2021-03-31_令和3年3月31日付け 告発状.pdf - Google ドライブ https://t.co/2bukX1dO6a
— 奉納\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語 (@hirono_hideki) April 1, 2021
昨日の3月31日(1ページと506ページから779ページ)と本日4月1日(2ページから505ページ,能都郵便局から郵送しました。金沢市大手町615号,金沢地方検察庁です。
基準となる注目のツイートを含む最新100件のツイート
2021-05-04 10:24から100件:最新2021-05-17 16:09という範囲(13日5時間45分)の取得
基準となる注目ツイートの位置と内容タイムラインの該当箇所に移動
> おお、SMBCダイレクトは入出金履歴を30年分保存してウェブで見られるようになったんですね。これは相続関係の仕事してる弁護士にとってはありがたいなあ。
おお、SMBCダイレクトは入出金履歴を30年分保存してウェブで見られるようになったんですね。これは相続関係の仕事してる弁護士にとってはありがたいなあ。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 12:21
ページ内リンク一覧
1件目
2件目
3件目
4件目
5件目
6件目
7件目
8件目
9件目
10件目
11件目
12件目
13件目
14件目
15件目
16件目
17件目
18件目
19件目
20件目
21件目
22件目
23件目
24件目
25件目
26件目
27件目
28件目
29件目
30件目
31件目
32件目
33件目
34件目
35件目
36件目
37件目
38件目
39件目
40件目
41件目
42件目
43件目
44件目
45件目
46件目
47件目
48件目
49件目
50件目
51件目
52件目
53件目
54件目
55件目
56件目
57件目
58件目
59件目
60件目
61件目
62件目
63件目
64件目
65件目
66件目
67件目
68件目
69件目
70件目
71件目
72件目
73件目
74件目
75件目
76件目
77件目
78件目
79件目
80件目
81件目
82件目
83件目
84件目
85件目
86件目
87件目
88件目
89件目
90件目
91件目
92件目
93件目
94件目
95件目
96件目
97件目
98件目
99件目
100件目
井垣孝之(igaki)のプロフィール情報(2021年05月17日16時15分11秒頃の取得):
-----------------------------------------------------------
[name]ユーザ名称:井垣孝之
[screen_name]ユーザ名:igaki
位置情報:自宅5:事務所1:富山1
ユーザ説明:
弁護士(大阪弁護士会)/HRテックベンチャー創業準備中/大企業の新規事業創出・経営改革コンサルタント/ 経営者のメンター/詳しいプロフィールはリンク先で。
ユーザのフォロワー数:8753
ユーザのフォロー数:4902
ユーザがTwitterに登録した日時:2008-06-24 02:12:31 UTC
ユーザの投稿ツイート数:164076
===========================================================
注目ツイートを含むタイムライン(100件)
- (1/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 16:09 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394188408617013249
> おお、逆転裁判シリーズが全部最新のiOSに対応したアップデートが来た!大逆転裁判2が起動しなくなってて、悲しかったんだよなあ。
おお、逆転裁判シリーズが全部最新のiOSに対応したアップデートが来た!大逆転裁判2が起動しなくなってて、悲しかったんだよなあ。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 16:09
- (2/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 12:21 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394130966247997443
> おお、SMBCダイレクトは入出金履歴を30年分保存してウェブで見られるようになったんですね。これは相続関係の仕事してる弁護士にとってはありがたいなあ。
おお、SMBCダイレクトは入出金履歴を30年分保存してウェブで見られるようになったんですね。これは相続関係の仕事してる弁護士にとってはありがたいなあ。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 12:21
- (3/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 10:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394107457677398016
> 営業の基本的なフレームワークは、別に隠すものでもないのと、具体的に落とし込むためのワークを省けばツイートでも紹介できるレベルの話なので、時間あるときに連ツイしますねー。 https://t.co/oIxRIFmnCE
営業の基本的なフレームワークは、別に隠すものでもないのと、具体的に落とし込むためのワークを省けばツイートでも紹介できるレベルの話なので、時間あるときに連ツイしますねー。 https://t.co/oIxRIFmnCE
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 10:48
- (4/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 10:20 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394100476723929090
> 固定費を徹底的に下げれば成仏リスクはほぼ皆無になるし、何より自由になるので独立おすすめです。 https://t.co/FQu0oRvLyy
固定費を徹底的に下げれば成仏リスクはほぼ皆無になるし、何より自由になるので独立おすすめです。 https://t.co/FQu0oRvLyy
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 10:20
- (5/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 09:17 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394084606417117189
> ちなみに、うちの事務所はいわゆる経費共同でパートナー待遇の人しかおらず、事務職員もいないため、固定費がめちゃめちゃ安いです。
> 経費負担+会費負担+社会保険料負担合計で月額15万くらいなので、街弁のどの働き方も選べます。最近こういう… https://t.co/QYLzHvFXiE
ちなみに、うちの事務所はいわゆる経費共同でパートナー待遇の人しかおらず、事務職員もいないため、固定費がめちゃめちゃ安いです。
経費負担+会費負担+社会保険料負担合計で月額15万くらいなので、街弁のどの働き方も選べます。最近こういう… https://t.co/QYLzHvFXiE
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 09:17
- (6/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 09:11 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394083212708618244
> ちなみに字数制限で書けなかった分は、
> ・ブラック/かなり働いて稼ぎを安定させたい
> →企業法務系事務所のイソ弁
> ・かなり/そこそこ働いて稼ぎを安定させたい
> →街弁のイソ弁
>
> 誰かに雇われて仕事をするということは、構造的にアップサイド… https://t.co/k6B3Xb1qTh
ちなみに字数制限で書けなかった分は、
・ブラック/かなり働いて稼ぎを安定させたい
→企業法務系事務所のイソ弁
・かなり/そこそこ働いて稼ぎを安定させたい
→街弁のイソ弁
誰かに雇われて仕事をするということは、構造的にアップサイド… https://t.co/k6B3Xb1qTh
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 09:11
> @igaki 同僚や部下の誰かから生理的に嫌われると難しいですね。
@igaki 同僚や部下の誰かから生理的に嫌われると難しいですね。
— Hideo Seki(seki33)2021-05-17 08:35
> これはその通り。なぜ四大に行きたがる人がいるのかわからないよね。 https://t.co/04XfKdbua0
これはその通り。なぜ四大に行きたがる人がいるのかわからないよね。 https://t.co/04XfKdbua0
— ぴよぴよ(Qsopbhias)2021-05-17 08:36
- (9/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 08:52 URL: https://twitter.com/igaki/status/1394078359110389762
> 1点差を追う9回表、2アウトからメジャートップタイに並ぶ逆転2ラン…笑 https://t.co/OWAmmSP82K
1点差を追う9回表、2アウトからメジャートップタイに並ぶ逆転2ラン…笑 https://t.co/OWAmmSP82K
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 08:52
- (10/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 01:07 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393961350192193536
> しかし弁護士の仕事の営業の研修って、会派とかで企画しないとやる機会ないよなあ…(この研修も会派で企画したもの)。 https://t.co/Ih8yLY0Ipr
しかし弁護士の仕事の営業の研修って、会派とかで企画しないとやる機会ないよなあ…(この研修も会派で企画したもの)。 https://t.co/Ih8yLY0Ipr
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 01:07
- (11/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 00:45 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393955822653247490
> 2018年に某外資系生保(ブルーブック出してるとこ)の営業所長の方と、弁護士の仕事の取り方の研修をやったとこがあるんですが、あの内容は未だに最も稼ぎを叩き出してくれてるんですよね。どこかでまたバージョンアップして話してみたいところ。
2018年に某外資系生保(ブルーブック出してるとこ)の営業所長の方と、弁護士の仕事の取り方の研修をやったとこがあるんですが、あの内容は未だに最も稼ぎを叩き出してくれてるんですよね。どこかでまたバージョンアップして話してみたいところ。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 00:45
- (12/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 00:12 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393947575217053698
> ・ブラックに働いてそこそこ稼ぎたい
> →四大
> ・そこそこ働いて稼ぎを安定させたい
> →新興大手
> ・ホワイトに働いて稼ぎを安定させたい
> →インハウス
> ・バリバリ働いてめちゃめちゃ稼ぎたい
> →独立して街弁
> ・土日休みつつかなり稼ぎたい
> →… https://t.co/DVFK8RUFy3
・ブラックに働いてそこそこ稼ぎたい
→四大
・そこそこ働いて稼ぎを安定させたい
→新興大手
・ホワイトに働いて稼ぎを安定させたい
→インハウス
・バリバリ働いてめちゃめちゃ稼ぎたい
→独立して街弁
・土日休みつつかなり稼ぎたい
→… https://t.co/DVFK8RUFy3
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 00:12
- (13/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-17 00:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393945243116994561
