からの依頼で検察庁の推薦に基づく
> 裁判官委員→同じく。
> 有識者委員→いろいろ。
> だったと思います。
> 私も就任打診されましたが,非弁委員会… https://t.co/tfXNDS0rz8
> 弁護士委員→会派で頑張って割り当て。なお就任希望して就任した人もいます。
> 検察官委員→弁護士会からの依頼で検察庁の推薦に基づく
> 裁判官委員→同じく。
> 有識者委員→いろいろ。
> だったと思います。
> 私も就任打診されましたが,非弁委員会… https://t.co/tfXNDS0rz8
— 深澤諭史(fukazawas)2019-10-30 10:32:00 +0900
> 他に,検察起案では,終了の合図後も起案を続けたということで摘発されて,同室の受験生みんなで係官に監禁されたということもありました。困りました・・・。
> (・∀・;) https://t.co/LmPqrl3IWr
> 他に,検察起案では,終了の合図後も起案を続けたということで摘発されて,同室の受験生みんなで係官に監禁されたということもありました。困りました・・・。
> (・∀・;) https://t.co/LmPqrl3IWr
— 深澤諭史(fukazawas)2019-11-22 10:20:00 +0900
> 熊谷6人強殺、死刑回避が確定 検察側が上告断念:朝日新聞デジタル https://t.co/ir2UiHnyPa
> 熊谷6人強殺、死刑回避が確定 検察側が上告断念:朝日新聞デジタル https://t.co/ir2UiHnyPa
— 深澤諭史(fukazawas)2019-12-21 22:14:00 +0900
> 刑事裁判の原則
> 1.弁護人控訴:厳格な事後審制
> 2.検察官控訴:緩やかな続審制
> 3.原審がそもそもヤバイケース:事実上の覆審制
> 刑事裁判の原則
> 1.弁護人控訴:厳格な事後審制
> 2.検察官控訴:緩やかな続審制
> 3.原審がそもそもヤバイケース:事実上の覆審制
— 深澤諭史(fukazawas)2019-12-25 10:28:00 +0900
> 某元裁判官が凄かったのは、即日判決もそうだけど、あのスタイルで二項破棄以外はほぼ被告人控訴は認めず、ほとんど検察官控訴だけ認めて、一部無罪も含めて10件近く無罪判決を破棄していることですよ。
某元裁判官が凄かったのは、即日判決もそうだけど、あのスタイルで二項破棄以外はほぼ被告人控訴は認めず、ほとんど検察官控訴だけ認めて、一部無罪も含めて10件近く無罪判決を破棄していることですよ。
— 漂う蛸(k1e8i1k5o2k2e29)2019-12-25 10:55:00 +0900
> (・∀・)刑事裁判の被告人になった場合,弁護人経由で検察官が請求する証拠の写しの提供を受けることがあります。
> (;^ω^)この証拠の写しは,あくまで公判準備のために提供されるものであり,目的外で交付等することは,犯罪ですお(刑訴法281条の4第1項・同法281条の5第1項)
> (・∀・)刑事裁判の被告人になった場合,弁護人経由で検察官が請求する証拠の写しの提供を受けることがあります。
> (;^ω^)この証拠の写しは,あくまで公判準備のために提供されるものであり,目的外で交付等することは,犯罪ですお(刑訴法281条の4第1項・同法281条の5第1項)
— 深澤諭史(fukazawas)2019-12-29 10:11:00 +0900
> ゴーン氏の件、出国の許可を裁判所から得ているとしたら、弁護団も知らないうちに、自分で許可を申し出て、それで裁判所も検察官に意見を聞かずに許可?ってことかな?
> その可能性は低いかな・・・。
> ゴーン氏の件、出国の許可を裁判所から得ているとしたら、弁護団も知らないうちに、自分で許可を申し出て、それで裁判所も検察官に意見を聞かずに許可?ってことかな?
> その可能性は低いかな・・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2019-12-31 08:49:00 +0900
> いつも、口裏あわせリスクを気にして勾留請求するくせに、じゃんじゃん捜査情報漏らしまくりの検察庁、それを無視して勾留する裁判所・・・。
> (・∀・;;)
> いつも、口裏あわせリスクを気にして勾留請求するくせに、じゃんじゃん捜査情報漏らしまくりの検察庁、それを無視して勾留する裁判所・・・。
> (・∀・;;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-05 09:48:00 +0900
> *開発後の未来*
> 検察官「お!ええもん開発されたがな。どうしても保釈するなら装着を保釈条件に入れて欲しいお」
> 裁判所「おk。」
> 弁護人「ちょっ・・・・!!」 https://t.co/DYkdgCyMQ6
> *開発後の未来*
> 検察官「お!ええもん開発されたがな。どうしても保釈するなら装着を保釈条件に入れて欲しいお」
> 裁判所「おk。」
> 弁護人「ちょっ・・・・!!」 https://t.co/DYkdgCyMQ6
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-09 13:31:00 +0900
> 自白事件の公判で、検察も主張していない事実があるものとして尋問を続け、自分の予想通りの答えが出てこないとすごく不機嫌になる裁判官。なお、同様の行為を繰り返している模様。 #弁護士が語る本当にあった怖い話
> 自白事件の公判で、検察も主張していない事実があるものとして尋問を続け、自分の予想通りの答えが出てこないとすごく不機嫌になる裁判官。なお、同様の行為を繰り返している模様。 #弁護士が語る本当にあった怖い話
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-10 13:24:00 +0900
> @harrier0516osk さらに法務省に監督されつつ、法務省検察庁、ひいては国と係争できるか。
> (・∀・;)
> @harrier0516osk さらに法務省に監督されつつ、法務省検察庁、ひいては国と係争できるか。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-10 19:03:00 +0900
> 検察官の主張をすべて排斥し、弁護人の主張も排斥し有罪とされた。聞き間違いと思い判決文を読み直したがやっぱりそうだった。
> 無罪を証明できてなかったんだと思う。
>
> #弁護士が語る本当にあった怖い話
検察官の主張をすべて排斥し、弁護人の主張も排斥し有罪とされた。聞き間違いと思い判決文を読み直したがやっぱりそうだった。
無罪を証明できてなかったんだと思う。
#弁護士が語る本当にあった怖い話
— ひーくん(937NnmuniYKbWGu)2020-01-10 17:31:00 +0900
> ゴーン氏の逃亡事件、裁判所と検察庁が「もっと弁護人のいうことを聞いておけば」、逃亡しなかったろうし、少なくとも逃亡できなかったとは思う。
> (・∀・;)