> 人の行く裏に道あり花の山、というのは弁護士業界でも同じで、みんなが行く道の先に花の山はないのです。
人の行く裏に道あり花の山、というのは弁護士業界でも同じで、みんなが行く道の先に花の山はないのです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-17 00:03
- (14/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 23:59 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393944294453506057
> これは現時点においてもそうですね。 https://t.co/luf77fA43a
これは現時点においてもそうですね。 https://t.co/luf77fA43a
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 23:59
- (15/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 21:43 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393909877920043012
> それでも債権執行から動産執行まで自分の手でいろいろやってみて、債権回収の難易度とか実現可能性、かかる時間や必要書類のイメージが持てたのはよかったです。
> 結果的に自分があまり夢中になれないことでも、経験して損することはないので、いろいろやってみるのがいいですね。
それでも債権執行から動産執行まで自分の手でいろいろやってみて、債権回収の難易度とか実現可能性、かかる時間や必要書類のイメージが持てたのはよかったです。
結果的に自分があまり夢中になれないことでも、経験して損することはないので、いろいろやってみるのがいいですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 21:43
- (16/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 21:33 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393907542883926028
> そういえば、弁護士1年目の頃はなぜか強制執行をやってみたいと思ってて、結構いろんな種類の強制執行(動産競売開始許可の申立てみたいなレアなやつまで)をやってみたんですが、結局夢中になるほどのものではないな、と考えるに至りました。なん… https://t.co/k8jpA4TEo4
そういえば、弁護士1年目の頃はなぜか強制執行をやってみたいと思ってて、結構いろんな種類の強制執行(動産競売開始許可の申立てみたいなレアなやつまで)をやってみたんですが、結局夢中になるほどのものではないな、と考えるに至りました。なん… https://t.co/k8jpA4TEo4
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 21:33
- (17/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 12:37 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393772525377658880
> この見極めのためにも、複業してみるというのはとてもありなんですよね。フルタイムの仕事しかしてないと、自分の強みが活きないとか性質が合わなかったときのリスクヘッジができないので。 https://t.co/gvWsSQfywi
この見極めのためにも、複業してみるというのはとてもありなんですよね。フルタイムの仕事しかしてないと、自分の強みが活きないとか性質が合わなかったときのリスクヘッジができないので。 https://t.co/gvWsSQfywi
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 12:37
- (18/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 12:30 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393770776931622915
> 「自分がやりたいことをやる」のではなく、「自分の強みが活きないこと、やるとストレスになることはやらない」を徹底した方が、結果的に自分の望むワークスタイルに近付くと思いますね。
「自分がやりたいことをやる」のではなく、「自分の強みが活きないこと、やるとストレスになることはやらない」を徹底した方が、結果的に自分の望むワークスタイルに近付くと思いますね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 12:30
- (19/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 12:19 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393768135753224192
> 「将来これをやりたい」という想いは大事なんですが、実際やると意外とやりたくなかったということは多いので、やりたいと思ったことがあればすぐに近しいことをサッとやってみて、自分が実際にどういう反応するか(夢中でやるか、ストレスが溜まる… https://t.co/HdM65AA3Uv
「将来これをやりたい」という想いは大事なんですが、実際やると意外とやりたくなかったということは多いので、やりたいと思ったことがあればすぐに近しいことをサッとやってみて、自分が実際にどういう反応するか(夢中でやるか、ストレスが溜まる… https://t.co/HdM65AA3Uv
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 12:19
- (20/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 12:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393766632871268356
> 大体3ヶ月サイクルで何か新しいことを始めて何かが終わってを繰り返して、3年でガラッと大きくキャリアを変えていってるんですが、「何かが終わった」ときに、①その仕事からどんなことを学んだか、②自分の強みは活かせたか、③自分がやりたいことだったか、④自分に合っていたかを考えるのは大事。
大体3ヶ月サイクルで何か新しいことを始めて何かが終わってを繰り返して、3年でガラッと大きくキャリアを変えていってるんですが、「何かが終わった」ときに、①その仕事からどんなことを学んだか、②自分の強みは活かせたか、③自分がやりたいことだったか、④自分に合っていたかを考えるのは大事。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 12:13
- (21/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 12:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393765768139968513
> ・3〜5月は1年以上続けてきたことの成果が出る時期で、前年の売上の6割くらいは5月末までに達成。
> ・7〜9月は次の人生のステージに繋がりそうな大きな話が動き始めることが多い(逆にそうでないものは早々と終わる)
> ・10月からは変化が… https://t.co/Tf8NPtxUoH
・3〜5月は1年以上続けてきたことの成果が出る時期で、前年の売上の6割くらいは5月末までに達成。
・7〜9月は次の人生のステージに繋がりそうな大きな話が動き始めることが多い(逆にそうでないものは早々と終わる)
・10月からは変化が… https://t.co/Tf8NPtxUoH
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 12:10
- (22/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 12:10 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393765766378319872
> 昨日、過去30ヶ月くらいの出来事を振り返って、どんな傾向があるかをみてたんですが、いろいろ発見がありました。
> ・3月末までに前年の売上の6割くらいを獲得
> ・何かが終わると新しい何かが始まる
> ・時期によって始まりと終わりの種類が違う… https://t.co/4ISQyOaSM0
昨日、過去30ヶ月くらいの出来事を振り返って、どんな傾向があるかをみてたんですが、いろいろ発見がありました。
・3月末までに前年の売上の6割くらいを獲得
・何かが終わると新しい何かが始まる
・時期によって始まりと終わりの種類が違う… https://t.co/4ISQyOaSM0
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 12:10
- (23/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-16 11:15 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393751998776766465
> 近畿地方は梅雨入りしたんですね。雨で外に出る人が減って、コロナが落ち着くといいですね。
近畿地方は梅雨入りしたんですね。雨で外に出る人が減って、コロナが落ち着くといいですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-16 11:15
> 【募集、紹介求む】アーバンプランニング、都市戦略出来る人に副業的にジョインしてほしい。特にウォーカブルシティ、人間中心のまちづくりに携わりたい人。
【募集、紹介求む】アーバンプランニング、都市戦略出来る人に副業的にジョインしてほしい。特にウォーカブルシティ、人間中心のまちづくりに携わりたい人。
— ZACHO from自動走行モビリティベンチャー/Yusuke Shimada(h_5km)2021-05-15 10:53
- (25/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-15 12:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393404069759176706
> 独立前後のときは、口座残高が足りなくてカードの引き落としができないことがあったので、リマインダーに毎月引き落とし日前に残高チェックするタスクを入れてるんですが、最近はもうほぼチェックすることがなくなりました。お金の心配をしなくていいというのは本当にストレスフリーですね。
独立前後のときは、口座残高が足りなくてカードの引き落としができないことがあったので、リマインダーに毎月引き落とし日前に残高チェックするタスクを入れてるんですが、最近はもうほぼチェックすることがなくなりました。お金の心配をしなくていいというのは本当にストレスフリーですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-15 12:13
- (26/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-15 10:02 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393371191293792256
> レフトフライにしか見えないんだよなあ… https://t.co/ycTyS10Ppv
レフトフライにしか見えないんだよなあ… https://t.co/ycTyS10Ppv
— 井垣孝之(igaki)2021-05-15 10:02
- (27/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-14 20:26 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393165837704470528
> デジタル庁、ベンチャーの優秀な方が精力的に活動するのはいいんですが、法律や統治機構などへの理解ができず、現場の担当官僚が調整にめちゃくちゃ困ってそうですね。
デジタル庁、ベンチャーの優秀な方が精力的に活動するのはいいんですが、法律や統治機構などへの理解ができず、現場の担当官僚が調整にめちゃくちゃ困ってそうですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-14 20:26
- (28/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-14 12:40 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393048642429198343
> @hKodama うまくいった部分かつ他会の業務フローにさほど依存せず流用可能な部分は、そこだけ切り出して提供するというのはありかもしれませんね!
@hKodama うまくいった部分かつ他会の業務フローにさほど依存せず流用可能な部分は、そこだけ切り出して提供するというのはありかもしれませんね!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-14 12:40
- (29/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-14 12:31 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393046183577149440
> 法テラスと連携すれば、国選弁護報告書のオンライン提出も可能な気がするけど、ちょっと政治マターなのでまたそれは先の話。
法テラスと連携すれば、国選弁護報告書のオンライン提出も可能な気がするけど、ちょっと政治マターなのでまたそれは先の話。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-14 12:31
- (30/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-14 12:29 URL: https://twitter.com/igaki/status/1393045840650932224
> 大阪弁護士会の会員専用サイトでは、フォームに必要事項を入力するだけで国選弁護報告書のPDFができますし、ついでに処分結果や量刑なんかを入力いただくと、PDF作るついでに自動的に量刑データベースにも登録します! https://t.co/jruYeIp06f
大阪弁護士会の会員専用サイトでは、フォームに必要事項を入力するだけで国選弁護報告書のPDFができますし、ついでに処分結果や量刑なんかを入力いただくと、PDF作るついでに自動的に量刑データベースにも登録します! https://t.co/jruYeIp06f
— 井垣孝之(igaki)2021-05-14 12:29
> 【 #エンゼルス 】今日先発の #大谷翔平 は7回1失点10奪三振の好投、2番で打席にも立ち4打数1安打。そして降板後はライトの守備へ…。
> 三刀流の活躍に世界が沸いています👏
> https://t.co/azMQxz2wtC… https://t.co/NtEkvgFqnQ
【 #エンゼルス 】今日先発の #大谷翔平 は7回1失点10奪三振の好投、2番で打席にも立ち4打数1安打。そして降板後はライトの守備へ…。
三刀流の活躍に世界が沸いています👏
https://t.co/azMQxz2wtC… https://t.co/NtEkvgFqnQ
— MLB Japan(MLBJapan)2021-05-12 14:06
- (32/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-12 11:31 URL: https://twitter.com/igaki/status/1392306470524395520
> と思ったら、交代した中継ぎが打ち込まれるという… https://t.co/457vblPwJm
と思ったら、交代した中継ぎが打ち込まれるという… https://t.co/457vblPwJm
— 井垣孝之(igaki)2021-05-12 11:31
- (33/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-12 11:12 URL: https://twitter.com/igaki/status/1392301661876416515
> 大谷翔平選手、7回まで投げて、8回からライトに回りましたね。新しい展開。現在1-1なので、ここから逆転するための作戦でしょう。面白い!
大谷翔平選手、7回まで投げて、8回からライトに回りましたね。新しい展開。現在1-1なので、ここから逆転するための作戦でしょう。面白い!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-12 11:12
- (34/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-12 09:51 URL: https://twitter.com/igaki/status/1392281145807495168
> 司法試験受験中に体調崩したときは、病院に行って点滴を打ってもらいましょう。私は受験期間中ずっと発熱していたため、試験が終わったらそのまま病院に行って点滴を打ってもらってました。
司法試験受験中に体調崩したときは、病院に行って点滴を打ってもらいましょう。私は受験期間中ずっと発熱していたため、試験が終わったらそのまま病院に行って点滴を打ってもらってました。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-12 09:51
- (35/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-11 15:35 URL: https://twitter.com/igaki/status/1392005300572418048
> 顧問契約を1社獲得!おそらく単発の事件処理の腕を買っていただいたからだと思うので、嬉しいですね。
顧問契約を1社獲得!おそらく単発の事件処理の腕を買っていただいたからだと思うので、嬉しいですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-11 15:35
- (36/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-11 11:41 URL: https://twitter.com/igaki/status/1391946460761968642
> 2週間ぶりに事務所に来ました。
2週間ぶりに事務所に来ました。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-11 11:41
- (37/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-10 12:20 URL: https://twitter.com/igaki/status/1391594077938847744
> @nan5o 最近肉はきついですがトロはまだいけます!
@nan5o 最近肉はきついですがトロはまだいけます!