> ゴーン氏の逃亡事件、裁判所と検察庁が「もっと弁護人のいうことを聞いておけば」、逃亡しなかったろうし、少なくとも逃亡できなかったとは思う。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-19 15:10:00 +0900
> 「弁護士になっても食っていけないかもよ?」
> って、裁判官と検察官の独立性を侵害するにはすごいよい手段だと思う。
> (・∀・;)
> 「弁護士になっても食っていけないかもよ?」
> って、裁判官と検察官の独立性を侵害するにはすごいよい手段だと思う。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-20 10:20:00 +0900
> 「国選弁護人」
> 「被告の承諾を得ずに、検察側が出した証拠の取り調べに同意」
> 「控訴審で弁護を担当」
> 「一審で無罪判決を受けたが、二審では逆転有罪判決となり確定」
> 「同会の調査に「不同意にしても、警察官が証人として法廷で同じことを言… https://t.co/CEGa0tkiOp
「国選弁護人」
「被告の承諾を得ずに、検察側が出した証拠の取り調べに同意」
「控訴審で弁護を担当」
「一審で無罪判決を受けたが、二審では逆転有罪判決となり確定」
「同会の調査に「不同意にしても、警察官が証人として法廷で同じことを言… https://t.co/CEGa0tkiOp
— リーチ一発ツモ裏1(luckymangan)2020-01-23 13:23:00 +0900
> 弁護人「勾留請求しないで。在宅でいけるでしょ。これ」
> 検察官「するで」
> 弁「裁判官面接するか。却下してくれよ。出頭も誓約するよ。」
> 裁判官「却下」
> =しばらくのち=
> 被疑者「出頭の誓約したんですが一向に呼び出されず」
> 弁「確認した… https://t.co/X937BjAuZH
> 弁護人「勾留請求しないで。在宅でいけるでしょ。これ」
> 検察官「するで」
> 弁「裁判官面接するか。却下してくれよ。出頭も誓約するよ。」
> 裁判官「却下」
> =しばらくのち=
> 被疑者「出頭の誓約したんですが一向に呼び出されず」
> 弁「確認した… https://t.co/X937BjAuZH
— 深澤諭史(fukazawas)2020-01-25 10:30:00 +0900
> 弘中先生の事務所に対する捜索について東弁が会長声明を出しています。「弁護士によって押収拒絶権が行使された場合には、対象物を押収するための捜索も当然に許されない。今回の検察官らの行為は、同条の趣旨に反するものであり、明白に違法である。」https://t.co/eKuZxooxx7
弘中先生の事務所に対する捜索について東弁が会長声明を出しています。「弁護士によって押収拒絶権が行使された場合には、対象物を押収するための捜索も当然に許されない。今回の検察官らの行為は、同条の趣旨に反するものであり、明白に違法である。」https://t.co/eKuZxooxx7
— 弁護士 渥美 陽子(atsumilaw)2020-01-31 17:38:00 +0900
> 合格者が増えたのに一向に採用数を増やそうとしない、それどころか減らしている裁判所や検察庁のことはほとんど非難しません。
> 予備試験制度を非難して「エリートコース」なんていうのに、予備試験出身者を大量採用してエリート化する大事務所のことも非難しません
> 続く
> 合格者が増えたのに一向に採用数を増やそうとしない、それどころか減らしている裁判所や検察庁のことはほとんど非難しません。
> 予備試験制度を非難して「エリートコース」なんていうのに、予備試験出身者を大量採用してエリート化する大事務所のことも非難しません
> 続く
— 深澤諭史(fukazawas)2020-02-09 20:21:00 +0900
> そういえば、検察官準抗告って、あんまり通るイメージないですね。
> 私の経験上も、一度も通されたことないですし。
> 逆に、検察官控訴は、通るのは珍しくない。
> (・∀・;)
> そういえば、検察官準抗告って、あんまり通るイメージないですね。
> 私の経験上も、一度も通されたことないですし。
> 逆に、検察官控訴は、通るのは珍しくない。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-02-11 12:52:00 +0900
> (・∀・)これまで,嘘を見抜く,というコンセプトの書籍は沢山ありました。
> (・∀・)これのコンセプトは,FBIでも刑事でも検察官でもない,一般人である読者が利用できる技術の紹介です。
> (・∀・)弁護士は逮捕も捜索もできない,だから… https://t.co/lLwQfrRnio
> (・∀・)これまで,嘘を見抜く,というコンセプトの書籍は沢山ありました。
> (・∀・)これのコンセプトは,FBIでも刑事でも検察官でもない,一般人である読者が利用できる技術の紹介です。
> (・∀・)弁護士は逮捕も捜索もできない,だから… https://t.co/lLwQfrRnio
— 深澤諭史(fukazawas)2020-03-06 22:11:00 +0900
> 検察官定年延長問題について,公開質問状への回答
> #日弁連会長選挙 https://t.co/DDGoS1ePA2
> 検察官定年延長問題について,公開質問状への回答
> #日弁連会長選挙 https://t.co/DDGoS1ePA2
— 深澤諭史(fukazawas)2020-03-10 12:19:00 +0900
> 被告人検察官面前調書を証拠請求したら、検察官に不同意にされたので、任意性を争うのか釈明を求めた。 #フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと
> 被告人検察官面前調書を証拠請求したら、検察官に不同意にされたので、任意性を争うのか釈明を求めた。 #フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと
— 深澤諭史(fukazawas)2020-04-16 14:54:00 +0900
> こんな法治国家かなぐり捨てるようなこと、要やるなぁ・・・。
> 「俺は、法治国家をやめるぞーーー!!」って漫画のセリフみたい。
> (・∀・;) #検察庁法改正案に抗議します
> こんな法治国家かなぐり捨てるようなこと、要やるなぁ・・・。
> 「俺は、法治国家をやめるぞーーー!!」って漫画のセリフみたい。
> (・∀・;) #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-09 18:33:00 +0900
> 率直に言うと、犯罪もみ消しとかの意図まではないと思うけれども、改正する行為そのものがおかしい。
> (#・∀・)
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/UWew4KCL5a
> 率直に言うと、犯罪もみ消しとかの意図まではないと思うけれども、改正する行為そのものがおかしい。
> (#・∀・)
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/UWew4KCL5a