— 井垣孝之(igaki)2021-05-10 12:20
- (38/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-10 12:18 URL: https://twitter.com/igaki/status/1391593552828792836
> 今日はマグロ縛り@金沢。相変わらず回転寿司のクオリティが高すぎるけど、さすがにこれだけマグロだと途中で飽きてしまったので、別のネタを挟みました。 https://t.co/SGa4GL8yjt
今日はマグロ縛り@金沢。相変わらず回転寿司のクオリティが高すぎるけど、さすがにこれだけマグロだと途中で飽きてしまったので、別のネタを挟みました。 https://t.co/SGa4GL8yjt
— 井垣孝之(igaki)2021-05-10 12:18
> ワクチン特許放棄に関するファイザーCEOの手紙(長文)
> 企業側からの意見であることを考慮しても知っておきたい内容
>
> 「公平・公正な配分は、最初から私たちの重要な指標でした。すべての国がCOVID-19ワクチンを確実に入手できるよう… https://t.co/Ivj1RutGE2
ワクチン特許放棄に関するファイザーCEOの手紙(長文)
企業側からの意見であることを考慮しても知っておきたい内容
「公平・公正な配分は、最初から私たちの重要な指標でした。すべての国がCOVID-19ワクチンを確実に入手できるよう… https://t.co/Ivj1RutGE2
— Dr. Tad(tak53381102)2021-05-09 10:18
> 読みました、特に開催都市契約のp72以降と付合契約書のNo.4ですね。開催中止の正式決定と発表はIOCしかできないが、中止の申し入れは日本側からでもできるんじゃないか。符合で日本が「やれるんで…!」て言っちゃったのがネックすぎ(負… https://t.co/OAPkup6lQL
読みました、特に開催都市契約のp72以降と付合契約書のNo.4ですね。開催中止の正式決定と発表はIOCしかできないが、中止の申し入れは日本側からでもできるんじゃないか。符合で日本が「やれるんで…!」て言っちゃったのがネックすぎ(負… https://t.co/OAPkup6lQL
— きのこ(midnrinoko)2021-05-08 10:25
- (41/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-08 09:57 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390833240538173440
> 自分の正義の実現のために影響力のある人を利用しようと動くことはよくある話だけれど、利用される側の都合も考えずに利用しようとするのは端的に迷惑だし、人をモノ扱いしてるようにしか見えない。暴力を用いて革命しようとする反政府組織とやってることは変わらんので、一切賛同できない。
自分の正義の実現のために影響力のある人を利用しようと動くことはよくある話だけれど、利用される側の都合も考えずに利用しようとするのは端的に迷惑だし、人をモノ扱いしてるようにしか見えない。暴力を用いて革命しようとする反政府組織とやってることは変わらんので、一切賛同できない。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-08 09:57
- (42/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-08 09:50 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390831491752419329
> オリンピックを中止させるために辞退を選手に要求するのはお門違いもいいところなんだけれど、中止すべきという正義を掲げた人が、その正義を実現するためにやってるんだろうと思う。
> こういう動きはよくあって、ある商品の不買運動してる人が、商品を買う人に「買うな!!」と噛み付くのと同じ構造。
オリンピックを中止させるために辞退を選手に要求するのはお門違いもいいところなんだけれど、中止すべきという正義を掲げた人が、その正義を実現するためにやってるんだろうと思う。
こういう動きはよくあって、ある商品の不買運動してる人が、商品を買う人に「買うな!!」と噛み付くのと同じ構造。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-08 09:50
- (43/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-08 09:40 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390828938239217665
> 契約上、運営や選手の健康などに全責任を持っているのは日本側(東京都・国内オリンピック委員会・オリンピック大会組織委員会)なので、日本側が「大丈夫です!やれます!」と言い続けている限り、IOCは「いやいや、もう無理だからやめよう」とは言えないし、その判断もできないでしょう。
契約上、運営や選手の健康などに全責任を持っているのは日本側(東京都・国内オリンピック委員会・オリンピック大会組織委員会)なので、日本側が「大丈夫です!やれます!」と言い続けている限り、IOCは「いやいや、もう無理だからやめよう」とは言えないし、その判断もできないでしょう。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-08 09:40
- (44/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-08 09:13 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390822216648957955
> IOCは、今後も継続してオリンピックを開催するために、事業が運営困難な状況に陥るのを全力で避けてるだけなんですよね。剰余金の分配も日本側:IOCは80%:20%で、延期にあたってIOCは分配を放棄してるので、日本側に配慮する姿勢が… https://t.co/BUpDy4OxYs
IOCは、今後も継続してオリンピックを開催するために、事業が運営困難な状況に陥るのを全力で避けてるだけなんですよね。剰余金の分配も日本側:IOCは80%:20%で、延期にあたってIOCは分配を放棄してるので、日本側に配慮する姿勢が… https://t.co/BUpDy4OxYs
— 井垣孝之(igaki)2021-05-08 09:13
- (45/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 20:12 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390625707101876228
> そういえば、経営改革という文脈でいうと、現場は何をどう改善したらいいかは大体わかってるんだけれど、それが実行できないということが多く、適切な解決策を実行できないボトルネックになっているのは95%くらいの確率で経営者、ということがよ… https://t.co/dX2bZVAWWg
そういえば、経営改革という文脈でいうと、現場は何をどう改善したらいいかは大体わかってるんだけれど、それが実行できないということが多く、適切な解決策を実行できないボトルネックになっているのは95%くらいの確率で経営者、ということがよ… https://t.co/dX2bZVAWWg
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 20:12
- (46/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 17:14 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390580884181454848
> @harrier0516osk 国は費用分担する前提でずっと動いてきているので、東京都が契約主体だから関係ないという話にはできなさそうです。
>
> https://t.co/MwASM9UhnA
@harrier0516osk 国は費用分担する前提でずっと動いてきているので、東京都が契約主体だから関係ないという話にはできなさそうです。
https://t.co/MwASM9UhnA
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 17:14
- (47/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 15:22 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390552548289908739
> 読む前はIOCも利益確保のためにオリンピックやめる気ないのかなと思ってたんですが、違約金規定は公開されてる契約書にはなく(非公開の放送契約等にはあるかも)、IOCに有利な条項はIOCが利益を確保するためではなく損害を負担しないため… https://t.co/RkvauRjEPG
読む前はIOCも利益確保のためにオリンピックやめる気ないのかなと思ってたんですが、違約金規定は公開されてる契約書にはなく(非公開の放送契約等にはあるかも)、IOCに有利な条項はIOCが利益を確保するためではなく損害を負担しないため… https://t.co/RkvauRjEPG
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 15:22
- (48/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 15:04 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390548054143508485
> すごくIOCに一方的に有利だなと思いつつも、付属合意書も合わせて読むと、日本側がむしろ「こっちが全部ケツ拭くんでなんとかやらせてください!お願いします!!」と頭を下げ倒してる絵が浮かぶようですね。
すごくIOCに一方的に有利だなと思いつつも、付属合意書も合わせて読むと、日本側がむしろ「こっちが全部ケツ拭くんでなんとかやらせてください!お願いします!!」と頭を下げ倒してる絵が浮かぶようですね。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 15:04
- (49/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 15:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390547080339357699
> オリンピックの契約、非公開と思い込んでたら実は公開されてたので読んでみました。
>
> ・IOCはあらゆる責任追及から免責され、損害は日本側が被る
> ・事実上IOC側にしか解除権がない
> ・延期に伴う費用負担も事実上全て日本側
> ・IOCは剰… https://t.co/aoOTgkIDZI
オリンピックの契約、非公開と思い込んでたら実は公開されてたので読んでみました。
・IOCはあらゆる責任追及から免責され、損害は日本側が被る
・事実上IOC側にしか解除権がない
・延期に伴う費用負担も事実上全て日本側
・IOCは剰… https://t.co/aoOTgkIDZI
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 15:00
- (50/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 13:48 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390529011852353536
> 最近、FIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉が流行ってますが、私自身それにかなり近い状況ではあるものの、リタイアしようとは微塵も考えてないです。
> 経済的・時間的自由は新しいこ… https://t.co/jd2Sn2OOHt
最近、FIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉が流行ってますが、私自身それにかなり近い状況ではあるものの、リタイアしようとは微塵も考えてないです。
経済的・時間的自由は新しいこ… https://t.co/jd2Sn2OOHt
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 13:48
- (51/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 13:14 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390520363386171392
> 何が阪神の暗黒時代と似てるかというと、「新庄選手がホームラン!なお阪神は逆転負けです」みたいな感じです。 https://t.co/PftRgDTTUP
何が阪神の暗黒時代と似てるかというと、「新庄選手がホームラン!なお阪神は逆転負けです」みたいな感じです。 https://t.co/PftRgDTTUP
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 13:14
- (52/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 13:05 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390518230213562370
> エンゼルス、中継ぎ以降のピッチャーと、キャッチャーが崩壊してますね…大谷翔平選手がいくらホームラン打っても、これでは勝てませんね。負けパターンは少し違いますが、かつての阪神の暗黒時代を見ているようです。
エンゼルス、中継ぎ以降のピッチャーと、キャッチャーが崩壊してますね…大谷翔平選手がいくらホームラン打っても、これでは勝てませんね。負けパターンは少し違いますが、かつての阪神の暗黒時代を見ているようです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 13:05
> Shohei Ohtani joins the 🔟 homer club. https://t.co/Znr09ykJ4Y
Shohei Ohtani joins the 🔟 homer club. https://t.co/Znr09ykJ4Y
— MLB(MLB)2021-05-07 11:36
- (54/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:57 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390500965757841408
> もともと生産工程の効率化のために使われてた理論なので、製造系には特に役に立ちますが、応用範囲はそれに留まらず、会社組織の改革にも役に立ちますね。 https://t.co/F0bBMhPSCK
もともと生産工程の効率化のために使われてた理論なので、製造系には特に役に立ちますが、応用範囲はそれに留まらず、会社組織の改革にも役に立ちますね。 https://t.co/F0bBMhPSCK
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:57
- (55/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390498379176681474
> このように、TOC理論は、的確な問題把握をするときにとても役に立ちます。
>
> 私はこの本を15年くらい前に読みましたが、現在に至るまで、問題解決するときには常に念頭に置いているフレームワークです。もしまだご存知でない方がいたら、ぜひ… https://t.co/hvfVGiMrvB
このように、TOC理論は、的確な問題把握をするときにとても役に立ちます。
私はこの本を15年くらい前に読みましたが、現在に至るまで、問題解決するときには常に念頭に置いているフレームワークです。もしまだご存知でない方がいたら、ぜひ… https://t.co/hvfVGiMrvB
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:47
- (56/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390498374529343489
> さらにいうと、単価を上げられない、収益構造を変えられない真の原因である自分の自信のなさ、不安、余裕のなさがボトルネックだったりします。このボトルネックを解消しない限り、いつまでも事業で1・3・5の壁のうち、3の壁は破れません(1と5の壁はまた異なるボトルネックになります)。
さらにいうと、単価を上げられない、収益構造を変えられない真の原因である自分の自信のなさ、不安、余裕のなさがボトルネックだったりします。このボトルネックを解消しない限り、いつまでも事業で1・3・5の壁のうち、3の壁は破れません(1と5の壁はまた異なるボトルネックになります)。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:47
- (57/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390498373107478528
> 売上1000万円をなかなか安定して超えられない、3000万円に届かないという人は、その原因にマーケティングの弱さを挙げがちですが、大体ボトルネックはそこではありません(もし本当に暇で2000万円に届かないならマーケティングを頑張っ… https://t.co/yGQfSEiPcF
売上1000万円をなかなか安定して超えられない、3000万円に届かないという人は、その原因にマーケティングの弱さを挙げがちですが、大体ボトルネックはそこではありません(もし本当に暇で2000万円に届かないならマーケティングを頑張っ… https://t.co/yGQfSEiPcF
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:47
- (58/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390498371853377536
> これだけだと何が嬉しいのかよくわからないかもしれませんが、一番役に立つのは事業の抜本的な構造改革をしたいときです。たとえば、事業でいうと1・3・5の壁(売上1000万、3000万、5000万など売上の頭の数字がここで頭打ちになる現象)は、TOCで説明できます。
これだけだと何が嬉しいのかよくわからないかもしれませんが、一番役に立つのは事業の抜本的な構造改革をしたいときです。たとえば、事業でいうと1・3・5の壁(売上1000万、3000万、5000万など売上の頭の数字がここで頭打ちになる現象)は、TOCで説明できます。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:47
- (59/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390498370419003392
> TOC理論はざっくりいうと、「制約条件(ボトルネック)がシステム全体のスループットを決める」という理論です。
> 制約条件とはシステム・組織のゴール実現を妨げる要因のことですが、たとえば、A→B→Cという工程を最速で終わらせたいとき、… https://t.co/d4w6jSW1l2
TOC理論はざっくりいうと、「制約条件(ボトルネック)がシステム全体のスループットを決める」という理論です。
制約条件とはシステム・組織のゴール実現を妨げる要因のことですが、たとえば、A→B→Cという工程を最速で終わらせたいとき、… https://t.co/d4w6jSW1l2
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:47
- (60/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-07 11:46 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390498368078585857
> 業務効率化に役立つフレームワークのご紹介。
> もはや古典となりつつありますが、「ザ・ゴール」という本があります。ストーリー仕立てでTOC(Theory of Constraints)理論を説明したものですが、非常に汎用的な考え方です… https://t.co/njHCOlIY0F
業務効率化に役立つフレームワークのご紹介。
もはや古典となりつつありますが、「ザ・ゴール」という本があります。ストーリー仕立てでTOC(Theory of Constraints)理論を説明したものですが、非常に汎用的な考え方です… https://t.co/njHCOlIY0F
— 井垣孝之(igaki)2021-05-07 11:46
- (61/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-06 07:47 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390075737915363330
> 第4弾:個人事業主のお金の管理
> https://t.co/TfHjr7RUH5
>
> 第5弾:弁護士のビジネスとワークスタイル
> https://t.co/HdIOHi67Bv
>
> 第6弾:問題把握・解決力の構造と身に付け方… https://t.co/R396lYQ1sk
第4弾:個人事業主のお金の管理
https://t.co/TfHjr7RUH5
第5弾:弁護士のビジネスとワークスタイル
https://t.co/HdIOHi67Bv
第6弾:問題把握・解決力の構造と身に付け方… https://t.co/R396lYQ1sk
— 井垣孝之(igaki)2021-05-06 07:47
- (62/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-06 07:44 URL: https://twitter.com/igaki/status/1390074942125867010
> 【弁護士・個人事業主向け連ツイ企画のまとめ】
> GW中に毎日役立ちそうな内容をツイートしていたので、まとめておきます。
> 第1弾:弁護士の業務効率化
> https://t.co/z3d5OqbY4R
>
> 第2弾:弁護士のマーケティングスタ… https://t.co/crg8qmX6U0