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-09 19:57:00 +0900
> 国民の生活、生命より、ご自身の保身の方が不要不急か。ああ、もうたくさんだ。言葉悪いが、司法関係者しても徹底的に抗議する!#検察庁法改正案に抗議します
国民の生活、生命より、ご自身の保身の方が不要不急か。ああ、もうたくさんだ。言葉悪いが、司法関係者しても徹底的に抗議する!#検察庁法改正案に抗議します
— 弁護士篠田奈保子?(立憲・道7区総支部長)(yorisoibengoshi)2020-05-09 20:01:00 +0900
> 検察庁の独立性を犯すものですな。ダメ絶対。 #検察庁法改正案に抗議します
検察庁の独立性を犯すものですな。ダメ絶対。 #検察庁法改正案に抗議します
— ? {君はアレがエロく見えるのかね?平和の証に見えないならば教養が足りんよ。本を読みなさい。(un_co_the2nd)2020-05-09 20:08:00 +0900
> なんでこんなことするのだろう・・・。普通に、こんなことしなくても大丈夫だろうに、逆に攻撃の材料を増やすだけだと思うけれども・・。
> 大した目的も利益もないのに、なんで法治主義を破壊したがるのか・・・。
> (;・∀・)? #検察庁法改正案に抗議します
> なんでこんなことするのだろう・・・。普通に、こんなことしなくても大丈夫だろうに、逆に攻撃の材料を増やすだけだと思うけれども・・。
> 大した目的も利益もないのに、なんで法治主義を破壊したがるのか・・・。
> (;・∀・)? #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-09 21:12:00 +0900
> こんなことしなくたって、政権は維持できるだろうに、なんで、やるのか、「美しい国」である日本の将来に禍根を残すし、誰も幸せにならない。自民党内部から、ちゃんと反対意見は出ないのだろうか? #検察庁法改正案に抗議します
> こんなことしなくたって、政権は維持できるだろうに、なんで、やるのか、「美しい国」である日本の将来に禍根を残すし、誰も幸せにならない。自民党内部から、ちゃんと反対意見は出ないのだろうか? #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-09 22:55:00 +0900
> こんな無法なことを平気でやる人たちに、「保守」とだけは名乗って欲しくない。
> 単なる理念なき革命家ではないでしょうか。 #検察庁法改正案に抗議します
> こんな無法なことを平気でやる人たちに、「保守」とだけは名乗って欲しくない。
> 単なる理念なき革命家ではないでしょうか。 #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 10:02:00 +0900
> これまで、政府は法の支配・立憲主義を遵守しろ!って、いってきたのに、一気に、そのレベルを突破して法治主義を守れ!まで来ているのは、本当にまずい。ヤバイ。 #検察庁法改正案に抗議します
> これまで、政府は法の支配・立憲主義を遵守しろ!って、いってきたのに、一気に、そのレベルを突破して法治主義を守れ!まで来ているのは、本当にまずい。ヤバイ。 #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 10:21:00 +0900
> 検察庁って、表現の自由にとって、多くの場合それを一番左右する存在であるのは間違い無いですよ。
> 現行法上、表現で実刑になることは稀である以上、1番の不利益・負担である強制捜査や訴追を担当する役所ですので。
> 表現の自由にとっての大問題… https://t.co/NAEAgp716H
> 検察庁って、表現の自由にとって、多くの場合それを一番左右する存在であるのは間違い無いですよ。
> 現行法上、表現で実刑になることは稀である以上、1番の不利益・負担である強制捜査や訴追を担当する役所ですので。
> 表現の自由にとっての大問題… https://t.co/NAEAgp716H
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 10:43:00 +0900
> 政府「法律なんか誰が守るか!あれは私と私のお友達が、下々を支配するために使う道具なんずよ!
> なんで、私たちがこんなものを守らないといけないざんすか!訳のわかない制度ざんすよ!法律は!」
> #司法黙示録
> #検察庁法改正案に抗議します
> 政府「法律なんか誰が守るか!あれは私と私のお友達が、下々を支配するために使う道具なんずよ!
> なんで、私たちがこんなものを守らないといけないざんすか!訳のわかない制度ざんすよ!法律は!」
> #司法黙示録
> #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 11:18:00 +0900
> 政府「俺たち破って変えて、従う人。お前ら従う人。」
> 政府「『法の支配』から『法で支配へ』(・∀・)」 #検察庁法改正案に抗議します
> 政府「俺たち破って変えて、従う人。お前ら従う人。」
> 政府「『法の支配』から『法で支配へ』(・∀・)」 #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 11:20:00 +0900
> 表現の自由に関わる案件、相談いれれば、3桁はやっているけれども、表現の自由の保障において、間違いなく重要ポイントを占めるのは、検察官(検察庁)ですよ。間違いなく。
> これに沈黙することは、表現の自由規制について沈黙することと全く等価… https://t.co/yuKFloA7jm
> 表現の自由に関わる案件、相談いれれば、3桁はやっているけれども、表現の自由の保障において、間違いなく重要ポイントを占めるのは、検察官(検察庁)ですよ。間違いなく。
> これに沈黙することは、表現の自由規制について沈黙することと全く等価… https://t.co/yuKFloA7jm
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 11:27:00 +0900
> 普段、得意げにニーメラーの警句を引用している様な人たちが、急に沈黙したりしているのを見ると、公正世界仮説に囚われているなぁ、と思ったり。
> (・∀・) #検察庁法改正案に抗議します
> 普段、得意げにニーメラーの警句を引用している様な人たちが、急に沈黙したりしているのを見ると、公正世界仮説に囚われているなぁ、と思ったり。
> (・∀・) #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 12:21:00 +0900
> 人様を、アニメや漫画のキャラか何かだと勘違いしているのではないですかね?
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/mmyjuE71lp
> 人様を、アニメや漫画のキャラか何かだと勘違いしているのではないですかね?