【弁護士・個人事業主向け連ツイ企画のまとめ】
GW中に毎日役立ちそうな内容をツイートしていたので、まとめておきます。
第1弾:弁護士の業務効率化
https://t.co/z3d5OqbY4R
第2弾:弁護士のマーケティングスタ… https://t.co/crg8qmX6U0
— 井垣孝之(igaki)2021-05-06 07:44
- (63/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 20:29 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389905131400011777
> 営業ができない人やコミュ障はインハウス、みたいなことを言う人がいますが、組織の中で適切にコミュニケーションができないとどんどん孤立し、法務担当者としての仕事を十分にできなくなるので(法務部員が少ないところは特に)、街弁できないから… https://t.co/VbR5TGZT09
営業ができない人やコミュ障はインハウス、みたいなことを言う人がいますが、組織の中で適切にコミュニケーションができないとどんどん孤立し、法務担当者としての仕事を十分にできなくなるので(法務部員が少ないところは特に)、街弁できないから… https://t.co/VbR5TGZT09
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 20:29
> 前職の面接官やエージェントも似たこと言ってた。特に、新卒や事業会社への出向経験がない経験弁護士の面接の際は、志望者がこの辺り対応できそうか見るって
>
> 採用側も、経験弁護士にはそれなりの待遇が必要になるので、マッチしなかったときの損… https://t.co/KchD5veKAk
前職の面接官やエージェントも似たこと言ってた。特に、新卒や事業会社への出向経験がない経験弁護士の面接の際は、志望者がこの辺り対応できそうか見るって
採用側も、経験弁護士にはそれなりの待遇が必要になるので、マッチしなかったときの損… https://t.co/KchD5veKAk
— ジュビ好き@インハウス(リングフィット中)(qq928k4g9)2021-05-05 19:11
- (65/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853219723956224
> コミュニケーションの問題というとつい話す方向に意識が向きがちですが、話すよりも聞く方に意識を割いた方が、実は効果的です。答える前にまず相手の話を聞くこと、普段の会話(家族との会話も含む)から自分:相手の会話比率を3:7にすることを… https://t.co/u6tBlft6ep
コミュニケーションの問題というとつい話す方向に意識が向きがちですが、話すよりも聞く方に意識を割いた方が、実は効果的です。答える前にまず相手の話を聞くこと、普段の会話(家族との会話も含む)から自分:相手の会話比率を3:7にすることを… https://t.co/u6tBlft6ep
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (66/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853217874276364
> 5つのコミュニケーションの問題の原因について考えてみましたが、実はほとんどが技術で解決できます。技術で解決できるということは、コミュ障でも後天的になんとかできるということです。
> そのうち特に重要なのは、「相手の話をよく聞く技術」です。これで私はだいぶマシになりました。
5つのコミュニケーションの問題の原因について考えてみましたが、実はほとんどが技術で解決できます。技術で解決できるということは、コミュ障でも後天的になんとかできるということです。
そのうち特に重要なのは、「相手の話をよく聞く技術」です。これで私はだいぶマシになりました。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (67/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853215533928449
> たとえば、相手の話を聞いた上で「そうされたい気持ちはよくわかるのですが、●●という理由で難しいと思います。その代わり、■■といったことは検討できませんでしょうか」というように、相手への共感を示し、表現を柔らかくして難しい理由を述べ、対案を示せるなら示すだけでもイメージが違います。
たとえば、相手の話を聞いた上で「そうされたい気持ちはよくわかるのですが、●●という理由で難しいと思います。その代わり、■■といったことは検討できませんでしょうか」というように、相手への共感を示し、表現を柔らかくして難しい理由を述べ、対案を示せるなら示すだけでもイメージが違います。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (68/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853213763903488
> ⑤表現への無配慮は、ネガティブな話をするときに、相手が受け入れられるような表現をしない問題です。法的に無理な相談が来たときに、「それは無理です」「やめた方がいいです」とだけ答えられると、相手はどうしていいかわからなくなりますし、ストレートな表現は端的に相手を傷つけます。
⑤表現への無配慮は、ネガティブな話をするときに、相手が受け入れられるような表現をしない問題です。法的に無理な相談が来たときに、「それは無理です」「やめた方がいいです」とだけ答えられると、相手はどうしていいかわからなくなりますし、ストレートな表現は端的に相手を傷つけます。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (69/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853211616440321
> 企業法務でたまに見るシーンですが、役員や部長クラスが同席するミーティングで弁護士が非現実的な回答をすると、早々に見切られます。無理に回答しようとしてするイマイチな回答は、何も回答しないより悪い結果を引き起こします。
> これも相手の話をよく聞くことで回避できることがあります。
企業法務でたまに見るシーンですが、役員や部長クラスが同席するミーティングで弁護士が非現実的な回答をすると、早々に見切られます。無理に回答しようとしてするイマイチな回答は、何も回答しないより悪い結果を引き起こします。
これも相手の話をよく聞くことで回避できることがあります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (70/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853209909350405
> ④の内容への無配慮は、主に、現実的ではない/ワークしない/相手へのバリューがない回答をする問題です。確かにどうしようもなくてそういう回答をせざるを得ない場合はありますが、そもそも現実的ではない回答は言わないこともできますし、弁護士の問題把握・解決力の低さが原因のこともあります。
④の内容への無配慮は、主に、現実的ではない/ワークしない/相手へのバリューがない回答をする問題です。確かにどうしようもなくてそういう回答をせざるを得ない場合はありますが、そもそも現実的ではない回答は言わないこともできますし、弁護士の問題把握・解決力の低さが原因のこともあります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (71/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853207724134401
> へりくだれとまでは言いませんが、それくらい話しかけにくい、気軽にお願いしにくい存在であることを前提とした対応をした方がいいと私は思います。
> 「そんなことするとめんどくさい相談が来るじゃないか」という弁護士もいると思いますが、それでもいいと思うならそれでもいいんじゃないでしょうか。
へりくだれとまでは言いませんが、それくらい話しかけにくい、気軽にお願いしにくい存在であることを前提とした対応をした方がいいと私は思います。
「そんなことするとめんどくさい相談が来るじゃないか」という弁護士もいると思いますが、それでもいいと思うならそれでもいいんじゃないでしょうか。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (72/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853205719228418
> ③の弁護士という立場への無配慮は、②と関連しますが、弁護士ではない人から弁護士に対するイメージに配慮していないことから起きます。弁護士はやはり法律の専門家であり、かなり気安く話ができるキャラでない限り、気軽に相談できる存在ではありません。話すのも勇気がいるのが普通です。
③の弁護士という立場への無配慮は、②と関連しますが、弁護士ではない人から弁護士に対するイメージに配慮していないことから起きます。弁護士はやはり法律の専門家であり、かなり気安く話ができるキャラでない限り、気軽に相談できる存在ではありません。話すのも勇気がいるのが普通です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (73/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853203529748482
> なお、冒頭の上場企業の人事担当者が弁護士を法務担当にしたくないのも、こういうコミュニケーションをされると事業部と連携なんてできないからだろうと思います。
> この問題は、やはりまず相手の話をよく聞き、想像するということをするしか対策はありません。とにかく話をよく聞くのは大事です。
なお、冒頭の上場企業の人事担当者が弁護士を法務担当にしたくないのも、こういうコミュニケーションをされると事業部と連携なんてできないからだろうと思います。
この問題は、やはりまず相手の話をよく聞き、想像するということをするしか対策はありません。とにかく話をよく聞くのは大事です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (74/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853201180938244
> なぜ意味がないかというと、法務担当者が顧問弁護士に相談するというのはそれなりに強い文脈・動機があるわけですが、その文脈・動機を把握することなく、弁護士が答えるべきと思ったことを回答した結果、的を外しているからです。これをされた法務担当者は往々にして黙るしかなくなります。
なぜ意味がないかというと、法務担当者が顧問弁護士に相談するというのはそれなりに強い文脈・動機があるわけですが、その文脈・動機を把握することなく、弁護士が答えるべきと思ったことを回答した結果、的を外しているからです。これをされた法務担当者は往々にして黙るしかなくなります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (75/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853199088062464
> ②相手の置かれた状況への無配慮は、相手の状況への想像力のなさまたはそもそも想像しようとしないスタンスから起きる問題です。この問題はいろんな場面で起きますが、たとえば、企業の法務担当者の質問に対して顧問弁護士が回答するも、その回答がほぼ意味がないという場合はこれが多いです。
②相手の置かれた状況への無配慮は、相手の状況への想像力のなさまたはそもそも想像しようとしないスタンスから起きる問題です。この問題はいろんな場面で起きますが、たとえば、企業の法務担当者の質問に対して顧問弁護士が回答するも、その回答がほぼ意味がないという場合はこれが多いです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (76/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853190783344643
> むしろ、自分:相手の会話比率を3:7くらいにすると、相手はかなり話を聞いてもらえたという印象を持つため、会話に悪印象を持たれることは少なくなるばかりか、相手が自分で答えを導きだすことも増えます。アクティブリスニングという人の話を聞く技術をぜひ身につけることをおすすめします。
むしろ、自分:相手の会話比率を3:7くらいにすると、相手はかなり話を聞いてもらえたという印象を持つため、会話に悪印象を持たれることは少なくなるばかりか、相手が自分で答えを導きだすことも増えます。アクティブリスニングという人の話を聞く技術をぜひ身につけることをおすすめします。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (77/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853188581249026
> ①会話比率への無配慮は、弁護士が早口でしゃべりまくって相手に話をさせない、相手の話を聞かないという問題です。会話の比率を計測したことがあるのですが、自分:相手の比率が7:3を超えると、相手はかなり自分は話せてないという感覚を持ちま… https://t.co/FEuz6EXg5V
①会話比率への無配慮は、弁護士が早口でしゃべりまくって相手に話をさせない、相手の話を聞かないという問題です。会話の比率を計測したことがあるのですが、自分:相手の比率が7:3を超えると、相手はかなり自分は話せてないという感覚を持ちま… https://t.co/FEuz6EXg5V
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (78/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853186672926720
> 以上の問題のうち、コミュニケーションの問題は、一言でいうと「相手への配慮がない」という原因に帰着すると考えています。ここでの無配慮にはざっと5種類あると思います。
> ①会話比率への無配慮
> ②相手の置かれた状況への無配慮
> ③弁護士とい… https://t.co/2JJIO34JOh
以上の問題のうち、コミュニケーションの問題は、一言でいうと「相手への配慮がない」という原因に帰着すると考えています。ここでの無配慮にはざっと5種類あると思います。
①会話比率への無配慮
②相手の置かれた状況への無配慮
③弁護士とい… https://t.co/2JJIO34JOh
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (79/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853184403795974
> ある上場企業の人事の方の話ですが、「法務を募集すると弁護士ばかり応募してくるが、弁護士は採用したくない」とのことでした。その理由は、ざっと次のとおりとのことです。
> ・事業部とスムーズにコミュニケーションができない人が多い
> ・コミュ… https://t.co/IfTd0lV4c4
ある上場企業の人事の方の話ですが、「法務を募集すると弁護士ばかり応募してくるが、弁護士は採用したくない」とのことでした。その理由は、ざっと次のとおりとのことです。
・事業部とスムーズにコミュニケーションができない人が多い
・コミュ… https://t.co/IfTd0lV4c4
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (80/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853181912354823
> 私自身は、昔は空気を読まずに自分が言いたいことを言って顰蹙を買い、さらに顰蹙を買っていることすら気づいてなかった類の人間でした。ロースクールくらいまでの私と付き合いのある方は、大体「ああ…」となると思います。
> ただ、弁護士にはこういう人は結構多いんじゃないでしょうか。
私自身は、昔は空気を読まずに自分が言いたいことを言って顰蹙を買い、さらに顰蹙を買っていることすら気づいてなかった類の人間でした。ロースクールくらいまでの私と付き合いのある方は、大体「ああ…」となると思います。
ただ、弁護士にはこういう人は結構多いんじゃないでしょうか。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
- (81/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-05 17:03 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389853178749865990
> 【弁護士のコミュニケーション能力】
> GW連ツイ企画第7弾、今日はコミュニケーションです。弁護士の仕事のバリューの大半はコミュニケーションから生まれるため極めて重要であり、私もかなり試行錯誤しました。
>
> 第5弾まではこちら。… https://t.co/3cnxQHbtXV
【弁護士のコミュニケーション能力】
GW連ツイ企画第7弾、今日はコミュニケーションです。弁護士の仕事のバリューの大半はコミュニケーションから生まれるため極めて重要であり、私もかなり試行錯誤しました。
第5弾まではこちら。… https://t.co/3cnxQHbtXV
— 井垣孝之(igaki)2021-05-05 17:03
> In the race to 10 HRs, Ohtani has entered the chat. https://t.co/fKBiPxmJmb
In the race to 10 HRs, Ohtani has entered the chat. https://t.co/fKBiPxmJmb
— MLB(MLB)2021-05-04 13:00
- (83/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:04 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389430633349324802
> この確信歩き、カッコ良すぎやろ…. https://t.co/O0DF1Vo2AM
この確信歩き、カッコ良すぎやろ…. https://t.co/O0DF1Vo2AM
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:04
- (84/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429762234281994
> 問題把握・解決力は、士業はもちろん、会社で働くほぼすべての人にとってバリューの源泉になります。なぜなら、多くの仕事とは、困っている人のお困りごとを解決する=問題解決そのものだからです。
> 私は、法律問題に限らず、広い範囲の問題解決のプロフェッショナルになることを目指しています。
問題把握・解決力は、士業はもちろん、会社で働くほぼすべての人にとってバリューの源泉になります。なぜなら、多くの仕事とは、困っている人のお困りごとを解決する=問題解決そのものだからです。
私は、法律問題に限らず、広い範囲の問題解決のプロフェッショナルになることを目指しています。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (85/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429759956819973
> 原因の重み付けの判断が終われば、あとは原因を取り除くための施策を実行するだけです。問題によってはこの解決策の実行にハードルがあることもありますが、問題把握ができていれば物理的・技術的・予算的に解決不可能な問題でない限り、ほぼ確実に解決できます。
原因の重み付けの判断が終われば、あとは原因を取り除くための施策を実行するだけです。問題によってはこの解決策の実行にハードルがあることもありますが、問題把握ができていれば物理的・技術的・予算的に解決不可能な問題でない限り、ほぼ確実に解決できます。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (86/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429757457035264
> こういう判断は、試行錯誤してこれはうまくいかない、という経験を積み重ねないと、なかなかうまくいきません。
> 新人の弁護士やコンサルタントが論理的に正しい解決策を提案して、「それは正しいけどワークしない」とパートナーに一蹴されるケースは大体これです。
こういう判断は、試行錯誤してこれはうまくいかない、という経験を積み重ねないと、なかなかうまくいきません。
新人の弁護士やコンサルタントが論理的に正しい解決策を提案して、「それは正しいけどワークしない」とパートナーに一蹴されるケースは大体これです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (87/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429755183702018
> たとえば、仕事が遅いという問題があったとき、手を動かす速度が遅い、着手が遅い、やる必要のないことをやっている、調査に時間がかかっているなど、色々原因は考えられるわけですが、このうち問題解決に最も役立つのは「やる必要のないことをやらない」であり、他はあまり影響がなかったりします。
たとえば、仕事が遅いという問題があったとき、手を動かす速度が遅い、着手が遅い、やる必要のないことをやっている、調査に時間がかかっているなど、色々原因は考えられるわけですが、このうち問題解決に最も役立つのは「やる必要のないことをやらない」であり、他はあまり影響がなかったりします。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (88/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429752935505923
> ③の原因の重み付けの判断力は、②よりさらに経験がいります。問題を引き起こす原因は、多くの場合1つではなく複数ありますが、そのうちどの原因にアプローチすれば効果的か、影響が大きい原因はどれかという判断は、論理的思考だけではカバーできず、問題解決の経験が必要なことが多いです。