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/mmyjuE71lp
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 15:18:00 +0900
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/lfYtazVRO3
> ふむふむ
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/lfYtazVRO3
> ふむふむ
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 17:25:00 +0900
> それはさておき、 #検察庁法改正法案に抗議します
> それはさておき、 #検察庁法改正法案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 19:29:00 +0900
> 人治主義→法治主義→法の支配・立憲主義、と、人類は進歩してきたのだが、これは、法の支配をやめて、法治主義も放擲し、人治主義に逆行するものです(・∀・#) #検察庁法改正法案に抗議します
> 人治主義→法治主義→法の支配・立憲主義、と、人類は進歩してきたのだが、これは、法の支配をやめて、法治主義も放擲し、人治主義に逆行するものです(・∀・#) #検察庁法改正法案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-10 21:16:00 +0900
> 漫画家、歌手はじめクリエイターも声を上げているけれども「政治的な発言するな!」とかいう人に一言。
> 彼ら(彼女ら)は、アニメキャラじゃありません。1分の1サイズのフィギュアでもありません。人間です。
> (・∀・)
> #検察庁法改正案に抗議します
> 漫画家、歌手はじめクリエイターも声を上げているけれども「政治的な発言するな!」とかいう人に一言。
> 彼ら(彼女ら)は、アニメキャラじゃありません。1分の1サイズのフィギュアでもありません。人間です。
> (・∀・)
> #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-11 11:14:00 +0900
> これは、何度でもいっておく。これは、表現の自由マターの問題でもあると。
> #検察庁法改正法案に抗議します https://t.co/T0gZiATKMK
> これは、何度でもいっておく。これは、表現の自由マターの問題でもあると。
> #検察庁法改正法案に抗議します https://t.co/T0gZiATKMK
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-11 11:18:00 +0900
> 表現の自由に関わる事件を多数やってきた立場としては、これって、もろに「表現の自由」マターなんですよ。
> (・∀・) #検察庁法改正案に抗議します
> 表現の自由に関わる事件を多数やってきた立場としては、これって、もろに「表現の自由」マターなんですよ。
> (・∀・) #検察庁法改正案に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-11 11:19:00 +0900
> 普通に弁護士業界の困窮化って、裁判官検察官の独立性を害しますよね。
> やめても食ってけないって、そういうことだし。
> 普通に弁護士業界の困窮化って、裁判官検察官の独立性を害しますよね。
> やめても食ってけないって、そういうことだし。
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-11 11:34:00 +0900
> あとで関係ないと思ったとか、そう言う話にならないように、これは繰り返し強調しておきます。
> (・∀・)
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/EdLJiEH5ij
> あとで関係ないと思ったとか、そう言う話にならないように、これは繰り返し強調しておきます。
> (・∀・)
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/EdLJiEH5ij
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-11 12:44:00 +0900
> このタグ、勢いが止まらぬな・・・。
> まあ、止めちゃいけないのだけれども。
> (・∀・;)
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/l5uoFi1kCe
> このタグ、勢いが止まらぬな・・・。
> まあ、止めちゃいけないのだけれども。
> (・∀・;)
> #検察庁法改正案に抗議します https://t.co/l5uoFi1kCe
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 09:39:00 +0900
> 37日目
> (#^ω^) #検察庁法改正案に抗議します お!法治主義を投げるなお!
> (; ̄▽ ̄)わかったから、起案しろ。
> 破滅まであと63日
> #100日後に非弁提携で破滅する弁護士
> 37日目
> (#^ω^) #検察庁法改正案に抗議します お!法治主義を投げるなお!
> (; ̄▽ ̄)わかったから、起案しろ。
> 破滅まであと63日
> #100日後に非弁提携で破滅する弁護士
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 09:41:00 +0900
> 繰り返しいうが、これは表現の自由にとっても大問題である。
> これに沈黙する政治家は、表現の自由の危機に沈黙するに等しい。
> (・∀・) #検察庁法改正に抗議します
> 繰り返しいうが、これは表現の自由にとっても大問題である。
> これに沈黙する政治家は、表現の自由の危機に沈黙するに等しい。
> (・∀・) #検察庁法改正に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 11:39:00 +0900
> 公布の日から施行とかすごいよね、これ。
> 公布即施行が出来るなら、新司法書士法も、手続き関係以外はすぐ施行してほしい。解説書くのに面倒なんですよ・・!
> #検察庁法改正に抗議します
> 公布の日から施行とかすごいよね、これ。
> 公布即施行が出来るなら、新司法書士法も、手続き関係以外はすぐ施行してほしい。解説書くのに面倒なんですよ・・!
> #検察庁法改正に抗議します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 11:51:00 +0900
> (#^ω^)沈黙していた言い訳を考えるのに必死で、今意見を述べる余裕なんかないのだお!!
> (#^ω^)そんなこと言うなら、お前が、代わりに考えて欲しいお!!
> #検察庁法改正に抗議します https://t.co/4Nxer7z0rZ
> (#^ω^)沈黙していた言い訳を考えるのに必死で、今意見を述べる余裕なんかないのだお!!
> (#^ω^)そんなこと言うなら、お前が、代わりに考えて欲しいお!!
> #検察庁法改正に抗議します https://t.co/4Nxer7z0rZ
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 11:57:00 +0900
> 多分、本当にこれだと思っている。
> #検察庁法改正に抗議します https://t.co/KhQgqN2NYQ
> 多分、本当にこれだと思っている。
> #検察庁法改正に抗議します https://t.co/KhQgqN2NYQ
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 12:52:00 +0900
> (##^ω^)うるさいお!どうしても、言い訳が思いつかないで、今、必死で考えているんだお!
> (##^ω^)ツッコミ入れている暇あったら、一緒に考えるんだお!!
> #検察庁法改正に抗議します https://t.co/K6wBQIuV2T
> (##^ω^)うるさいお!どうしても、言い訳が思いつかないで、今、必死で考えているんだお!
> (##^ω^)ツッコミ入れている暇あったら、一緒に考えるんだお!!
> #検察庁法改正に抗議します https://t.co/K6wBQIuV2T
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-12 16:01:00 +0900
> 【#検察庁法改正案に興味ありません】自民党議員さん、検察庁法改正審議中に退屈すぎてワニの動画を見てしまうwww : なんJ政治ネタまとめ https://t.co/yrtFkYDoDE
> 「強行決議に反対→委員を外される
> 質疑中ワニ動画→特になし」
> 【#検察庁法改正案に興味ありません】自民党議員さん、検察庁法改正審議中に退屈すぎてワニの動画を見てしまうwww : なんJ政治ネタまとめ https://t.co/yrtFkYDoDE
> 「強行決議に反対→委員を外される
> 質疑中ワニ動画→特になし」
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-14 15:54:00 +0900
> ? #検察庁法改正の強行採決に反対します
> ? #検察庁法改正の強行採決に反対します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-14 19:04:00 +0900
> 小泉環境相、検察庁法改正案について回答控える https://t.co/uakQipybyN
> 俳優、女優、タレント、漫画家等が政治的発言をすることについて非難が集まっているようだが、私は彼らの言い分も理解できる。
> 政治家なのに政治… https://t.co/59kfXp84pL
> 小泉環境相、検察庁法改正案について回答控える https://t.co/uakQipybyN
> 俳優、女優、タレント、漫画家等が政治的発言をすることについて非難が集まっているようだが、私は彼らの言い分も理解できる。
> 政治家なのに政治… https://t.co/59kfXp84pL
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-14 20:26:00 +0900
> これ,本当にやるの??
> 法律の専門家大多数が問題だっていっているのに。
> こんなに専門知を軽視するようだと,亡国一直線だと思う。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
> これ,本当にやるの??
> 法律の専門家大多数が問題だっていっているのに。
> こんなに専門知を軽視するようだと,亡国一直線だと思う。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-15 12:03:00 +0900
> しっかし、専門家の意見を軽視して、それで、周囲をお友達で固めるとか、中国の古典に出てくる某国のバカ君主と全く同じムーブすぎて震える・・・。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
> しっかし、専門家の意見を軽視して、それで、周囲をお友達で固めるとか、中国の古典に出てくる某国のバカ君主と全く同じムーブすぎて震える・・・。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-15 12:10:00 +0900
> (・∀・)何度でもいうが、これは、表現の自由にも深く関わる問題です。
> (^ω^)これに沈黙することは、表現の自由の聞きに沈黙することと等価ですお!
> #検察庁法改正の強行採決に反対します
> (・∀・)何度でもいうが、これは、表現の自由にも深く関わる問題です。
> (^ω^)これに沈黙することは、表現の自由の聞きに沈黙することと等価ですお!
> #検察庁法改正の強行採決に反対します
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-15 12:20:00 +0900
> 国会で審議されている検察庁法の改正案について、仙台高等裁判所の裁判官が13日、民放のラジオ番組に出演して批判しました。現… https://t.co/Kz8dFxFeyh
> 「ラジオ番組に電話で出演し、検察庁法の改正案について、およそ45分間にわたって自身の見解を述べました。」
> 国会で審議されている検察庁法の改正案について、仙台高等裁判所の裁判官が13日、民放のラジオ番組に出演して批判しました。現… https://t.co/Kz8dFxFeyh
> 「ラジオ番組に電話で出演し、検察庁法の改正案について、およそ45分間にわたって自身の見解を述べました。」
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-15 14:03:00 +0900
> (;・∀・)自民党って,こういうことやる連中が政権が握ることのないように,日本を守るために保守が合同して出来た政権なはずが,どうしてこうなった・・・。
> #検察庁法改正の強行採決に反対します https://t.co/wxK4GuLywT
> (;・∀・)自民党って,こういうことやる連中が政権が握ることのないように,日本を守るために保守が合同して出来た政権なはずが,どうしてこうなった・・・。
> #検察庁法改正の強行採決に反対します https://t.co/wxK4GuLywT
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-15 14:54:00 +0900
> ワニ動画に続き小説も 検察法案審議中に自民・大西議員「読んでいたのは衆院のやつ」 - 毎日新聞 https://t.co/zLgU3M17ED
> 「「皇国の守護者」は架空の世界を舞台にした戦記小説。同委員会で審議中の検察庁法改正案な… https://t.co/GdTv63yV1Z
> ワニ動画に続き小説も 検察法案審議中に自民・大西議員「読んでいたのは衆院のやつ」 - 毎日新聞 https://t.co/zLgU3M17ED
> 「「皇国の守護者」は架空の世界を舞台にした戦記小説。同委員会で審議中の検察庁法改正案な… https://t.co/GdTv63yV1Z
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-15 16:40:00 +0900
> (・∀・)法治主義と表現の自由を守るために(^ω^)
> #与野党こえて検察庁法改正を止めよう
> (・∀・)法治主義と表現の自由を守るために(^ω^)
> #与野党こえて検察庁法改正を止めよう
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-18 12:24:00 +0900
> ねじ曲げられねえんだっ・・!!
> 自分が死ぬことと・・・,
> 検察庁法に定められた定年はよっ・・・!!!!
> #司法黙示録
> ねじ曲げられねえんだっ・・!!
> 自分が死ぬことと・・・,
> 検察庁法に定められた定年はよっ・・・!!!!