③の原因の重み付けの判断力は、②よりさらに経験がいります。問題を引き起こす原因は、多くの場合1つではなく複数ありますが、そのうちどの原因にアプローチすれば効果的か、影響が大きい原因はどれかという判断は、論理的思考だけではカバーできず、問題解決の経験が必要なことが多いです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (89/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429750574186498
> この仮説を立てるためには、同じ類型の問題を何度か解決するか、違う分野だけれど同じ構造の問題を解決した経験を応用するということが必要になります。ちなみに、私が弁護士業以外の仕事(特に経営コンサルティング)をする理由の1つは、この原因… https://t.co/wA3QvGSuRn
この仮説を立てるためには、同じ類型の問題を何度か解決するか、違う分野だけれど同じ構造の問題を解決した経験を応用するということが必要になります。ちなみに、私が弁護士業以外の仕事(特に経営コンサルティング)をする理由の1つは、この原因… https://t.co/wA3QvGSuRn
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (90/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429748221186048
> ②の原因の仮説構築力ですが、これは論理的思考とある程度の経験がいります。たとえば、パソコンが動かなくなったとき、物理的または論理的にエラーが起きていることは間違いないのですが、その原因を洞察するためには、エラーコードや現象から「ここに原因がある」という仮説を立てる必要があります。
②の原因の仮説構築力ですが、これは論理的思考とある程度の経験がいります。たとえば、パソコンが動かなくなったとき、物理的または論理的にエラーが起きていることは間違いないのですが、その原因を洞察するためには、エラーコードや現象から「ここに原因がある」という仮説を立てる必要があります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (91/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429746044268547
> たとえば、「従業員が遅刻したり物を壊したから罰金」というのは、もしかしたら「悪いことしたんだから仕方ないんじゃないの?」と思う人がいるかもしれませんが、労働法的にはあり得ない事態です。問題を認識するための知識がなければ、そもそも問題は認識できず、逆の結論を導くこともあります。
たとえば、「従業員が遅刻したり物を壊したから罰金」というのは、もしかしたら「悪いことしたんだから仕方ないんじゃないの?」と思う人がいるかもしれませんが、労働法的にはあり得ない事態です。問題を認識するための知識がなければ、そもそも問題は認識できず、逆の結論を導くこともあります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (92/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429743703838721
> ある程度の教養があることを前提とした場合、問題把握力を磨くには、問題を認識するために必要な知識やニュースをインプットすることが大切です。読書が重要と言われる理由の1つでもあります。基本的な知識がないと、そもそも問題が認識できないので、一切問題解決ができません。
ある程度の教養があることを前提とした場合、問題把握力を磨くには、問題を認識するために必要な知識やニュースをインプットすることが大切です。読書が重要と言われる理由の1つでもあります。基本的な知識がないと、そもそも問題が認識できないので、一切問題解決ができません。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (93/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429741514477572
> たとえば、小泉進次郎環境大臣はアレな発言を繰り返していますが、あれはおそらく化学、数学、論理的思考、体系的思考といった教養がないために、官僚からレクを受けても自分の言葉で咀嚼して表現できず、パフォーマンスで誤魔化していると思っています。教養がないが故に問題把握ができない例です。
たとえば、小泉進次郎環境大臣はアレな発言を繰り返していますが、あれはおそらく化学、数学、論理的思考、体系的思考といった教養がないために、官僚からレクを受けても自分の言葉で咀嚼して表現できず、パフォーマンスで誤魔化していると思っています。教養がないが故に問題把握ができない例です。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (94/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429739832500225
> ①は、教養だったりニュースだったり専門知識だったり「何が起こったのか」という話だったりしますが、なくて一番厳しいのは教養です。リベラルアーツが重要と言われる所以ですが、なかなか身につけられるものではないだけに、ここがボトルネックになって問題把握できない場合は詰むことが多いです。
①は、教養だったりニュースだったり専門知識だったり「何が起こったのか」という話だったりしますが、なくて一番厳しいのは教養です。リベラルアーツが重要と言われる所以ですが、なかなか身につけられるものではないだけに、ここがボトルネックになって問題把握できない場合は詰むことが多いです。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (95/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429737689272320
> 問題把握力を身につけるための要素は、①問題を把握するために必要な前提知識・事実の収集、②問題の原因に対する仮説構築力、③問題に対する原因の影響度の重み付けの判断力からなります。
> なお、ここでは問題解決は問題認識→原因分析→解決策立案という順で検討することを前提としています。
問題把握力を身につけるための要素は、①問題を把握するために必要な前提知識・事実の収集、②問題の原因に対する仮説構築力、③問題に対する原因の影響度の重み付けの判断力からなります。
なお、ここでは問題解決は問題認識→原因分析→解決策立案という順で検討することを前提としています。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (96/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429727761297412
> 具体的には、客観的に間違っている解決策に対してなぜ間違っているのか説明されても理解できないとか(極端な例は1+1=3)、何度もイマイチな解決策を出してくるとか、全体の構造を把握できないため部分最適な解決策しか出せない、といったケースは、すべて問題把握力に問題があります。
具体的には、客観的に間違っている解決策に対してなぜ間違っているのか説明されても理解できないとか(極端な例は1+1=3)、何度もイマイチな解決策を出してくるとか、全体の構造を把握できないため部分最適な解決策しか出せない、といったケースは、すべて問題把握力に問題があります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (97/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429724808548354
> その理由は、「正しい問題把握」というものを見る機会がなかなかないのと、うまくいかなかったときに「自分の問題把握力に問題があった」と自覚することが難しいこと、そして仮に「正しい問題把握」を見られたとしても、問題把握力が不足しているが故に正しさを認識できないというものが挙げられます。
その理由は、「正しい問題把握」というものを見る機会がなかなかないのと、うまくいかなかったときに「自分の問題把握力に問題があった」と自覚することが難しいこと、そして仮に「正しい問題把握」を見られたとしても、問題把握力が不足しているが故に正しさを認識できないというものが挙げられます。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (98/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429722812018690
> 問題把握・解決力は、1.問題把握力と2.問題解決力からなりますが、適切に問題把握ができれば8割方解決できたようなものなので、重要なのは問題把握力の方です。ただ、これはなかなか体系的なトレーニングを受けられないため、スキルとして磨くのは難しい部類に入ります。
問題把握・解決力は、1.問題把握力と2.問題解決力からなりますが、適切に問題把握ができれば8割方解決できたようなものなので、重要なのは問題把握力の方です。ただ、これはなかなか体系的なトレーニングを受けられないため、スキルとして磨くのは難しい部類に入ります。
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (99/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 13:00 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389429720266117125
> 【問題把握・解決力について】
> GW連ツイ企画第6弾、今日は弁護士業を問わず役に立つ、問題把握・解決力についてです。これは私自身が仕事で提供する価値の本質を担うものであり、抽象的で人に教えるのは非常に難しいと思っているのですが、頑張… https://t.co/ZUkySkejl0
【問題把握・解決力について】
GW連ツイ企画第6弾、今日は弁護士業を問わず役に立つ、問題把握・解決力についてです。これは私自身が仕事で提供する価値の本質を担うものであり、抽象的で人に教えるのは非常に難しいと思っているのですが、頑張… https://t.co/ZUkySkejl0
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 13:00
- (100/100) TW igaki(井垣孝之) 日時: 2021-05-04 10:24 URL: https://twitter.com/igaki/status/1389390348724555778
> まったくもっておっしゃるとおり。個人事業主を長く続けるには分散がポイントで、顧客(一部の太客やたくさん紹介してくれる人に頼らない)・収入源(弁護士業以外の収入も得る)・収益構造(着手報酬、顧問、タイムチャージ)、すべてを分散した方… https://t.co/nSXwVL5Agj
まったくもっておっしゃるとおり。個人事業主を長く続けるには分散がポイントで、顧客(一部の太客やたくさん紹介してくれる人に頼らない)・収入源(弁護士業以外の収入も得る)・収益構造(着手報酬、顧問、タイムチャージ)、すべてを分散した方… https://t.co/nSXwVL5Agj
— 井垣孝之(igaki)2021-05-04 10:24
0 件のコメント:
コメントを投稿