> #司法黙示録
— 深澤諭史(fukazawas)2020-05-21 10:07:00 +0900
> ①検察側証人が反対尋問で崩されると裁判所がフォローを必死でする。
> ②無罪になりそう(証拠が弱い・崩れる)と,裁判所がどうすればいいか,直接検察官にアドバイスする。
> ①は露骨にやられたし,②は内々にやるからわからんが,明らかに期日後にやっただろってものに遭遇した。
> (・∀・;)
> ①検察側証人が反対尋問で崩されると裁判所がフォローを必死でする。
> ②無罪になりそう(証拠が弱い・崩れる)と,裁判所がどうすればいいか,直接検察官にアドバイスする。
> ①は露骨にやられたし,②は内々にやるからわからんが,明らかに期日後にやっただろってものに遭遇した。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-06-06 10:14:00 +0900
> 弁護人の準抗告は紙が必須。
> しかし,検察官準抗告はワンクリックでOK #電子化された令状請求にありがちなこと
> 弁護人の準抗告は紙が必須。
> しかし,検察官準抗告はワンクリックでOK #電子化された令状請求にありがちなこと
— 深澤諭史(fukazawas)2020-06-14 11:11:00 +0900
> 刑事司法IT化へ 自民提言、関係機関が検討―令状請求や証拠の電子化:時事ドットコム https://t.co/IElRiVdSXc @jijicomより
> 証拠書面の電子化って,証拠開示は,結局,検察庁まできてコピーしろ,とかいわれそう・・・。
> (・∀・;)
> 刑事司法IT化へ 自民提言、関係機関が検討―令状請求や証拠の電子化:時事ドットコム https://t.co/IElRiVdSXc @jijicomより
> 証拠書面の電子化って,証拠開示は,結局,検察庁まできてコピーしろ,とかいわれそう・・・。
> (・∀・;)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-06-27 10:19:00 +0900
> いかにして少ない証拠で,できれば検察官請求証拠も却下しつつ,最小限の証拠で有罪認定することが,自分の優秀さの証明になるって,勘違いしている人,稀にいますよね。
> 裁判官の中二病と呼んでいます。
> (・∀・;) https://t.co/ZyCCjDf50V
> いかにして少ない証拠で,できれば検察官請求証拠も却下しつつ,最小限の証拠で有罪認定することが,自分の優秀さの証明になるって,勘違いしている人,稀にいますよね。
> 裁判官の中二病と呼んでいます。
> (・∀・;) https://t.co/ZyCCjDf50V
— 深澤諭史(fukazawas)2020-07-03 08:19:00 +0900
> 最近、裁判所は、ちゃんと主張すれば、結構勾留却下してくれるイメージ。
> 公訴時効切迫の案件でも勾留却下からの検察官準抗告棄却とかもあったし。
> (・∀・)
> 最近、裁判所は、ちゃんと主張すれば、結構勾留却下してくれるイメージ。
> 公訴時効切迫の案件でも勾留却下からの検察官準抗告棄却とかもあったし。
> (・∀・)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-07-24 13:19:00 +0900
> 昔検察官面前調書でそれをやられたので、任意性を争う趣旨ですか?と、求釈明しておきました(・∀・) https://t.co/Bp0i6utZ6U
> 昔検察官面前調書でそれをやられたので、任意性を争う趣旨ですか?と、求釈明しておきました(・∀・) https://t.co/Bp0i6utZ6U
— 深澤諭史(fukazawas)2020-08-08 08:53:00 +0900
> 裁判所って,補充尋問は,検察側証人に予定通りの供述をさせるための制度と思っている節がありますよね。
> 検察側の主張がA,弁護人がBのとき,証人がBって供述しているのに,「Aではないんですか?」「Aという意味ではないんですか?」「以前はAだとおもっていたんですよね?」とか言い出すし。
> 裁判所って,補充尋問は,検察側証人に予定通りの供述をさせるための制度と思っている節がありますよね。
> 検察側の主張がA,弁護人がBのとき,証人がBって供述しているのに,「Aではないんですか?」「Aという意味ではないんですか?」「以前はAだとおもっていたんですよね?」とか言い出すし。
— 深澤諭史(fukazawas)2020-08-18 10:02:00 +0900
> (・∀・)弁護士に限らず,在朝法曹である裁判官,検察官も,じゃんじゃんツイートしたりするべきだと思います。
> (^ω^)私たち法曹にとって,自由であること,独立していることは,むしろ義務であると思いますお!
> (・∀・)弁護士に限らず,在朝法曹である裁判官,検察官も,じゃんじゃんツイートしたりするべきだと思います。
> (^ω^)私たち法曹にとって,自由であること,独立していることは,むしろ義務であると思いますお!
— 深澤諭史(fukazawas)2020-08-26 21:54:00 +0900
> にしても,検察庁法改正案も酷いが,解釈変更もいろいろと酷すぎるな。
> 普通に法律を守ろうとする,その意識がない,という以上の感想が出てこない。
> むちゃくちゃすぎる・・・。
> にしても,検察庁法改正案も酷いが,解釈変更もいろいろと酷すぎるな。
> 普通に法律を守ろうとする,その意識がない,という以上の感想が出てこない。
> むちゃくちゃすぎる・・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2020-09-08 14:35:00 +0900
> 元TOKIO山口容疑者、近く釈放へ | 2020/9/24 - 共同通信 https://t.co/cR6APlySpy
> 「勾留を認めない決定を不服とした検察の準抗告を棄却」
> (・∀・)うん,早いな。残業お疲れ様でした。
> 元TOKIO山口容疑者、近く釈放へ | 2020/9/24 - 共同通信 https://t.co/cR6APlySpy
> 「勾留を認めない決定を不服とした検察の準抗告を棄却」
> (・∀・)うん,早いな。残業お疲れ様でした。
— 深澤諭史(fukazawas)2020-09-24 21:32:00 +0900
> (^ω^)無罪っぽいので刑を軽くするお!あと、争点になってないから、証拠でなくて検察官の主張で事実認定をすることにしますお!
> (;・∀・)初めて見たときすごい衝撃を受けました。。。 https://t.co/2UpjHQ1kky
> (^ω^)無罪っぽいので刑を軽くするお!あと、争点になってないから、証拠でなくて検察官の主張で事実認定をすることにしますお!
> (;・∀・)初めて見たときすごい衝撃を受けました。。。 https://t.co/2UpjHQ1kky
— 深澤諭史(fukazawas)2020-10-08 22:26:00 +0900
> 機密報道の記者、起訴せず 豪検察「公共の利益なし」 | 2020/10/15 - 共同通信 https://t.co/qePm75nv6N
> 「連邦検察庁は、漏えいされた機密文書を基に報道に関わったオークス氏の有罪判決を得る可能性は十分にあったとしながら、民主主義社会における公益ジャーナリズムの役割などを考慮」
> 機密報道の記者、起訴せず 豪検察「公共の利益なし」 | 2020/10/15 - 共同通信 https://t.co/qePm75nv6N
> 「連邦検察庁は、漏えいされた機密文書を基に報道に関わったオークス氏の有罪判決を得る可能性は十分にあったとしながら、民主主義社会における公益ジャーナリズムの役割などを考慮」
— 深澤諭史(fukazawas)2020-10-15 19:54:00 +0900
> 市川先生の検察実務解説、ほんと、勉強になるな。
> (・∀・)(^ω^)
> 市川先生の検察実務解説、ほんと、勉強になるな。
> (・∀・)(^ω^)
— 深澤諭史(fukazawas)2020-12-04 08:35:00 +0900
> 黒川元検事長は「起訴相当」 検察審査会が議決: 日本経済新聞 https://t.co/KfsRZQjzCO
> (;・∀・)えええええ???
> (;^ω^)き、「起訴相当」の議決かお・・・。
> 黒川元検事長は「起訴相当」 検察審査会が議決: 日本経済新聞 https://t.co/KfsRZQjzCO
> (;・∀・)えええええ???
> (;^ω^)き、「起訴相当」の議決かお・・・。
— 深澤諭史(fukazawas)2020-12-24 13:42:00 +0900
> (・∀・)図星だからぶち切れた、に、2万ペリカ。
> (^ω^)検察側証人の証言が崩れると、裁判官が第二検察官(尋問担当)に就任して、補充ならぬ再主尋問始めるのですよね。 https://t.co/k7wK1cX7aQ
> (・∀・)図星だからぶち切れた、に、2万ペリカ。
> (^ω^)検察側証人の証言が崩れると、裁判官が第二検察官(尋問担当)に就任して、補充ならぬ再主尋問始めるのですよね。 https://t.co/k7wK1cX7aQ
— 深澤諭史(fukazawas)2021-01-31 15:32:00 +0900
> 検察官開示証拠の目的外使用の件で,弁護人の関与が不明であるにもかかわらず,その不手際の可能性を指摘する声がTwitter内外で複数観測された。
>
> そのような声は,弁護活動に対する最も大きな萎縮効果を及ぼすものの一つなのではないだろ… https://t.co/D1rPG39ym6
検察官開示証拠の目的外使用の件で,弁護人の関与が不明であるにもかかわらず,その不手際の可能性を指摘する声がTwitter内外で複数観測された。
そのような声は,弁護活動に対する最も大きな萎縮効果を及ぼすものの一つなのではないだろ… https://t.co/D1rPG39ym6
— D弁(dben82716007)2021-03-01 10:05:00 +0900
> ひどい・・ひどすぎる・・・!こんな話があるか・・!
> 辞職までして、やっとの思いで不起訴にたどり着いたのに・・。
> 起訴相当議決・・!検察審査会と略式起訴がもぎ取ってしまった・・!
> せっかく手にした黒川基準の誕生、賭け麻雀の一部解禁を・・・!
> #司法黙示録
> ひどい・・ひどすぎる・・・!こんな話があるか・・!
> 辞職までして、やっとの思いで不起訴にたどり着いたのに・・。
> 起訴相当議決・・!検察審査会と略式起訴がもぎ取ってしまった・・!
> せっかく手にした黒川基準の誕生、賭け麻雀の一部解禁を・・・!
> #司法黙示録
— 深澤諭史(fukazawas)2021-03-13 12:01:00 +0900
> (・∀・)修習先の裁判官は、結構着用していました。
> (^ω^)検察官、弁護士、裁判官の順でかっこいいと思うお! https://t.co/Qt0CEYJP3t
> (・∀・)修習先の裁判官は、結構着用していました。
> (^ω^)検察官、弁護士、裁判官の順でかっこいいと思うお! https://t.co/Qt0CEYJP3t
— 深澤諭史(fukazawas)2021-08-17 14:30:18 +0900
> 検察官にも弁護人にもやたら横柄で、態度が悪くて偉そうなのに、判決文をミスって更正決定 #こんな裁判官はイヤだ
> 検察官にも弁護人にもやたら横柄で、態度が悪くて偉そうなのに、判決文をミスって更正決定 #こんな裁判官はイヤだ
— 深澤諭史(fukazawas)2021-09-08 20:32:00 +0900
> 自白事件では、とにかく検察官の請求証拠を必要なしと却下して絞り込み、被告人質問で被告人を非難することが目的と化している。 #こんな裁判官はイヤだ
> 自白事件では、とにかく検察官の請求証拠を必要なしと却下して絞り込み、被告人質問で被告人を非難することが目的と化している。 #こんな裁判官はイヤだ
— 深澤諭史(fukazawas)2021-09-08 21:05:03 +0900
> 東京地検の検察官を書類送検 強制わいせつ容疑 - 産経ニュース https://t.co/ixcr2djpeW
> 「書類送検容疑は8月中旬、東京都江戸川区の検察官宅で、女性の体を触るなどしたとしている。
> 事件後に女性が警視庁に相談し、事件が発覚した。2人は会員制交流サイト(SNS)を通じて知り合ったという。」
> 東京地検の検察官を書類送検 強制わいせつ容疑 - 産経ニュース https://t.co/ixcr2djpeW
> 「書類送検容疑は8月中旬、東京都江戸川区の検察官宅で、女性の体を触るなどしたとしている。
> 事件後に女性が警視庁に相談し、事件が発覚した。2人は会員制交流サイト(SNS)を通じて知り合ったという。」
— 深澤諭史(fukazawas)2021-09-21 21:15:51 +0900
> 本件ですが、検察官控訴がありました。
> 捜査、訴追、公判立証のずさんさを直視しない無反省な振る舞いであり、無罪判決の確定に向けて、引き続き努力します。
>
> 交通死亡事故で無罪判決「過失の証明ない」、捜査機関の立証不十分との判断 東京地… https://t.co/dGhey3A11k
> 本件ですが、検察官控訴がありました。
> 捜査、訴追、公判立証のずさんさを直視しない無反省な振る舞いであり、無罪判決の確定に向けて、引き続き努力します。
>
> 交通死亡事故で無罪判決「過失の証明ない」、捜査機関の立証不十分との判断 東京地… https://t.co/dGhey3A11k
— 深澤諭史(fukazawas)2021-09-22 17:01:51 +0900
> 神戸の心神喪失判決、捜査段階で2回精神鑑定が行われ、検察官が自分に都合のいい(耗弱に留まる)鑑定をもとに起訴したところ、裁判所が面会の回数などから最初の喪失との鑑定結果を採用して無罪とした模様。
> 検察は、税金使って都合のいい鑑定結果が出るまでドクターショッピングしているのか?
神戸の心神喪失判決、捜査段階で2回精神鑑定が行われ、検察官が自分に都合のいい(耗弱に留まる)鑑定をもとに起訴したところ、裁判所が面会の回数などから最初の喪失との鑑定結果を採用して無罪とした模様。
検察は、税金使って都合のいい鑑定結果が出るまでドクターショッピングしているのか?
— 福岡の弁護士 水野遼(mizuno_ryo_law)2021-11-05 17:39:00 +0900
> 刑事事件を前提とする国賠事件で証拠の目的外使用規定を根拠に原告である元被告人が検察官開示証拠を甲号証を提出できないの、余りにも馬鹿馬鹿しいからやめるべきだよ。
刑事事件を前提とする国賠事件で証拠の目的外使用規定を根拠に原告である元被告人が検察官開示証拠を甲号証を提出できないの、余りにも馬鹿馬鹿しいからやめるべきだよ。
— 橋本太地(kojin_syugi)2022-01-05 14:56:00 +0900
> 「これはもう、住友俊介検察官の暴走に相違ないと思われるところであるが、もしそうではなく庁としての対応だとすれば、弁護士会が動くべき事態であろう。」
> (;・∀・)こ、これは・・・。 https://t.co/OLXZ1W3J5E
> 「これはもう、住友俊介検察官の暴走に相違ないと思われるところであるが、もしそうではなく庁としての対応だとすれば、弁護士会が動くべき事態であろう。」
> (;・∀・)こ、これは・・・。 https://t.co/OLXZ1W3J5E
— 深澤諭史(fukazawas)2022-01-08 11:46:52 +0900
> ちなみに、弁護人と検察官は、それぞれ、5人まで「理由無し不選任」といって、指定された裁判員候補者が選任されないように請求することが出来ます。といっても、これは外からは分からず、これをされた候補者は、くじに絶対に外れる、という扱いになります。たしか(・∀・) https://t.co/xa1xllliAW
> ちなみに、弁護人と検察官は、それぞれ、5人まで「理由無し不選任」といって、指定された裁判員候補者が選任されないように請求することが出来ます。といっても、これは外からは分からず、これをされた候補者は、くじに絶対に外れる、という扱いになります。たしか(・∀・) https://t.co/xa1xllliAW
— 深澤諭史(fukazawas)2022-01-29 11:49:41 +0900
> (^ω^)あら同期ということは、おそらく同室でしたね。確か検察でしたか。 https://t.co/sPly3Yh9t3
> (^ω^)あら同期ということは、おそらく同室でしたね。確か検察でしたか。 https://t.co/sPly3Yh9t3
— 深澤諭史(fukazawas)2022-03-22 08:04:15 +0900
> (・∀・)無罪になりそうになると、裁判所から検察官へのアドバイスタイムが発生するよね。
> (・∀・)無罪になりそうになると、裁判所から検察官へのアドバイスタイムが発生するよね。
— 深澤諭史(fukazawas)2022-03-27 19:03:19 +0900
> 某裁判員裁判「証拠を見なくても、検察の証明予定事実があるから、それをコピペして事実認定すればヨシッ!」
> 「被告人の言い分が信用出来なくて、無罪の証明がないから、有罪でヨシッ!」
> 「でも、無罪っぽいから、刑を軽くしてあげるから、ますますヨシッ!」
> ※実話
> #司法猫
> 某裁判員裁判「証拠を見なくても、検察の証明予定事実があるから、それをコピペして事実認定すればヨシッ!」
> 「被告人の言い分が信用出来なくて、無罪の証明がないから、有罪でヨシッ!」
> 「でも、無罪っぽいから、刑を軽くしてあげるから、ますますヨシッ!」
> ※実話
> #司法猫
— 深澤諭史(fukazawas)2022-04-29 13:37:20 +0900
> 特定少年の実名公表基準【情報公開】|弁護士服部啓一郎 #note https://t.co/UrL2JG1Wi7
> (・∀・)必見!
> 最高検察庁は、各検察庁宛てに、特定少年の実名公表の基準を通知していました。
> 公表基準の全文を取得したので、公開します。
> こちらは検事総長に行った情報公開請求で取得したものです。
> 特定少年の実名公表基準【情報公開】|弁護士服部啓一郎 #note https://t.co/UrL2JG1Wi7
> (・∀・)必見!
> 最高検察庁は、各検察庁宛てに、特定少年の実名公表の基準を通知していました。
> 公表基準の全文を取得したので、公開します。
> こちらは検事総長に行った情報公開請求で取得したものです。
— 深澤諭史(fukazawas)2022-05-20 10:36:39 +0900
> 特定少年の実名公表基準【情報公開】|弁護士服部啓一郎 #note https://t.co/UrL2JG1Wi7
> (・∀・)必見!
> 最高検察庁は、各検察庁宛てに、特定少年の実名公表の基準を通知していました。
> 公表基準の全文を取得し… https://t.co/NYqLvNwmgA
特定少年の実名公表基準【情報公開】|弁護士服部啓一郎 #note https://t.co/UrL2JG1Wi7
(・∀・)必見!
最高検察庁は、各検察庁宛てに、特定少年の実名公表の基準を通知していました。
公表基準の全文を取得し… https://t.co/NYqLvNwmgA
— 深澤諭史(fukazawas)2022-05-20 10:36:00 +0900
> (#・∀・)ほんこれ。というか、法学者の先生方で法曹人口問題を語るとき、弁護士が抵抗勢力扱いなのに、なんで、増やすどころか採用を減らした裁判所と検察庁を非難しないのか・・・。あと、予備試験経由者をどかどか採用している大事務所も批判… https://t.co/mHJ3Tpxywr
> (#・∀・)ほんこれ。というか、法学者の先生方で法曹人口問題を語るとき、弁護士が抵抗勢力扱いなのに、なんで、増やすどころか採用を減らした裁判所と検察庁を非難しないのか・・・。あと、予備試験経由者をどかどか採用している大事務所も批判… https://t.co/mHJ3Tpxywr
— 深澤諭史(fukazawas)2022-07-26 19:08:46 +0900
> (・∀・)たしかに、謎ですね。
> (;^ω^)ちゃんと修習生も新規登録会員も受け入れ(当然)、また、就職支援や、経済的支援までやった弁護士会は非難するのに、採用を増やすどころか減らした裁判所や検察庁、予備試験合格者を採用しまくる大事務所、いずれも非難されていませんお。 https://t.co/X3oU5w4v3z
> (・∀・)たしかに、謎ですね。
> (;^ω^)ちゃんと修習生も新規登録会員も受け入れ(当然)、また、就職支援や、経済的支援までやった弁護士会は非難するのに、採用を増やすどころか減らした裁判所や検察庁、予備試験合格者を採用しまくる大事務所、いずれも非難されていませんお。 https://t.co/X3oU5w4v3z
— 深澤諭史(fukazawas)2022-08-08 14:05:33 +0900
0 件のコメント:
コメントを投稿